■ 全国100万人の読者の皆さま、電気やさんが大好きなエリーでございます。

●12月21日(金)にオープンした「ビックカメラ セレクト 京都四条河原町店」に行ってきました\(^o^)/\(^o^)/

●四条通麩屋町東入ル北側。10~22時。
地下1階と地上に2階の、ミニミニビックカメラです。

●なんというか、おみやげやさんでした。あわわ。1階は酒屋さんで、地下1階はこんな。外国人観光客のためのおみやげやさん&ドラッグストア。

●抹茶のお菓子コーナーがあったりします。

●1階の奥に、2階への階段があります。

●2階に上がったらやっとこさカメラコーナーがあり、
●そして海外仕様の炊飯器なんかもどどどと販売されていました。
●なんと、1280円で時計が買えるの!? チープなカシオやチープなシチズンのシリーズが、ずらずらずらずらーーーっと揃えられていました。
(追記:1個買いました( ̄○ ̄;)( ̄○ ̄;))
ビックカメラ、すなわち家電と電子機器の品揃えと期待するとちょっと違って、とにかく外国人客、今風に言えば「インバウンド」だ、そこに焦点をはっきり絞ったわかりやすいお店でした。

●EOS Rは見てきました・・・Rのために開発された、すっごく明るいレンズもあって目を剥くけれど、これは重過ぎるわ。。
●せっかくだから、見るだけで帰って来るのも申し訳なく思い、Cタイプのプラグを買ってきました。421円。笑。
「ビックカメラ セレクト 京都四条河原町店」
*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録お気軽に。
★速報はfacebookをご覧ください。
*****************
●前々回のパリ(2018年1月)では7区のエッフェル塔近くのアパルトマンに滞在したもんだから、毎日間近にエッフェル塔を眺められてよかった\(^o^)/\(^o^)/☆☆☆
●いやーん(T_T)(T_T) なんとエッフェル塔が描かれたシルクのカレです。
●これもかわいい(*_*)(*_*) エッフェル塔が額に入っている(*_*)(*_*) これは90✕90cm。ううー次のパリではロンシャン詣で、ギャルリ・ラファイエットやLMPだけでは済まず、路面店に行きそうです。フォーブル・サントノレのお店に行くかな。




●「そろそろ身体の修復が必要だ」と本気で思っていたところに、






●でもでも、室内で快適に雑誌の撮影でした。しげさんありがとうー
●肩の痛みで1年以上お世話になった(毎週通った)、
●そして本のコーナー。
●「
●「
●「
●「




●お目当てはこのページ、
●「
●原田マハさんの新連載開始です。これは毎号楽しみに読みそう。