■「うどん えんどう」こっぺ蟹

■ 全国100万人の読者の皆さま、「うどん えんどう」さん大好きなエリーでございます。

●先週のある晩、こっぺ蟹を目指して伺いました\(^o^)/

続きを読む

関谷江里

■「菓子屋 のな」オリジナルな和菓子/わりと不調(*_*)

■ 全国100万人の読者の皆さま、オリジナルな和菓子に喜んだエリーでございます。そしてわたしはちょっと不調です(^o^)

●「菓子屋 のな」さん、オリジナルな上、本当においしい(^o^)/
いくつか味わった中で、
やっぱりわたしはこれが一番好きでした。
千代古の花(ちょこのはな)470円。

続きを読む

関谷江里

■「菜格」で上海蟹

■ 全国100万人の読者の皆さま、これを堪能したエリーでございます。

●大好き二条通りの「菜格」さんで、
上海蟹の紹興酒漬けをいただいてきました。
よーく香りと味がしみていて、旨かった旨かった旨かった\(^o^)/\(^o^)/

数量限定で一杯5000円です。
価値ありました。

●蟹の後はに白菜と貝柱の煮物、水餃子といただき、身体を温めました。

大満足。

●幸せな季節、蟹の予定はまだ続きます(^o^)/

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

関谷江里

■「また吉」(またきち)のお昼と甘味

■ 全国100万人の読者の皆さま、先日のあるお昼、こんな素敵なお昼をいただいて喜んだエリーでございます\(^o^)/

●「祇園 又吉」(ぎおんまたよし)さんのカジュアルご飯+おやつ店、
また吉」(またきち)さん、よかった\(^o^)/\(^o^)/

●料理長の杉本典之さん(左)と、本店からヘルプの永谷好隆さんです。
★撮影時、一瞬マスクをはずしていただいています。

以下、詳細です。
続きを読む

■「いまから なかじん」2022年11月

■ 全国100万人の読者の皆さま、わりと最近の夜に、「いまから なかじん」さんに夕食に出かけたエリーでございます。

●こんなにこんなにおいしい海老フライが、この世にあったのか? といつも思うのです。
おまかせコースの後半、海老フライとひれかつです。

写真はコースから抜粋で、
続きを読む

■ Kindle、とりわけaudible 充実

■ 全国100万人の読者の皆さま、読書が足りず、本を読みたくて仕方がないエリーでございます。

読まないままでいられようか?(いいやいられはしまい)な本が多くて、Kindleでぱかぱか買ってはKindle内積読がおびただしい昨今です。買ってさえおけば読めるじゃない?

Kindle専用機・・・Kindle Oasisは5年間使いに使って、先日ついに壊れたけれど、スマフォさえ持っていれば、隙間時間でもKindleアプリで読めるじゃない?

●最近見てしみじみ心に響いた映画はこちらで、フランソワ・トリュフォーの「華氏451」(1966年)。(アメリカ版リメイクとは違う、元の方ですー!)

DVDもあります

Kindleの話をしているのになんで映画かと言うと、

続きを読む

■ りすのろ 11月20日:こっぺ蟹、驚きの安納芋☆☆☆

■ 全国100万人の読者の皆さま、りすのろ 報告でございます。

リストランテ 野呂」 11月20日(日)20時17分~(笑)、訪問 298回目。

●こっぺ蟹の季節です\(^o^)/
白ワインと共に、

こっぺ蟹の冷製、りんごときゅうりの鬼おろし、柑橘ジュレです。

続きを読む

■「KYOTO BISTRO」NHK文化センター講座 11月

■ 全国100万人の読者の皆さま、11月に入って、ほぼ毎日クラブエリーか講座かその試食に出かけているエリーでございます。

いろいろ立て込んでしまって、さっぱり写真を上げられていませんが、まずは11月のNHK文化センター講座@「KYOTO BISTRO」さんから。

●ものすごーくスペシャルなメニューで、
11月のNHK文化センター講座のコースをしていただきました\(^o^)/
パークハイアット京都「KYOTO BISTRO」総料理長 井料剛さん、
ありがとうございました\(^o^)/

●メニューは・・・

続きを読む

■「侘家古暦堂」20周年、「青いけ」とコラボ

■ 全国100万人の読者の皆さま、「侘家古暦堂」さん20周年記念ディネに出かけたエリーでございます。

●「侘家古暦堂」さん、20周年おめでとうございます\(^o^)/\(^o^)/
「青いけ」さんとのコラボレーションのディネ、ほんと見事においしかった楽しかった\(^o^)/\(^o^)/☆☆☆

この夜のみの、稀有なコースをいただけたのでした。

続きを読む

■「上賀茂 秋山」クラブエリー2022年10月

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー報告でございます<(_ _)>

●クラブエリー@秋の「上賀茂 秋山」さん\(^o^)/

アップできていなかった・・・10月下旬に伺いました<(_ _)>

野趣に富んで季節感豊か、多彩な食材をたっぷりたっぷり使って、ものすごく「お値段以上」に食べさせてくださいました。

続きを読む

■ りすのろ 11月6日:秋刀魚と松茸

■ 全国100万人の読者の皆さま、りすのろ 報告でございます。

リストランテ 野呂」 11月6日(日)20時半~、訪問 297回目。

●秋刀魚と松茸で、秋そのもののパスタを味わいました\(^o^)/

秋刀魚のほどよい塩気と旨みを楽しみ、松茸の馥郁たる香りに包まれてうっとりしたのでした。

続きを読む

■「日本料理 とくを」昼もよかった\(^o^)/

■ 全国100万人の読者の皆さま、先週のある日、珍しくお昼に「日本料理 とくを」さんに出かけたエリーでございます。

●某M社、「味確認」の人、京都に来たる~で、(よくいらしているが。笑)大好きな「日本料理 とくを」さんへお連れいたしましょう(^o^)/

*****************

●先付2品(松茸と壬生菜のおひたし/赤こんにゃく土佐煮)

●お造りは、明石の鯛、大間のまぐろ、富山の白海老

*****************

続きを読む