■ 全国100万人の読者の皆さま、9月のクラブエリーを終えたエリーでございます。









*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録お気軽に。
★速報はfacebookをご覧ください。
*****************
■ 全国100万人の読者の皆さま、9月のクラブエリーを終えたエリーでございます。
*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録お気軽に。
★速報はfacebookをご覧ください。
*****************
■ 全国100万人の読者の皆さま、いろいろひっしのエリーでございます。「秋らしくなってきた・・・」という感じで泰然自若としていたいのに、いつも追い立てられ、しかし常に途切れることなく何か自分におけるブームがあってめちゃくちゃに盛り上がっており、絶対に時間が足りないww (そもそも秋らしくなっていないし(-_-;))
「アトリエ パージュ 京都」さん、また伺います(^o^)/
*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録お気軽に。
★速報はfacebookをご覧ください。
*****************
■ 全国100万人の読者の皆さま、シーズン到来で大喜びのエリーでございます。
*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録お気軽に。
★速報はfacebookをご覧ください。
*****************
■ 全国100万人の読者の皆さま、初めていただいたお菓子にうっとりしたエリーでございます。
*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録お気軽に。
★速報はfacebookをご覧ください。
*****************
■ 全国100万人の読者の皆さま、本日も激しくおすすめしたエリーでございます。
関西テレビ「よ~いドン!」の「おすすめ3」、6月19日(月)放送でした。
おすすめしたのはお店新しめで、(古いお店でも移転したてで、)そこでいただける感動深いお菓子。
飛んで行って、またいただきたいビスキュイ、ブラウニー、シュークリームです。
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録お気軽に。
★速報はfacebookをご覧ください。
*****************
■ 全国100万人の読者の皆さま、このタルトを心待ちにしていたエリーでございます。
*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録お気軽に。
★速報はfacebookをご覧ください。
*****************
■ 全国100万人の読者の皆さま、明るくて上質な「マールブランシュ」さんの世界を堪能したエリーでございます。
「マールブランシュ」さんは昨年2022年で創業40年。
それを記念してのイヴェントが催されたり、こんなかわいい缶入りクッキーが作られたりしています。
クッキーストーリーズ 夏。
マールブランシュさんの各年代を彩った懐かしい歴代のクッキーが詰められています。「加加阿365」のお菓子(=ショコラ味の、もなかかお、左端)も入っていて、ものすごく充実したセットです。本当においしかった(^o^)☆☆☆
数量限定、期間限定で発売されます。8月下旬頃までとのこと。
Mサイズ 4968円
縦155×横215×高さ50mm
缶が赤いのもかわいくて、とても幸せな気分になりました\(^o^)/
●そして先日、「マールブランシュ」さん北山本店で、スイーツハッピーパーティ 2023 Summer のコースをいただいてきました。 続きを読む
■ 全国100万人の読者の皆さま、「ケーキのクロバー」さんに出かけたエリーでございます。差し入れなどでいただいたことは何度かありましたが、お店に出かけたのは初めてでした<(_ _)>
●「ケーキのクロバー」さん、先ごろ移転オープンされました。
●名物シュークリームをいただきました😊
外側バリバリと食感しっかりしており、中には濃いめのクリームがたっぷり。
懐かしい、老若男女に愛される味です。
●焼き菓子色々。生姜味が効いた、ジンジャーショコラとアールグレイを選択。優しい味で心がなごむお菓子でした。
●「クロバー」さん、また伺います。
*****************
「ケーキのクロバー」
電話 075-343-1241
京都市下京区上ノ口通河原町西入唐物町446-2
10:30~18:30
日曜休み
*****************
*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録お気軽に。
★速報はfacebookをご覧ください。
*****************
■ 全国100万人の読者の皆さま、「伊藤軒」さんの新店に出かけたエリーでございます。
●「伊藤軒」さんの、4月22日にオープンされた京都タワーサンド店です。「果菓」、フルーツのおいしさを楽しむお店とのこと。
●ふだん全く食べないパフェというものを味わいました。いちご畑 1280円。いちごみっちり、シンプルな作りでよかったです。
●ごろごろりんごパイ、おみやげによいですね。
●とりわけわたしが感じ入ったのはくずきりシリーズです。303円~324円で、梅の甘露煮や、コンポートのオレンジスライスがごろんと入っていたり濃いマンゴージュースに浸っていたりします。風味明確、つるりと食べやすくて美味。これからの季節にすごくいいと思います。これまた必ずいただきたいと思います。
*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録お気軽に。
★速報はfacebookをご覧ください。
*****************
■ 全国100万人の読者の皆さま、またしても、圧倒的にすてきなものを味わったエリーでございます。
●お店のサロンでしかいただけない生菓子を組み込んだコース「きょうのおやつ」、よかったですー(^o^)☆☆☆
基本的に茶色いお菓子しか要らんわたしが、しんそこおいしいと思ったいちごのタルトとフレジエでした。
いちごは亀岡 雫の里農園の香りのよい女峰を使用。軽やかだけど風味明確なジェノワーズと実によく調和して一体となった感じが口に入れて心地よかったです。
ニューカレドニアの、きらきら光るヴァニラやフランスのAOPのラム酒など、素材の良さも十分教えてもらいました。
●FMおおつで毎週月曜2時間、フランスのことばっかり話している三井麻莉子さんと共に、自然光の入るテーブルでゆったり、時間の贅沢をしました。
●「Salon de thé Mercredi(メルクルディ)」さん、ちょっととーいんだが、でもまた伺います。
*****************
未アップ写真:
初訪問の後、アルファステーションで話す前日に再訪していただいたお菓子がありました。
*****************
●このショコラたっぷり入りのCouCouがほんとーーにおいしかった(T_T)(T_T)☆☆☆
●レモンが香るガレット、おしゃれでした。素朴なのに粋。禅問答のよう。
●ふふふ、クロワッサンも確保しましたよっと。
●ふふふふふ、朝いただこうと思って買ってきたクロワッサンです。
*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録お気軽に。
★速報はfacebookをご覧ください。
*****************