■「割烹 竹うち」秋料理のクラブエリー

■ 全国100万人の読者の皆さま、さかのぼってのクラブエリー報告でございます。

クラブエリー@大人気の木屋町「割烹 竹うち」さん\(^o^)/\(^o^)/
10月21日、24日、29日の3日間、各日8名で伺いました。
やってもやっても、また行きたい次の季節も食べたいとなり、季節ごとずっとやっていただいています。
お店はがさっとしているのだけど妙に居心地がよく、店主さんはもそっとしているのだけどなんか愛嬌があってかわいい(^o^)(^o^)

おひとりで全部やるんだけど、驚異的に仕事が早いのです。細やかなお料理、味も決まって量もたっぷりたっぷりで申し分なく、クラブエリーの欲深いメンバーの皆さんも毎回しんそこ満足だったと言ってくれます。
よいわー\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
秋のおいしいものをみっちり盛り込んでいただいたコースでした。ご飯は栗ご飯と松茸ご飯。おみやげに両方のご飯をひとつにした大きなおにぎり。いちばん早い日で、12時スタートで、13時35分に全部終わっていました。洗い物も片付いていた( ̄○ ̄;)( ̄○ ̄;) 確かに食べるスピードもすさまじい高速モードなんだけど、しかしこちら8名、店主さんひとりなのに、一瞬も遅れをとらずばんばん料理出してくるのがすごい。手品を見ているみたいです。追い松茸もご飯のおかわりも何度もしてくださいました。

●次は1月にお願いしました。
またたのしみだー\(^o^)/\(^o^)/

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■「四川料理 蜀江」クラブエリー

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー報告でございます。

●10月22日(今年だけ祝日になった火曜)、ANAクラウンプラザホテル京都、「四川料理 蜀江(しょっこう)」さんの大きな円卓のお部屋でクラブエリーを開催しました。

「四川料理 蜀江」さん初出はこれ

●特に好評だったのが、

●ふかひれのスープ、豊かな気持ちになりました。

●海老チリのグラタン仕立て、これも熱々でした、

●辛さ鮮やか、白ご飯とよく合う陳建太郎さんの麻婆豆腐でした。
●「四川料理 蜀江」の皆さんお世話になりました。御礼申し上げます<(_ _)><(_ _)>

クラブエリー参加者の皆さんもありがとうございました\(^o^)/

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

関谷江里

■「祇園にしむら」クラブエリー第3金曜

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー報告でございます。

10月のクラブエリー第3金曜は、お部屋改装後の美しい「祇園にしむら」さんへ。

秋の風情たっぷりのお料理をいただきました。

●これは鯖アレルギーの方への鯛のお寿司。

●鯖寿司は千枚漬がのせられる季節になりました。(これは今年3月の写真。)

●鱧たまごとじご飯でした。

●お嬢さんの嘉乃(よしの)ちゃんかわいい、感じいい\(^o^)/\(^o^)/

●安心の「祇園にしむら」さん。

18名で改装後の3部屋にお邪魔して、華麗な器を愛でつつゆるぎなく美味なお料理を楽しみました\(^o^)/\(^o^)/
クラブエリーの欲深い女たちも喜んでくれました(^o^)
西村元秀さん、スタッフのみなさんに御礼申し上げます。

また伺いますー(^o^)/

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■「天ぷら割烹 なかじん」クラブエリー夜

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー夜で感動深い料理をいただいたエリーでございます。

10月4日(金)の夜、今回もしんそこすばらしかった「天ぷら割烹 なかじん」さん。
すてきなアイデアと細やかなお手間に満ちた料理、文字通り比類ないと思いながらいただきました。
少人数の方がいいと店主の中村一臣さんはおっしゃるのですが、あと1名いいですか?あともう1名だけ?とギリギリ7名まで増やしていただいて、クラブエリー精鋭の欲深い女ばかりで美味堪能\(^o^)/\(^o^)/
●だしを張ったお椀に、揚げたての天ぷらを投入してもらうのや、
●天ぷらをにぎり寿司のスタイルで供するのや、
●天然舞茸の天ぷらをばらしてご飯に混ぜた天ばらなどを、とりわけ感動深くいただきました。

●茹でた落花生(丹波産)、よそでも何度かいただいたことはありますが、ここまで大粒で香りよく口当たり柔らかなものは初めてでした。驚異的な落花生と思っていただきました。

●お椀に、揚げたて鱧の天ぷらが投入されました。

●にぎり寿司の形で供された、昆布締めの鱚の天ぷら。

●栗の天ぷらなのだけど、意表を突かれました。

●蒸しあわびの天ぷら、バターと粉末醤油と。

●あわび要らない人には帆立でした。

●いつもの麦切り。これがまた、ここでしかいただけないものだと思います。飽きるということがない。

●天然舞茸をプレゼン。これを天ぷらにして、ご飯と合わせて、

●天ばらにして出してくださいました。これ天国のようにおいしいと思いました。

●初めて梅のソルベを選択。食後にさっぱり爽やかになりました。

●「天ぷら割烹 なかじん」、中村一臣さん、薫さん、スタッフの方に感謝いたします。

感動深いお料理の連続でした。

次も決まって(現場で満席)、また12月、楽しみに伺います。

参加者の皆さんにも御礼たくさんです<(_ _)><(_ _)>

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■「岩さき」クラブエリー

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー報告でございます。

10月1日(火)クラブエリー@釜座通御池上ルの「岩さき」さん。
行っても行っても皆さん「また次の季節も~~」と人気圧倒的なお店です。
職人気質のご主人岩崎義則さんの丁寧で上質なお料理に、接客が天職の女将、早江子さんのもてなしが絶妙で器もすてき、これはゆるぎなくはやるお店だなあ~と思います。
今回は松茸たっぷりで秋色濃いコースをしていただきました。

●真夏のように暑い日でした。残暑とかいうのではなくて、正真正銘の夏。10月なのに。

●読みやすい早江子さんの献立大好き\(^o^)/\(^o^)/

●ご主人の岩崎義則さんは職人気質の方で、着実にお仕事をされます。

●外交はもっぱら、女将の早江子さんです\(^o^)/\(^o^)/ 
おしゃべりが楽しいの、お料理の合間合間におもしろい話をして、笑いの渦に巻き込んでくださいます。

●早江子さんはきれいな方です。端正なお顔だし、手が長い~~~! うらやましいです\(^o^)/

●「岩さき」さん、今回もお世話になりました。

次は冬料理をいただきに伺います(^o^)/

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

 

■ クラブエリー「京都 三条 やま平」

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー報告でございます。

「京都 三条 やま平」さん、9月3日(火)と9月26日(木)の昼にクラブエリーをお願いしました。
ちなみに「京都 三条 やま平」さんの初回の記事はこれ

●ジャンルの違う料理をする兄弟がひとつのコースを作る独自のスタイルのお店です。兄の小坂和史さんが和食を、弟の小坂佳史さんがフランス料理を担当。メリハリある流れを楽しめます。

●大好評でした\(^o^)/\(^o^)/お世話になりました。

また伺います(^o^)(^o^)/

*****************

「京都 三条 やま平」

電話 075-253-6667

京都市中京区三条通油小路西入ル南側

12:00~13:30(最終入店)、17:30~20:00(最終入店)

水曜休み

2019年6月21日開店

*****************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■ クラブエリー「54th Station Grill」

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー報告でございます。

●9月25日(水)のクラブエリーをお願いしたのは、
三条大橋東側、京都悠洛(ゆら)ホテル「「54th Station Grill」 さんでした。

前回のお店紹介の記事はこれ。

●雲丹、剣先いか、蕪のラヴィオリ

●オマール海老、スープドゥポワソン

●クレピネットで包んだ仔牛のロースト 黒胡椒のソース

●よき食材で、野菜多用の食べやすいコースを用意してくださいました。

今回は少人数で行いました。

西村美樹(よしき)さん、川口純史さん、仲村信宏さんに御礼申し上げます。

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■ クラブエリー 9月の「東山 吉寿」

■ 全国100万人の読者の皆さま、「東山 吉寿」さんは抜きん出てすごいなと思うエリーでございます。

さかのぼって 9月20日(金)クラブエリー@「東山 吉寿」さん\(^o^)/\(^o^)/☆☆☆☆☆☆
華やかで、実に美味なコースを用意してくださいました。
●お月見の季節を映したコースは、先付、お椀から最後の甘味のおだんごまで、月をテーマに組まれていました。和食らしい和食でした・・・ちなみにメニューが月替りのこのお店の、今月のテーマは「和食」だったのでした\(^o^)/\(^o^)/
ハデハデなだけではなく、細部までよく考えられて、たとえば牛肉はしゃぶしゃぶで優しく火を入れて(だから肉は焼き縮みせずやわらかいまま)、上からかけるたまごの方がすき焼き味になっているという具合。ものすごく旨くて、同時にいとも雅な口当たりでした。
●「東山 吉寿」さんは1周年を迎えられたところです。

オープン時の記事
開店以来、毎月何かしらクラブエリーや講座をお願いしていますが、まあ本当に月々でがらりと雰囲気と料理を変えてくだって、吉寿さんすごいと思っています。
補助椅子まで出していただいて、カウンター、お部屋みっちりでの訪問。クラブエリーの欲深い女たちも完璧に満足してくれたのでした。来月も楽しみに伺います\(^o^)/\(^o^)/

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■ クラブエリー「草喰なかひがし」

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー報告でございます。

●9月18日(水)のクラブエリーは、「草喰なかひがし」さんにお願いしました。
毎回一瞬で席が埋まります。

●比類なき料理(本当に他のどことも較べようがない)に、店主・中東久雄さんのだじゃれも変わることなく、笑いに満ちたコースでした。欲深いクラブエリーの皆さんも大満足してくれました。よかったー\(^o^)/\(^o^)/

以下コースの一部です。

●中東久雄さん、今回もたっぷり笑わせてくださいました。

7月末に本を出されていまして、

●これです。「おいしいとはどういうことか」紙の本と電子版と、両方あります。

●SUINA室町の大垣書店さんでサイン会をされるそうです。皆さんぜひ\(^o^)/\(^o^)/

●今回も感謝たくさんです。
次は12月にお願いしています(すでに満席)。

草喰なかひがし」さん、また楽しみに伺います。

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■ クラブエリー@りすのろ9月

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリーをどんどんやるエリーでございます\(^o^)/\(^o^)/

9月11日(水)はクラブエリー@毎回大人気のりすのろ、「リストランテ 野呂」にお願いしました\(^o^)/\(^o^)/
1階と2階で、入れるmaxの22名で。
わたしにとっては、訪問多分137回目。

136回目は前日夜の打ち合わせ。)
皆さんからメニューのリクエストも聞きながら、クラブエリーのためのスペシャルコースを考えてもらいました。
●よこわどかんとプレゼン(そこから切り始めた)、ローストビーフもかたまりの状態でプレゼン、フレッシュポルチーニも山盛りで用意されて、たっぷりたっぷりの量を出してくれました。クラブエリーの欲深き女たちも大満足と喜んでくれて、でもさらにその上に、「バタバタ」さんの食パンのおみやげまであったのです\(^o^)/\(^o^)/
22名分と多かったのに、よどみなく出してくれたし、人数多くてもクオリティが下ることは全くなく、いつもの安心の味でもてなしてくれました。
至れり尽くせりのいたつくにしてくれて深く感謝。
やってもやっても「リストランテ 野呂また行きたい」「季節を変えてぜひ」「もー楽しすぎた♪」「野呂っちのファンになった☆」「京都駅からリストランテ 野呂と言ったら運転手さんがよく知っていた」「おいしすぎて楽しくて幸せで雨も雷も電車の遅延もなんのその\(^o^)/」などと多くの方が言ってくださって、あーよかったなあ(^o^)(^o^)と、わたしもうれしくなったのでした。

●そして最後にドルチェとして、件(くだん)の、のりきーのムースオショコラが登場したのでした。食後の飲み物と。

ムースオショコラの話はここにあります。笑。
●次は12月の1週目にお願いしてきました。
クラブエリーの皆さん楽しみに\(^o^)/\(^o^)/

*****************
「リストランテ 野呂」
電話 075-823-8100
京都市中京区西ノ京職司町67-14
11:30~13:30LO、17:30~20:30LO
月曜休み、月に1回、月曜火曜連休

カウンター12席、2階テーブル席8席
2017年6月13日開店
************
昼コース1800円と4500円(税別)、
夜はアラカルトで1万~1万5千円くらい、

食材と飲む量による。

前もっての予約でコースも可。税込み8千円から。

(スープ、旬の魚盛り、蟹クリームコロッケ、魚料理、肉料理、パスタ、デザート)

★りすのろ2019年の夏休みは、

9月16日~20日とのことです。
*****************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************