■ 本、片付け、メゾンHなど

■ 全国100万人の読者の皆さま、平常運転エリーですが、今日はコース料理ではなく、お菓子でもなく、ちょっとゆるめの話、息抜きの回です。

●大阪のESTNATIONの
ニコライ・バーグマン」さんです。

花はよいです。花がひどく欲しい~と思うのは、精神がわりとカラカラになっている時だったりします(*_*)(*_*)

ピンクだけは好きではないですが、他はどんな色でもお花は好きです。

*****************
読んでいる本

*****************

●追悼、小澤征爾さんです🙏

村上春樹さんがインタヴューされた貴重な本。

小澤征爾さんと、音楽について話をする

 

*****************

片付け、ものを減らす

*****************

●わたしにおいて、ひと月少し前から突然始まった(人生のあらゆるブームは突然訪れます)、「多すぎる持ち物を減らそう\(^o^)/」大キャンペーンで、箱に入ったの、箱はもうないの、色違いで持っているのもの、さんざん使ったもの・・・カレ90を20枚以上手放しました。

いちばん上の「東洋の石と西洋の石」に至っては色違いで4枚持っていて、結局使うのはそのうち1枚のみ。ありがとうと言いつつ、引き取ってもらいました。ドナドナドナ・・・

●わたし自身は絶対になれませんが、ミニマリスト さんたちの本を読んだり動画を見たりするのも今や癖になっており、見ると刺激になって物を整理しよう、掃除をしようとなっていいです。

 

ただし、

・1年間着用しなかったものは(使わなかったものは)今のあなたに不必要なので手放しましょう。

と皆さん異口同音におっしゃいますが、そんなことはないぞーと思います。

着ていなかったものを、何年かたってから、ふと着てみたら(身につけてみたら)、よい着心地\(^o^)/\(^o^)/と思ってそのシーズン中愛用したり、買った時、赤は赤でもちょっとその時の気分にそぐわなかった赤のニットを久しぶりに出してみたらぴたりと合って、これまたシーズン中、着倒すことになったりもします。

 

・「いつか使うだろう」という「いつか」は来ないから、手放しましょう。

というのもよく言われますが、いや、10年使わないまま持ち続けていて、ある日役に立ったものもあります。持ち続けていてよかった本もありますCDもあります。ミニマリストさんたち、あなたたちまだ若いからそういうことを言えるのよ~、と思う😂😂

ただし、持っていることを覚えている、確かな記憶力が必要だとも思います。持っていること自体を忘れてしまっていては、どうしようもない😂😂

 

・「モノ」という表記

ミニマリストさんや片付けの大家の皆さんのご著書やネット内で読める文に関して、

モノを片付ける、モノを入れ過ぎない、モノを処分する・・・

という風に、カタカナ表記されていることが圧倒的に多いのですが、

もの

ではダメなの?

わたしは

モノ

というカタカナ表記はどうにも馴染めません。どんなに数を読んでも、全く慣れることができない。

モノスタトスか? と思ったりする。

物をモノと言った途端に、何か愛がなくて、ひどく突き放した感じがして、ヒト対モノで敵対するみたいな感じになって、とにかく好きではない。

ら抜き言葉くらい好きではない( ̄○ ̄;)( ̄○ ̄;)

ついでに、カタチ とか コト とか ココロ みたいなカタカナ表記も、わたしは好きではありません。

 

*****************

最新メゾンHの値段のこと

*****************

わが祖国の某メゾンHさんの日本のブティックにおいて、

先日、欲しいなあどうしようかなあと逡巡している間に、翌朝には値上がりしていてあわわわわ(*_*)(*_*) なことがありました。

記録のために書いておきます。あの頃いくらだったろうか?という時に役に立ちますから(^o^)(-_-;)

2024年2月末現在、

カレ90 
68200円→78100円

カレジェアン(140×140cm)
187000円→213400円

 

●カレジェアン、140cmサイズです。

「モン・プルミエ・ギャロップ」

画像はメゾンHさんウエブサイトから拝借しています<(_ _)>

カシミア&シルクでなめらか、この上なく柔らかな肌触り、赤が多くて好き♪

213400円でも・・・欲しくないと言えば嘘になります(*≧∇≦)
わたしには高価かもしれないけれど、しかしクラブエリーでお着物や帯を買われている方のお話を聞いていると、ひと桁違いますから、まーいいのではないか? と思えてきたり・・・(^o^)(-_-;)(^o^)

●実際に巻いてみたらこんな風になるらしいです。(メゾンHさんウエブサイトから画像拝借。)

 

このカレには、こんなストーリーがついています。

懸命に足を動かしながら、砂の中を進む。軽やかな蝶が寄り添い、雲間からいたずらな太陽が顔を出し辺りを照らします。ヨロヨロしながらもひどく楽し気な馬は、頼りなげなのにしっかりとした初めての一歩を彷彿させ、魔法のような喜びの瞬間がよみがえります。デザイナーのトン・レンは、中国出身のアーティスト。パスマントリーを細部に至るまで、シンプルなラインと繊細なモチーフで再現しました。《最初のギャロップ》は、デザイナーが愛するかご編みと麦わら帽子の伝統工芸のすばらしさも表現しています。

Une jambe après l’autre, il avance dans le sable, accompagné d’un papillon léger et éclairé par un soleil malicieux à peine sorti de derrière un nuage. Avec son allure un peu chancelante et follement joyeuse, ce cheval évoque la fragilité et l’audace des premiers pas… un moment magique, un instant de grâce. Son dessinateur, Tong Ren, est un artiste d’origine chinoise qui associe délicatement la simplicité des lignes et la sophistication des motifs de passementerie minutieusement détaillés. Mon premier galop révèle aussi son goût pour l’artisanat traditionnel, sa passion pour les paniers d’osier et les chapeaux de paille tressés.

(1180€)

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

 

■ 片付けモード、カメラ、航空券

■ 全国100万人の読者の皆さま、日曜日で少しゆっくりのエリーでございます。

●整理すべき、アップしたいコース料理の写真山盛りながら、
同時に家の中も物で山盛りで、先日来、突然これらを減らそうという気持ちになり、猛然と整理し始めたら・・・ロンシャンのバッグだけで、無印の衣装ケース2杯がカラになりました( ̄○ ̄;)( ̄○ ̄;)
色違いがたーくさんあって、しかし色違いといっても全部赤です。
トマトっぽい赤、
ボルドーっぽい赤、
平安神宮の鳥居のような赤、
これぞ真紅な赤
・・・と、それぞれが大中小、持ち手長いの短いの、形が好きなのはそれの黒も・・・と、まああきれるほどたくさんありました。手は2本しかないのに、こんなにあってもしょうがないでしょう。
●さらに、首は1本なのに、こんなにあってもしょうがないでしょうと、某メゾンHの、90✕90cmの、長年集めて溜めた絹の布を整理する気にもなって、まずは20枚ほど手放すものを選び出しました。ありがとう、わたしの首に巻き付いて、よくあちこちに一緒に行ってくれました。旨いものやすてきな場所の記憶が染み込んでいると思います。
*****************
●それでもって、みんなはわたしが、次は140✕140cmの、最近ブームのシルクカシミアのカレジェアンを買うと思い込んでいて「もう買った?」なんて言われるのだけど、違うのよ😂😂まずは先日壊れたカメラを買わねばならず、後続機が出ていないとは言え、わずかヴァージョンアップしていたLUMIX、もう製造終了しているけれどネット上にあったものを1台購入。わたしの今の人生では、大仰なレンズ交換式のカメラ(ミラーレス1台を残して、他は全部売りました)ではなくて、ハイスペックなコンパクトデジカメが必要なのです。ではこれが壊れてしまったら、その先はいったい、どうするのかあああ?・・・なんて先の心配はしないでおきます。
DC-TX2D-K
*****************
●整理しだすと気持ちよくて、拍車がかかって、
 
「より少ない生き方」
こんな本を読み始めましたー🤣🤣
まあわたしがミニマリストになるわけもないんだけれど、
しかし、今この波がやってきて片付けの気持ちになっているうちに、どどどと物を減らします。
本がとても刺激になります。
 
そして、わたしが次に買うべきものは、
**********
 航 空 
**********
です ( ̄○ ̄;)( ̄○ ̄;)
 
Hermès を売ってHermès の国に行きますよっと😂😂

 

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

関谷江里

■ わんこで笑う@「洋食堂のろ」

■ 全国100万人の読者の皆さま、わんこで笑いくずれたエリーでございます。

●キヨシさん来たるー!
で、先日のある晩、五条あたりの旧友Jちゃんと3人で、
喋って笑ってものすごく楽しかった夜😁😁
キヨシさんとは元文藝春秋の西川清史さん
にゃんこ四字熟語辞典が正編続編ともに売れに売れてベストセラーになり、先ごろ出されたのが
です。まあこれ、外で見ない方がいいと思う。
抱腹絶倒、顰蹙必至です。
キヨシさんは大量の犬写真のセレクトに、熟語の選定・・・辛労辛苦などものともせず、緊褌一番、我武者羅になって編集されたとのこと😂😂
おもしろいです、価値があります🏆🏆🏆
*****************
●夕食は六角通りの「洋食堂のろ」で気楽に。

●前菜は3種類選択して、
パテ ドゥ カンパーニュ、スモークサーモン、カポナータ。

●赤くないミネストローネ。野菜みっちりぎっちりです。

●看板の煮込みハンバーグは必食です。たま~ごをからめもって。添えてある野菜も風味たっぷりで美味でした。

●締めにアジア麺のラクサをいただき、食後に黒豆茶とガトーショコラ。
おいしかったー😄
よいひと時でした😄🌹🌹🌹

*****************

「洋食堂のろ」

電話 075-746-6900
京都市中京区玉蔵町115-1
WAKOビル1階

(六角通り、新町を少し東入ル、南側)

11:30~13:00LO、14:00閉店

17:00~20:00LO、22:00閉店

昼夜営業、月曜休み、月に1回火曜日も休み。

2023年9月30日開店
*****************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

関谷江里

■ ショコラもの/Kindleセール/見たい映画

■ 全国100万人の読者の皆さま、コース料理の投稿が続いたので(次もみっちり和食コースの予定)、ちょっと目先を変えて、ショコラ+休みのいろいろの気分転換ヴァージョンでいきます。

*****************
ショコラもの2つ
*****************
●ショコラさえあれば、いろいろなことは何とかなると思うわたしです。
シンプルなショコラが好き。
やたらフルーツと合わせたり、ナッツをあしらったりしないでいいです、ガトーショコラにシャンティなんかも不要です。
一切の飾りは要らない、ヴァリエーションも要らない。
なんて言ったらアシエットデセールは成り立たないし、そもそもみもふたもないのだけど、とにかくショコラらしい茶色いショコラが正しいと思います。
アラン・デュカスさんのグラスのセットを贈ってくださったYさん、わたしのことをよく理解してくださって、ありがとう(T_T)(T_T)
●これがまたひどく好きで、何度も買ったなあ(^o^)
ごく近くで買えるエクレールショコラ
●セブンイレブンさんすごいと思う。192円で外も中もシンプル全ショコラで、家の最も近くで手軽に買えるショコラものとして、わたしこれやみつきになりました。
*****************
夏こそ本を\(^o^)/
*****************
●いやもう、ポイント50%還元ってすごいです。
年に2回ほど行われるこのキャンペーン、わたし大好きです。
いろいろ選んで50%のポイントをいただきつつ・・・
●それが8冊たまるとさらにまた10%くださると。
1週間目の8冊をまず買いました。次は来週・・・
新潮文庫の100冊
わたしは子供時代の夏休みに新潮文庫を読みに読むことで基礎教養を授けてもらったという思いがあり、感謝しています。
(昔はもっと文学文学したセレクションだったと思うけれど。)
この冊子のKindle版は無料でダウンロードできますから、パラパラ見るだけでも幸せな夏休みの読書の気分に浸れますー(^o^)/
*****************
●映画で見なくてはならないものが、8月4日~
Jane par Charlotte ジェーンとシャルロット
京都ではここです。初日に行きたいです。
ジェーン・バーキンさん追悼です。
ひと時代終わったんだなあという気持ちです(T_T)(T_T)

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

 

■ 映画「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」(追記あり)

■ 全国100万人の読者の皆さま、映画に出かけたいエリーでございます。

●封切りになったばかりのこの映画を見に行こうと思って、
その前に、原作を読んでみました。
●荒木飛呂彦さんのフルカラーの漫画
岸辺露伴 ルーヴルへ行く」。
このシリーズを読むこと自体初めてで、そもそも漫画の文化にほとんど慣れていないということもあるけれど、
絵も言葉も強烈で驚いた(*_*)(*_*)
ドドドドドやゴゴゴゴオオオオといった擬音が多いことよ(*_*)(*_*)

●それにしても、

広いところで見れますか?
って、印刷する書き文字なのに、ら抜き言葉を、
集英社の校閲さんは、漫画には許すのですかああああ?
( ̄○ ̄;)( ̄○ ̄;)

●映画見るのやめようか?と一瞬かニ瞬思ったけれど、いや、高橋一生さんとルーヴルを見るために行くのです。

楽しみに出かけます。

■5月28日(日)追記

見てきましたー @MOVIX京都。

岸辺露伴 ルーヴルへ行く公式サイトこれ
渡辺一貴監督、119分

いつも見るフランス映画(大抵ガラガラ)と違って、満席近かったことにまず驚きました。日曜だったこと、封切り直後だったということもあると思うけれど。

高橋一生さんと、ルーヴルを見るために行く、と思って出かけましたが、やはり間違いなく、わたしにとってはそこに価値がある映画でした。一生さんものすごくよかった、パリを見られてうれしかった。それと美波さんという女優さんを今回初めて知って、非常によいなあと。フランス人と日本人とのハーフで、役に実にふさわしい人選と思いました。

それと、映画の中のせりふに、ら抜き言葉はありませんでした。よかった😊

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■ 今週の熱中本:がらりと違う本4冊

■ 全国100万人の読者の皆さま、今年初めから続いた痛みの日々の中で、本だけは少しでも欲しいと思ったら迷いなく買ってきたエリーでございます。

前回の熱中本4冊を読んでしまった後に買った本は、先週とはがらりと変わって・・・

●やっと、やっと、またパリに行けるかも、と思えてきて、飛行機のチケットの値段を見て仰天して失神しそうになりました。

コロナ前、22万円くらいで買えていた大阪関空-パリCDGの、エールフランスのプレミアムエコノミーのチケットが、今年行けずに払い戻ししてもらったのが45万円、それでも昨年買った時は十分仰天したのに、今年の晩秋の便を見てみたら58万円とかで、あわわわわわわ( ̄○ ̄;)( ̄○ ̄;)

どどどーしたらいいの?

フランス人は生きる喜びを知っている 人生に貪欲なパリジャンに囲まれてみつけた小さな幸せ
大好きRyokoさんの新刊を、とりあえず買いました(*_*)(*_*)

●なんとこんな本が、Kindle版で出ていたのね。見つけて飛びついたのでした。

富士日記を読む

●武田百合子さんの、この名作もKindle版が出ていて感涙(T_T)

その上ポイント30%のキャンペーン中\(^o^)/

富士日記

●小学館のこのシリーズ、本当に志が高くてすばらしいし、ありがたいと思います。

高橋たか子さんのエッセイ集、3冊分が入っています。

高橋たか子さんの本は学生時代に読みに読んで、女流作家の中では最も読んだ人だと思う。しばらく離れていたけれど、こうしてKindle版が出るようになったなら再読しやいです、読みます。

とりあえずエッセイ集の1を買いました。2200円ですが、ポイント50%キャンペーンありがとうございます(^o^)/

高橋たか子 エッセイ1 「魂の犬」ほか

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■ 最近の熱中本:森見登美彦さんなど

■ 全国100万人の読者の皆さま、読書が趣味のひとつとは思えないエリーでございます。読書は、勉強の本であれ小説であれ、食事と同様、人生に必要不可欠なものと思うからです。

●久しぶりに森見登美彦さんの本を読みだしたら・・・
実にあほらしくて笑い通しにおもしろくて言葉は豪華絢爛ゴージャスで、もうたまらん\(^o^)/\(^o^)/

四畳半神話大系」 

*****************
●そのほか、この1週間で読んだもので、熱中して一気読みしたものは、
*****************

辻 邦生先生の「眞晝の海への旅

14~15歳の時に読んだものを再読。今読んでもすごい吸引力でしたが、

しかし内容はごくわずか断片的にしか覚えていなかったです(*_*)(*_*)

audibleで聴き出して、聴いているのももどかしく読んでしまいました。

*****************
内田 樹先生の「そのうちなんとかなるだろう
強烈な個性で痛快無比の内田 樹先生が振り返る半生記。

大変な思いもされたんだなあ、とても人間味あふれる方だなあと(T_T)(T_T)

*****************

林 真理子さんの「綴る女

宮尾登美子さんの生涯を、よく調べられたなあと。

持っているけれど読んでいなかった「櫂」を読んでみようか?という気にさせられました。

*****************

人生、明らかに後半になっていますから、読みに読みたいと思います。

身体に不調が生じたおかげで、今年の初めから、もう読書しかないでしょうモードになっていて継続中です。

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■ 熱中本:騎士団長殺し、中野信子さん新刊

■ 全国100万人の読者の皆さま、夢中になれるものが多いエリーでございます。

諸君、
これほどぐいぐい読ませる物語は、
なかなかあらない😂😂
先日出た新刊「街とその不確かな壁」を読了後に、順番が逆だけど、「騎士団長殺し」を読み終えました。1~4のうち、1と2だけ以前に読んでそのままになっていたのを、3と4,読みだしたら強烈におもしろくて止まらなくなりました。合間合間に、3日間で読みました。
村上春樹さんの長編では、わたしはこれがいちばん好きかもしれません。あとは「海辺のカフカ」の風変わりな、中田さんが好きかなあ。「ダンス・ダンス・ダンス」も好きだったなあ。

続きを読む

■ きっと血管/村上春樹さん新刊13日に

■ 全国100万人の読者の皆さま、痛みが続くエリーでございます。

痛い時にこそ助けられるのは本です。不調になって外出最小限になって以来読書量は増えました。

●でもまずこれです。いわゆる読書というのではなくて、これはひたすら何か決定的な療法はないものかと探して巡り合ったもので、

長引く痛みの原因は、血管が9割

わたしいつまでこの苦痛の中にいるのか~?
何か月痛い痛いと言っているのか?
痛みのために行動が制限されて、ものすごく時間も失っています。
ここから抜け出すために、次のアクションを起こさなければなりません。
オクノクリニックに行こうと心が決まりました。
関西はと心斎橋と三ノ宮にあります。
患部に不必要にできてしまったぐしゃぐしゃもやもやの血管をやっつけるという治療法で、読めば読むほどこれしかないと思えてきました。
保険がきかないから、もしいよいよカテーテル治療をするとなると、30万以上するらしいけれど(*_*)(*_*)(*_*)

●そして村上春樹さんの新刊、「街とその不確かな壁」ついに4月13日発売です。

電子書籍は12日深夜から待ち構えていたら13日になると同時に配信されますから、ほんとあともう少しです。楽しみに待ちます(^o^)/

●丸善さん三省堂さんなど一部の書店さんでは13日早朝からの販売もされるようです。

●紀伊國屋書店さんは、新宿本店で、午前0時の発売解禁をカウントダウン形式でされるみたい。ネットで事前予約で決済をして、本を受け取りに行くと。夜通しのイヴェントではない、と書かれています。

ここにあります

●前回の長編「騎士団長殺し」発売時は電子版の発売はだいぶ後でしたから、今回は本当にありがたいです。

■追記:13日、0:02にKindle版来ましたー

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

 

■「KYOTO BISTRO」、ヘッドホン、楽しみな新刊

■ 全国100万人の読者の皆さま、現在、しばらく前から、 ダメダメエリーであることを白状いたします。
以前からすでに約束している件については穴を開けずに出かけていますが、あとは出かけるのは本当に最小限、静かに暮らさざるを得ない状態になっておりまして・・・

その話の前に、

まずは元気になるためにおいしそうな写真を出します\(^o^)/

●さてこのいかにも熱々旨そうなグラタンは何だー?
どこで食べられるのかー? 続きを読む