■ 全国100万人の読者の皆さま、カメラがどうも好きみたいなエリーでございます。別にカメラじたいのコレクターでもありません、ただいつも「もっときれいに撮れないもんか?」と考え続けていて。するとやっぱり機材を最新のものにするのがいちばん手っ取り早いんですね。もちろんちゃんとセッティングしてライティングすれば何でもきれいに撮れるわけなんだけど、実際には明るさ暗さ、天井の照明、まわりの色みなど、限られた条件内で撮ることの方がよほど多いのだから、普段用には少しでも撮像素子(センサー)が大きくて、瞬発力のあるカメラが必要なわけで・・・
●そんなこんなで、悩み多かったコンパクトデジカメに関して結局こうなりました。
キヤノン PowerShot G7X Mark2です。
●先日、ヨドバシカメラで触らせてもらったら、合焦する感じがピーっと鋭くて気持ちよくて、これこれこれ!って懐かしい感じで、身体が喜んで、気持ちがメロメロになりました
●小さな一眼(ミラーレス、EOS M3)を持って歩いているじゃないか?って感じだけど、それだけでは足りないのです。四つ葉タクシーを見た時なんかのために、起動1.2秒の「コンデジ」がわたしの人生にはじぇったいに要るのですw
●キヤノンだと箱開けるなり何の苦もなく初期設定が10分かからずにできて、マニュアルを見る必要もなく、いろいろな手触りも反応も何もかもなじんでいて、まるで我が家に帰ってきたー、みたいな安心感。
●ヨドバシカメラで。この値段より安くしていただきました。(だってネットの中でもっともっとお得に買えますからー。)
●で、ソニーのサイバーショット、DSC-RX100M3を持っていたのですが、これをドナドナにします。11月17日に購入、ちょうど4週間、毎日いろいろな場面で使ったけど、結局愛がわかなかった・・・人のカメラを借りて使っているような「なじみきれない感」が続きました。これはまあ予測されたことだったのだけど、スペック的にはわたしに必要な条件を全部満たしていたので使ってみたかったのです。もしかしてまた違う世界が開けるかとも思ったのですが、開けなかった。でも使って気が済みました。使わないとわからないもん。
●せめてきれいな写真を載せておきます。DSC-RX100M3 4週間ありがとう。
●それからキヤノンのPowerShot SX720 HS、これは十分使いました。とても役にたった、パリにも2度行きました。
すごい望遠でバスティーユの天使を撮れたのでした。
●不要になったカメラ、2台ともまだ現行商品なので、早く売ります。大事にしてくれる人のところへ行くように。
欲しい人あったら言ってくださいねー♪ (追記:すぐに売れました。)
●つくづく、カメラって自分と一体化しているものだって今回わかりました。いくらスペックが望み通りでも、合わないものは合わない。今後はぴったり合うものだけを買おうと思ったのでした。
●キヤノンのG7Xを買って非常に満足なのですが、同時に、ミラーレスの EOS M3があまりにも気に入っていて、ボディだけもう1台買おうかと思っています。後続機がすでに何台かあるけれどもう生産終わっているM3を。店舗にはないがネットで買えるのです。
バカエリーと呼んでください( ̄○ ̄;)( ̄○ ̄;)
*****************
デスクワークでひっしのぱっちの日曜日でした。
「新しいカメラ持って何か食べに行ってもいいなー♪」なんて明るく考えていたのだけど、結局一歩も出ずで家の中におりました。
*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリーについては
*****************
★速報はfacebookをご覧ください。












●ゆめのか苺に、柚子ゼリーとシナモンゼリー、中に柿が仕込まれていました。
■ 帰り、梅田の紀伊國屋書店をみっちり見てきました。






●クラブエリーのいつもの欲深い女たちと初参加の方々、喜んでいただいたと思います。改めてアップします。
●クラブエリー終了後、いろいろ複数の用件をどどどと終えて、「よ~いドン!」の収録へ。

●インドにご出張という方の話を聞いたら、どうしても食べたくなって、いちばん近いインド料理店、「インド食堂 タルカ」さんへ帰り道に。

●この画像見ると、結構大きいです・・・でもわたし買いそうです。今にもポチして予約しそうです。


●これは高さ180cmの棚を取り払った後に入れた新しい棚の組み立て前。高さを抑えて、圧迫感のないようにしました。
●これは先週届いた新しいテーブル。6月半ばにオーダーして、やっとできてきた\(^o^)/\(^o^)/
●そしてCDの整理にやっとこさ着手しました。
●で、家電王国・日本を謳歌するわたしが、先週読んで度肝を抜かれた本。
●正確には、BALMUDA The Toaster というの。
●チーズトーストも、最後の上火の攻撃が強烈です。溶けチーズがぐつぐつになって、天国のおいしさ\(^o^)/\(^o^)/
●そしてクロワッサンの温め直しは、多くの人に言われた通り、「神」です。

●29日(土)はカンテレ「よ~いドン!」おすすめ3の収録。
●知扇ちゃんをはじめ、いつもお世話になっているスタッフの方々です。今日もありがとうー\(^o^)/\(^o^)/
深煎りブレンド豆を使った濃い濃い濃いアイスコーヒー、激しくわたしの好みです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
●コースターは店主さんのシルエット( ̄○ ̄;)( ̄○ ̄;)
●しかしこの店主さんようしゃべるわおもしろいわ\(^o^)/\(^o^)/