■ 全国100万人の読者の皆さま、河原町二条の「鳳泉」さんが大好きなエリーでございます。
「来年まで予約取れないとかではなく、ぱっと行ける気軽な中華教えて」と言われることがあり、「気軽中華」といえばまずはこちらでしょう~(^o^)/☆☆☆
無性に食べたくなるお料理と麺類です。お値段も本当に優し(^o^)☆☆☆
以下わたしがとりわけ好きなメニューです。

●ヤサイ牛肉
たっぷりの牛肉、野菜、きくらげ。

●カシワテンプラ
鶏のからあげです。

●ヤキソバ
パリパリ揚げ麺に、豚肉入り野菜あん。優しい味なのにやみつき的なおいしさ。

●エビカシワソバ
からし麺。野菜あんがかかっているのでマイルドになり、からしっ気はほんのり感じられる程度。
●他にいただくものは・・・ハルマキやシュウマイなど、ここに記録があります。
*****************
「鳳泉」ほうせん 電話 075-241-6288
京都市中京区河原町二条上ル西側(清水町359)
昼と夜営業
月曜、火曜休み
テーブル36席、小上がり8席 全席禁煙
2009年11月開店
*****************
*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録お気軽に。
★速報はfacebookをご覧ください。
*****************

●この季節は野菜のあんがたっぷりかかったカントンメン=広東麺がよいです。思い出すとたまらなくまた食べたくなります。
●春巻きもいただきましたよっと\(^o^)/
●また違う日はこれ。ヤキソバです。



●新町通六条の「招福亭」さんです。少し前に、冬の名物・福なべはまだかなーと出かけたけれど早すぎた。けれどきつねがあります、甘きつね 550円 がわたしは本当に好き☆☆☆
●そしてそれからまたしばらくして、けんちんうどん 800円 に甘きつねをオプションで入れていただいたものです。+100円できつねを足してくださいました。うれし♪
●時々食べたくてしょうがなくなるこちらの麺、少し寒くなった日に広東麺 755円です。河原町通二条の「鳳泉」さん。
●ヤサイ牛肉、この表記がまた好きよん♪
●先日試食させていただく機会があり、祇園にある「愛都」さんに伺いました。ラーメン全部のせ 1100円 です。
●こんな麺です。スープはとろみがある濃厚タイプですが、こってりしすぎずいい感じ。
●チャーシューのかたまりを見せてもらいました。肉食女子も喜ぶ食べ応えのあるチャーシューでした。
●せっかくなので鶏の唐揚げもいただきました。

●麺は21~24の4種類。
●野菜たっぷり、とりわけもやし多めのあんの下には、パリパリの揚げ麺です。これほんとおいしいわ☆☆☆
■ 追記です。4月半ばに、これも好き、広東麺(カントンメン)755円です。
●熱々の野菜あんの下にパリパリの揚げそばです。バリバリ、はふはふと食べ進むうち、身体がものすごく温まります。