■ あれこれ:マルタ白味噌麺、チュロスサレ、ランドヨットおにぎり、ホール多聞

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリーも新店訪問もなかったある日の、エリーが食べたもの。

ぱっと食べに出かけられて、とびきりおいしいあれこれです。

●まぜ麺の「MARUTA マルタ」さん。
京風白味噌柚子
冷やしチャーギュー麺(これは大盛りを撮らせていただいています)。
これものすごくおいしいです😍
二度目いただきましたが、またすぐに食べたーい😂😂😂
マルタさんの、前回の記録はこちら

 

●「Sticks Coffee スティックスコーヒー」さんで、
🟥チュロス エリー🟥
よく売れてますって。よかった😊
チュロス サレ=甘くない塩気のチュロス、
トマト&チェダーチーズ 550円
前回の初出記事はこちら
みんな食べに行ってね😊

●「スティックス コーヒー」さんでご紹介いただいた、

椎口工務店さん
から、おにぎりをいただきました🎉

おにぎり専門店「land yacht ランドヨット」さんの、
🟥えび天むす と
🟥キーマカレー です😊♪

おいしいですー😊☆☆☆

 

●初訪問しました。

木屋町通、三条下る、京都ゴールデンビル地下1階の、
深夜喫茶/ホール 多聞」(たもん)さんへ。
こんなお店だったのね😱
以前から本や雑誌で拝見して存じておりましたが、いやー、すごかった😱

めちゃくちゃにはやっていました。夜中3時までの営業。
客席は、広いホール部分のほか、
図書室のようなお部屋があって、本がいろいろあって、ものすごく楽しい😊✨️

夜のナポリタン 1300円 です😂

ホール多聞さん、土日は昼営業もされているようです。
また伺ってみましょう😊😊😊

●特別おいしい白味噌まぜ麺を食べて、初めての、これもとてもおいしかったおにぎりを食べて、そして夜遅ナポリタンを食べた、炭水化物に大変恵まれた1日でした😂😂😂

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************

■ ニコライ バーグマン花箱/湘南ゴールド/メゾンH

■ 全国100万人の読者の皆さま、料理屋さん続きですから、全然違うものをお見せしたいエリーでございます。

箸休め的な回。

インスタグラムに上げながら、こちらで出せていなかった写真がたくさんあります。

●2月のある午後、グランフロント大阪、
ニコライ バーグマン フラワーズ & デザイン 大阪店へ。

ニコライ バーグマンさんが考案されたフラワーボックスが誕生して25年。
25周年を記念して作られたコラボレーション、
Nicolai Bergmann × FACETASM
スモールボックスで、6600円。
●箱がいつもの黒箱と違いました。
明るくて、軽やかで、おしゃれでした😊✨️✨️

●湘南ゴールドどうもありがとう😊☆☆☆

鎌倉方面からいただきました。
やっちゃんありがとう😊

湘南ゴールドってよい名前✨️
酸味ほどよく甘みもたっぷり、これものすごくおいしいです😍✨️✨️

●祖国メゾンHの
カレジェアン 140✕140cm
カシミア70% シルク30%
《オルフェウスの魅力に誘われて》
(画像はエルメスジャポンさんサイトから使わせていただいています)
赤っぽくて、動物いろいろで、かわいい図柄。
撮影用に購入して、小1時間肩に乗せてとてもいい気分になりました・・・

けれど、わたしの手元にとどめるには、少し、白過ぎた

撮影時にのみ使い、これは手離しました。

小1時間、どうもありがとう。

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************

関谷江里