■「ますます増田」、初訪問の和食店

■ 全国100万人の読者の皆さま、4月半ばに伺ったお店の報告です。

●「ますます増田」さんという和食店です。初訪問。1周年を迎えられたところということです。

「半々」さんからの紹介で伺いました。

先日の「半々」さんの記録こちら。)

西陣(元大宮通、中立売上る)の伝統的な長屋ですが、中は「半々」さんと同じ設計士さんデザインと伺って、楽しみに参りました。

店主さんは栃木県日光ご出身の増田貴仁さん。

サーヴィスは元旅館の女将である秀美さんと元芸妓の佳つ雛さんというお店です。
ものすごくあたたかく迎えていただきました。もてなし優しいお店です。

店主さん出身の栃木県の食材を生かされていることに特徴があります。
栃木の鱒や和牛、とてもおいしかったです。

コースは20000円(サーヴィス料別)1種類のみで、10品。
ちょっとしたご飯オプション1品や飲み物を入れて、25700円でした。

ますます増田」さん、街なかから離れて、こんなお店があったのかと、驚きに包まれた夕食でした。

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************

関谷江里