■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー報告です。

●11月13日(木)のクラブエリーは、「室町和久傳」さんへ。
料理長の小川大輔さん、
すてきなお料理と、優しいもてなしを、
ありがとうございました😭😭🙏
大好評でした。
厳選の食材に粋なお料理で、おいしかったー😭

●奥の大きなカウンターの席全部と、
手前のカウンターのお部屋(この写真、天井を見上げたところ)の8席も使わせていただき昼のクラブエリーができて、感謝しました🙏
2005年3月19日、
それまで本当に室町通りにあった「室町和久傳」さんが堺町通り御池下るに移転。
オープンの日に合わせてわたしは(当時まだ住んでいた)東京から移動してきて、夜にこのお部屋でお料理をいただきました。
あれから20年以上たったなんて😱
●ちなみに今の大きなカウンターのお部屋はテーブル席でした。
大改造で今のスタイルになったのは、2015年9月19日。
10年前ということです。

●秋~初冬の食材をたっぷり使って、
すてきなコースをご用意くださいました。
こっぺ蟹は、グラニースミスの酸味と食感がアクセントとなった佳品で、季節感を喜びました。
越前蟹も、焼き蟹で食べさせていただきました。
他に、もう最後の松茸とか、白味噌仕立ての海老芋とか、柿に詰めた白和えなど、おいしかったなー😊😊✨️
小川大輔さん本当にありがとうございました。スタッフの皆さんにも御礼です🙏
そしてクラブエリーの参加者の皆さんにも御礼申し上げます。
●次の季節もお願いしてきました。
お迎えくださること、ありがとうございます🙏
●★写真がえらくオレンジ色であることを弁解すると、なぜか、まったく知らないうちにカメラ内のホワイトバランスの設定が変わってしまっていて、あり得ない色調で写真は撮影されていました😱
ひっしで補正してこの色です😂😂
せっかくのお料理、もうもう本当にごめんなさい🙏🙏
次はきれいに撮ります🙏
□
*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録お気軽に。
★速報はInstagramをご覧ください。
*****************