■ 初めてのミラーレス一眼+28mmマクロ

■ 全国100万人の読者の皆さま、カメラの話をするエリーでございます。

こういうことになりました。
●料理専用にこれ。Canon EOS M3
初めてのミラーレス一眼です。一眼だけどごく軽い。持ち歩ける。

持った感じ、大きさも重さもダイヤルの配置も、10年ほど使ったPowerShotのGシリーズによく似ていて、いきなり手にしっくりなじんできました。かわいい(^o^)(^o^)

後続機がすでに2つも出ていますが、いろいろの理由で、わたしにはM3がいちばん合うだろうと判断しました。多分その判断正しかったと思います。
●レンズはこれ。EF-M28mm F3.5 マクロ IS STM をつけっぱなしにします。
(35mm換算で約45mm=標準のマクロ)
これで、このところしばらく続いたカメラの悩みはいったん解決したと思います。
●パリに行く直前に買った、小さいかわいいSX720HS(コンパクトデジカメ)は、270gと軽く、接写1cmな上にズーム80倍にもなって、バスティーユの天使の顔を大写しにできたしAFも早いしで非常に優秀なんだけど、だから(紙の印刷物ではなく)サイトアップ用なら十分過ぎるくらいなんだけど、いかんせんセンサーが小さくて、35mmフルサイズとかAPSサイズのセンサーで撮ったものと較べるとどうしても見劣りがする。まあ当たり前のことで、そこを責めちゃあいけないのだけど、料理や花に関しては、やっぱりもっと解像度高くきれいに(なめらかな画面に)撮りたいよう、というか、撮らねばならんww の思いを抑えられなかったのです。このスマフォ全盛の世の中で、わたしがきれいに撮らず、誰が撮るうううう? (*≧∇≦) ww

*****************

●たとえばこんな感じです。以下2枚、同じライティングです。

●これはSX720HS(コンパクトデジカメ)で撮ったもの。

●こちらはEOS 5D Mark3 に、Carl Zeiss Makro Planar T* 2/50 ZE つけて撮ったもの。

以上の2枚に関しては、フォトショップでの色の操作などもしていません。色だけでなく、質感も、雲泥の差でしょう(*_*)(*_*)

そりゃまあ、35mmフルサイズ+カール・ツァイスのレンズと、コンパクトデジカメ(センサーサイズ 1/2.3型)の画質を較べる方が無理があるわけだけど~笑。

*****************

●画質を求めて、1月にPowerShot G1 X Mark 2 がんばって買ったのに料理写真には向かず、すぐにドナドナして悔しい思いをしましたが、今回のカメラとレンズでやっとちょっと納得できました。
今後、持ち歩き用に、このEOS M3とSX720HSの2台持ちでいきます。
ヤサカ四つ葉タクシーを見つけた時なんかに、絶対SX720HSは要るから、これはこれで大事にします。
●で、ちゃんと落ち着いてライティングして撮る時は本当の一眼レフ、EOS 5D Mark3 です、これは変わらず。Carl Zeiss Makro Planar T* 2/50 ZE つけて撮ってます。(しろうとが持つにしてはえらい高いんだぜい(^o^)(^o^))
機材いいんだから、写真上手にならなければ(*_*)(*_*)ww
★追記:EOS Mシリーズ(キヤノンのミラーレスシリーズ)は、発売されて5年になるのですが、ずっとスペックなめるように見ながら買う気にならずにいました。でも昨年このマクロレンズが出ていたのですね。それを今ごろ知って、Mシリーズ初めての購入に至る・・・<(_ _)><(_ _)>

★おぼえ:今回カメラ&レンズ購入と同時に買ったもの。新カメラ買うごとに、以下全部要ります(*_*)(*_*)

●カメラ電池、これは必ずスペアを持っておかねばならず、しかし数千円もします(*_*)

レンズ保護用のフイルター、掃除がしやすいです! 湯気や油煙をかぶる料理撮影には必携と思います。

●液晶保護フイルム 日本人だからね、こういうの念入りに付けます。

SDカード 安くなりましたー\(^o^)/

*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリーについては

こちらをご覧ください

*****************

関谷江里