■ 全国100万人の読者の皆さま、お菓子が大好きなエリーでございます。
必要があって、最近いただいたおいしいお菓子を急ぎ振り返らねばならなくなり・・・

●これ出していなかった、お正月の「とらや」さんの花びら餅です。
しっとり柔らか、優美な舌ざわりの求肥製です。中の白味噌あんもたっぷり、蜜煮にしたごぼうもおいし。

●1690年、元禄3年には、花びら餅の原形になるお菓子を御所に納めていらしたということ。

●これ銀座4丁目なのですが、久しぶりに「木村家」さんに出かけて懐かしさもあってがっばーっとパンを買い込み、

●あんぱんも何種類も買ったのだけど、とりわけこのシナモンデニッシュが気に入りました。これまた必ずいただきたいと思います。

●こちらも銀座4丁目、「和光」さんお菓子売り場ではいちごが花盛り、そしてガレット・デ・ロワもありましたが、
●わたしが買ったのはこちら、焼き立てのアップルパイでした。
●アップルパイといえば、これは先日いただきもので喜んだもの、大阪の方からおみやげの、赤い包みのアップルパイでした。

●りんごみっちりで、ほんとーーにおいしかった\(^o^)/\(^o^)/☆☆☆
●これも思い出した、季節限定もの、ジャンポール・エヴァンさんのキルシュ漬けのスリーズを黄金(or)で包んだスリーズオール、これもメロメロ好きでした<(_ _)>
*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録お気軽に。
★速報はfacebookをご覧ください。
*****************


●以前京都で、「室町和久傳」さんでお世話になった、藤山貴朗(たかお)さんです。この時、「和久傳」さんで総料理長をつとめていらっしゃいました。



●その時はやっちゃん=北嶋靖憲さんもいて、ほんと毎回おもしろくて笑いくずれていたなあ。
●きれいだった富士山\(^o^)/

●ボッテガ・ヴェネタのビルがシックでした。2018年12月にオープンしたそうな。


