■「新門前 米村」2025年8月 NHK文化センター講座

■ 全国100万人の読者の皆さま、NHK文化センター講座の報告でございます。

●8月のNHK文化センター講座は、「新門前 米村」さんにお願いしました。
おいしかった楽しかった😊😊😊☆☆☆

米村昌泰さんのお料理、
毎年夏の定番のお皿が続いて出てきたかのようでありながら、すべて更新されて進化していて、ひと皿ごと瞠目の思いでした。
この上なく美麗で、
ほんとーーーーーーにおいしかったのです☆☆☆

●とりわけ印象深かったお料理です。
山田 晶さん作の、
これはもうわたしの色でしょうな赤の器に、

●鮎のリゾットと、
和牛ビーフシチュー。
ビーフシチューの上に
かぶらのエスプーマ、れんこん天ぷら、うどの天ぷら。
とうもろこしリゾット(みらいコーン)、鮎の唐揚げ、紅蓼シェリー酢。
斬新。
すごい組み合わせ。
でも、絶妙においしかった✨️✨️

●とりわけ印象深かったお料理その2
鱧です。
・左側が、鱧の洗い。
下に玉ねぎと瓜、上に茗荷
・右側が、鱧の落とし。下にとろとろの焼き賀茂茄子
・フルーツ入りの味噌
オレンジ、グレープフルーツ、レモン、キウイ、砕いた粒マスタード。
・ぽん酢
梅肉、わさび、きゅうり。

●とりわけ印象深かったお料理その3
夏野菜のすっぽんスープ
甘鯛、松茸、なめ茸、アスパラガス、おくら、そうめん南瓜、とろろ昆布、木の芽。
身体ぽかぽか、美味そのもの、
生きていてよかったと思ったお料理でした。

新門前 米村」さん
よねちゃん=米村昌泰さん、
やまちゃん、よしみさん、
スタッフの皆さん、ありがとうございました🙏
参加者の皆さんにも御礼申し上げます🙏
次はクラブエリーでまた伺います✨️


*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************

関谷江里