■ あれこれ話2:河岸の道、書店、本本本!

■ 全国100万人の読者の皆さま、あれこれ話その2です。

●梅雨どきとは思えぬ気持ちのいい夕方でした。空きれいなあと、鴨川の河岸の道を走りたくなり、そうだこの道を二条通りまで上がろうと。

●岡崎に向かったのでした。暮れどき、クレプスキュールというのね、この時間と色合いが好きで、これを眺めないのは惜しくて、ほんの10分ほどでしたがテラスに座って過ごしました。時間の贅沢です\(^o^)/\(^o^)/

●少し久しぶり、蔦屋書店さんです。独自の本の配置で、目新しくて、刺激になります。

●料理本コーナー。読みたいもの眺めたいものたくさんでした。しかし紙の本を買うのはすでに抵抗があります。紙でしか出ていないものは、致しかたないという感じで時々買いますが、とにかく電子にしてほしいのね。電子版にさえなっていたら、ばかすか買うから。本だけはけちらんと買うから。

●本を見るだけ見せてもらって買わないのは申し訳ないので、何か物販のもの買いましょうとこれ買ってきました。

紀州のうめ酢というの。

先日の「飯尾醸造」さん行き以来、果実酢をペリエで割って飲むというのがわたしにおいて盛り上がっており、これも同様に飲んでみましょうと。

飲んでみたら・・・塩味で、これは暑い日に外から帰ってきた時なんかに、たまらなくおいしいと思います。

ヴィネグレットソースにしてもいいと思います。気に入りました\(^o^)/\(^o^)/

●行きたいなあと思っているのは 箱根本箱 というホテルです。館内全部がライブラリーみたいで、すてきだなあと。ここに泊りがけで過ごせたらどんなに楽しいでしょう。

(ウエブサイトの写真を拝借しています。)

●これもウエブサイトから拝借した写真です。あー行ってみたいが箱根遠い。

●5月にうちの本箱を入れ替えた話。がんばりましたー。

180cm×幅110cmの本箱(以前はこれが3つ並んでいたが2017年夏に2つ処分した)をカラにして引き取ってもらい
その横の小さい(といっても120×120cmの)本箱もいったんカラにして、奥の部屋へ。

●200cm(高さ)×120cm(幅)の棚を今回買って、ひとつにまとめたのでした。

電子で出ているものは、紙は手放すのです。・・・と簡単に言ってみたけれど、手放せないものが多数あります(*_*)(*_*)

これでもだいぶだいぶ減らしたのです。もう少しがんばって紙の本を減らそうと思います。

あーしかし、紙の本と紙の雑誌で育ててもらったのよ。むげなこともできませんー(*_*)(*_*)(*_*)

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■「ジュンク堂書店」京都店の閉店悲しい

■ 全国100万人の読者の皆さま、このことを知って、時代なんだなあと思うエリーでございます。

●「ジュンク堂書店」さん京都店です。

●2月いっぱいで閉店されるとのこと・・・本当に残念で悲しいことです。

・・・と言いながら、
自分だってこの数年買うのは9割、電子書籍になってしまっていたではないのと思う・・・
ジュンク堂さん、仕事でも大変お世話になりました。
よくしていただきました。<(_ _)><(_ _)>

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

関谷江里

■ 京都・岡崎「蔦屋書店」特設売り場!

■ 全国100万人の読者の皆さま、書店レポートのエリーでございます。3月18日(土)21:30頃・・・

IMG_4001 IMG_4016 IMG_4017

■ 「京都岡崎 蔦屋書店」さん、入ったところに「SOU・SOU 京菓子あそび」コーナーが設けられています。この3連休に合わせて企画してくださいました。
ありがとうございます(^o^)(^o^)/

IMG_4018 IMG_4006

■ 本と共に、「SOU・SOU」さんの手ぬぐいや名刺入れや巾着などの商品と、「亀屋良長」さんの干菓子や焼きショコラなどが販売されています。

IMG_4007

■ 平台の表も裏も「SOU・SOU」仕様になっていて、華やか、かわいい、色あざやかです。\(^o^)/\(^o^)/

IMG_4011IMG_4009

●本が、たっぷり積まれています。皆さま、買ってくださいませ\(^o^)/\(^o^)/

IMG_4013 IMG_4012

●「亀屋良長」さんのお菓子は、干菓子と焼き菓子が並んでいました。これもありました・・・

IMG_8672.jpga IMG_8676.jpga

エロキチです\(^o^)/\(^o^)/ 初めフランス人に言われた時はまったくわからなかったエロキチ。エロ吉としか聞こえず。Hello Kittyのフランス語読み。。( ̄○ ̄;)( ̄○ ̄;)

IMG_4015■ 後に見えているのはスタバ、スターバックスコーヒーです。
■ 「蔦屋書店」さん、書店員の橋本幸栄さん、ありがとうございます。激しく感謝、はげかんです\(^o^)/\(^o^)/
皆さんどうぞ岡崎の「蔦屋書店」さんへ!

5月7日までです\(^o^)/

*****************

追記:さらに・・・

こんな風に見せてくださっているコーナーもあります\(^o^)/

IMG_3832

■ 食や生活をテーマにまとめられた部屋に入るとまん前にこれ☆☆☆

IMG_3833

「和久傳」さんの甘味の本も\(^o^)/

本当にありがたいことです<(_ _)><(_ _)>

*****************

京都岡崎 蔦屋書店

電話 075-754-0008

〒606-8342 

京都市左京区岡崎最勝寺町13
ロームシアター京都 パークプラザ1階
8:00~22:00 無休

*****************

*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリーについては

こちらをご覧ください

*****************

■ 新刊「SOU・SOU 京菓子あそび」1位です。

■ 全国100万人の読者の皆さま、新刊が好評でうれしいエリーでございます。
IMG_0269.jpga■ 2月17日朝日新聞朝刊です。

SOU・SOU 京菓子あそび

和菓子になったテキスタイルデザイン

世界文化社 2017年2月3日発売、2160円)
1位になりました(^o^)(^o^)/

買っていただいた皆さまに御礼申し上げます<(_ _)><(_ _)>

■ 発売日、2月3日の書店の様子です。

IMG_0503.jpga

■ お菓子コーナーに置いていただいたり、

IMG_0492.jpga

■ 京都コーナーで、わたしの前著3冊と共に並べていただいたり、

IMG_0498.jpga

■ ポップを作っていただいて激しく喜んだり、

IMG_0497

■ 激しく感謝、大垣書店さんありがとうございます<(_ _)>

IMG_0495.jpga■ デザインコーナーに、「SOU・SOU」や脇阪克二さんの本と共に置いていただいたり。

書店の皆さま、ありがとうございます<(_ _)><(_ _)>

SOU・SOU+obiSOU・SOU 京菓子あそび

和菓子になったテキスタイルデザイン

世界文化社 2017年2月3日発売、2160円)

IMG_0175.jpga■ おまけ画像:かつて「しつらい」や「在釜」にいた、元お点前王子です。

*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリーについては

こちらをご覧ください

*****************

■「月ヶ瀬」、新年のお雑煮

■ 全国100万人の読者の皆さま、31日夜から3日の夕方まで、起きている時間のほぼ全部、ただひたすら本を読んで、時間の贅沢をしたエリーでございます。これで満足ということは全然ないけれど、でもちょっと気が済みました。

■ 3日の遅い夕方になって、やっとシャバへ出たのです 新年は本日からオープンの「月ヶ瀬」さん堺町店へ(^o^)/

img_8687-jpga■ 今年から新年のお雑煮が始まりました。

(京都タカシマヤ店では、ミニあんみつとのセットが以前からありましたが、祇園店と堺町店では今年が初めて。)

小芋と、そこに巻きつけるようにしたお餅がどーんと入った、白味噌仕立てのお雑煮です。

熱々、甘くてとろりとしてけれど甘さもとろみもほどよくて、あああおいしかった☆☆☆ 

img_8681-jpga

■ 白味噌雑煮 972円、1月末までされるそうです。

img_8684-jpga*****************

月ヶ瀬」 堺町店 電話 075-212-1959
〒604-8106
京都市中京区堺町通御池下ル西側 アーバンライフフォルムズ烏丸御池1F
12:00~19:00
水曜、第1木曜休み(祝日の場合は営業、翌日休み)
テーブル22席 
全席禁煙 席の予約不可
昭和元年(1926年)創業。堺町店は2006年11月開店
http://www.tsukigase.jp

*****************

img_8691-jpga■ 「月ヶ瀬」さんの後、京都BALの地下の「丸善」さんへ。置き場がないから電子書籍ばっかり買うようになってしまいましたが、紙の書店ももちろん好きです。紙でしか出ていない本もまだまだ多いです。というかその方が多い。大抵の研究書や専門書は紙です。電子ばかり買っているっていうことは、この頃さっぱり難しい本は読んでいないということです~( ̄○ ̄;)( ̄○ ̄;)

地下1階と2階で、久しぶりに1時間半ほど過ごしました。なんていいお休み♪ 丸善さんありがとうございます。紙の本買う時は伺います<(_ _)><(_ _)>

これだけ本があるのよ。普段からもっともっと読まねばならんと強烈に思いました。漫然とネットばかり見ていてはいけない。本を買いましょう、寸暇を惜しんで読みましょう。

*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
以前のサイト(10年分・4285記事)は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリーについては

こちらをご覧ください

*****************

■ おもしろかった「レボリューションブックス」

■ 全国100万人の読者の皆さま、おもしろいお店大好きなエリーでございます。普段まず行くことがない「立ち飲み」というお店に向かったのは・・・書店がくっついている、ユニークなお店と聞いたからでした(^o^)/

img_3308-jpga

■「レボリューションブックス」というお店です。「食の本 珈琲 酒 肴 一式」とあります。

img_3288-jpga

■ 中はこんな。L字形の立ち飲み+食べカウンターです。この写真の左奥に書籍のコーナーがありまして、それは↓こんなです。

img_3284img_3283 img_3285 img_3307 img_3286

■ 食関連の本が揃っています。これは楽しいわ\(^o^)/\(^o^)/

img_3295-jpga

■ そしてメニューはこんな。昼の13時からオープンですが、「夜」マークがあるものは夜のみのメニューです。ひと皿200円~です。

img_3294-jpga

■ 当日黒板メニューはこんな。

img_3291-jpga

■ わたしはごく軽くいただくつもりで、まずは炭酸水、

img_3297-jpga

■ 茄子の揚げ浸し 300円。

img_3301-jpga

■ 京橋のオカン直伝 玉子焼 300円。

img_3305-jpga■ 椎茸 サルサチーズ焼 350円。
なかなかおいしい、そして楽しい(^o^)/

店主の西谷将嗣さんは元ミュージシャンで、京橋の居酒屋さんに勤めていらしたことがあり、本が好きで酒場も好き、という方ですって。おもしろ(^o^)(^o^)。

ひとりで行ったけれど、たまたま知り合いの料理人さんが(お客さまとして)いらっしゃっていて、また別の方も店主さんと以前からのお知り合いということで気楽に話してくださってラッキーでした。なんかゆるい明るい雰囲気でいいのです。本も見て、軽食とお酒も楽しめて、まーほんとなかなかないお店です。椅子を置かなかったのは正解かもね。だって、本好きなら座り込んで読み込んでしまうもの。まーわたしは本なら本、食事なら食事で集中したい性分ゆえ今後伺うことは多分ないと思うけど(ごめんね・笑)でもでも、ちょっと飲みたい人にはすごくいいお店だと思います。(と言いつつ、アマゾンも待ちきれずに食の本を買いに行くことがあるかもしれません。かなりいい品揃えでした。<(_ _)><(_ _)>)

何より全室禁煙なうえ、13時からってのがいいと思います。ほんと楽しかったし、通う方がいらっしゃるのはよくわかりました。(^o^)(^o^)/

*****************

レボリューションブックス

電話 075-341-7331

京都市下京区西木屋町通船頭町235の2階

13:00~23:00

立ちカウンターのみ。禁煙

2016年4月開店
*****************

*****************
本サイトは2016年5月8日にオープン。
以前のサイト(10年分・4285記事)は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

*****************

■ 軽食その1、丸善のハヤシライス

■ 全国100万人の読者の皆さま、日曜のエリーでございます。今日もまずはご機嫌! 先週のように、毎日お昼にコースに出た日々の合間に、こんな軽食をいただいていますという話です。ご無沙汰お詫びだったり、取材にご協力いただいた御礼がてらだったり、新店訪問だったり、ロケハンだったり、とにかく行かねばならないお店、行きたいお店が常にたくさんリストアップされています。
■ ハヤシライスもとい、早矢仕ライス@丸善カフェ、「MARUZEN café」さんです。丸善の地下1階と2階で本をたっぷり見て、見るだけでは悪いので紙でしか出ていない本を1冊でも購入し、それを持ってカフェに座る幸せよ☆☆☆ そしてこの早矢仕ライスわたしとても好きです。
■ しかしひとつはっきりわかったことがありまして、発表します。昨年の9月以来、わたし何度か伺っていますが、普通の早矢仕ライスより、プレミアム早矢仕ライスの方が圧倒的においしい、ということです。お値段的には+200円ですがその価値があります。IMG_5692.jpga■ これ、オムライス仕立てなのですが、プレミアム早矢仕オムライスといいます。
IMG_5690.jpga■ ほらこの通り、+200なんですけれど、じぇんじぇん違うので皆さん召し上がる時はプレミアムでね。旨みたっぷり、とろりんとほんとおいし☆☆☆
IMG_5695.jpga■ 前回9月にアップした後によく聞かれたのですが、中は赤くなくて、白ご飯です。スライスアーモンドもパリパリと食感と風味を添えていい感じです。
IMG_2755.jpga■ こちらは3月にいただいたハンバーグ早矢仕ライス
IMG_2753.jpga■ これです。
IMG_2756.jpga■ こんな。これももちろん十分においしいものですが、いったんプレミアムを知ってしまうと感動が薄いとわたしは思った・・・ごめん。<(_ _)><(_ _)> 贅沢なことです。<(_ _)><(_ _)>
IMG_4723.jpga■ こちらは4月にいただいたものです。ソースの色からして違うでしょ、濃いでしょ。ビーフプレミアム早矢仕ライスです。うっとり美味です☆☆☆
IMG_4718.jpga■ これね。プレミアム版の、いちばんシンプルなものですね。多分これからわたしこちらで早矢仕ライスをいただく時、これに固定かもしれません。
IMG_4721.jpga IMG_4719.jpga■ この日はサラダセットにしてみました。ヴィネグレットソースではなく、胡麻風味のとろりんとしたソースが付きました。
IMG_5688.jpga■ 丸善さんありがとうございます。こうして新旧の本を京都本コーナーに並べていただいてうれし☆☆☆ とても感謝しています。
著書に関しては、メニューの中に一覧があります。
丸善 京都本店
*****************
本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4280記事)
から移転・新装したものです。
*****************