■ 全国100万人の読者の皆さま、11月の記録いろいろです。出かけて豊かな気持ちになったり、新機種と入れ替えたり、新たに知ったり笑ったりの毎日。

●伺って参りました、17日(月)まで開催されていた、
池坊さん、全国華道展。
華麗な作品の数々を拝見できました🙏
大丸京都店6階 大丸ミュージアムです。
華道家元45世 池坊専永さんの
「春を待つ桜」です。

●こちらは次期家元、池坊専好さん。

●旧七夕会 池坊全国華道展でした。
![]()
●機種変更は年に一度の習慣となりました。
Google Pixel Watch4 来ましたー\(^o^)/
●設定簡単。
●値上がりしたけれど、明らかに良くなっています。
バッテリーもちも、ウオッチフェイスの多彩さも。
●今回から前の機種を下取りしてもらえるようになり、
Google Pixel Watch3から4への買い替えは不要と思っていたけれど、買った方が得になるシステムがうまく作られていてそれにまんまと乗せられました😂😂😂
●結局、スマフォ(Google Pixel)、ウオッチ共に、1年に一度買い替えるというサイクルに実にまんまと乗せられ(喜んでまんまと乗り😂😂)
今やわたしはGoogleさまの言うことなら何でも聞く、Googleの犬状態です😂😂

●こんなの買いましたよーん😊👍️
「伊藤組紐店」さんでネックストラップです。
先月新しくしたスマフォ、Google Pixel 10 Pro XLにつけます。
お店にあった既製品は、結び玉のところがピンク色だったので、
赤いので発注して、作ってもらいました。
🔴🔴🔴😊きれい😊🔴🔴🔴

●おみやげにいただいた、
bonne volonté
さんのクロワッサン。
これ、すごくすごく好きでした😍😍😍
バターしっとりというより、ごく軽めに作られたクロワッサンです。
店名は、
ボンヌ ヴォロンテ
としか読みようがないのだけど、
店名のカタカナ表記は
「ボン・ボランテ」。
フランスが祖国のわたしとしては😂😂その読み方に、何重にも抵抗があったので、今まで伺おうとしませんでした。
わたしは、言語感覚が合わない人や店には近づかないという、極めて狭い心で生きているのです😂😂
それで、とてもとても損をしていたと知りました😂😂😂
Yさんありがとうございました🙏🙏
もうひとつの丸いパンも、おいしかったです😊☆☆☆

●☕しばしカフェです☕
STBではなく😂オカフェさんに行く贅沢よ✨️✨️✨️
「おカフェで」と指定してくる人😂
おカフェラッテおいしいです😊😊

●笑いましたー😂😂😂
なんとまさかのキティさん😂
大丸京都店、ANTEPRIMA アンテプリマさんに
キティさんがいましたー😂😂😂
本当によく働くキティさんです👍
□
*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録お気軽に。
★速報はInstagramをご覧ください。
*****************