■ 全国100万人の読者の皆さま、りすのろで「マルシェノグチ」さんで野菜たっぷりの料理を楽しんだエリーでございます。
さかのぼって8月末、りすのろで「831=やさい」野菜の会。
「マルシェノグチ」さんと「リストランテ 野呂」のコラボレーションの夕食。お料理代も、8310円 (^o^)(^o^)/
すべてのお皿にたっぷりの野菜や果物が使われており、けれど同時に肉も魚もしっかり味わえた充実のコースでした。
●クラブエリーでもおなじみ、「マルシェノグチ」の野口泰亮さんです。
●お皿数もしっかりありました。ひと皿の中の野菜(と果物)率50~100%でした。
●のろっち、店主の野呂和美さん、口上が時々歌舞伎調になります。目ぢからこもってるの(^o^)(^o^)
●梨の冷たいスープ
●めいち鯛のカルパッチョに、野菜たくさん。
●シンディートマト、白いか、水牛のモッツァレッラ バジル風味
●いちじくのフリット、胡麻ソース
●まながつおと帆立貝のロースト、魚のスープ、赤万願寺のルイユ
●魚をいただいている間は、目の前で次の肉が焼かれていて、
●その肉をプレゼンしてくれるゆうすけ君=よくできる二番手、渡辺祐介さん。
●福岡産牛ロース肉のピッツァイオーラ つるむらさきと
●カサレッチェ 京合鴨と吉川ごぼうのラグーソース和え
NP100=のろっちのパスタ100その64です。
●カウンター12席と2階分で16人分くらいの同時進行でも普段と変わらず段取りよく出てくる上に、味がぴたーっと決まっておいしかったー!! さすがホテルの大きなリストランテで仕事してきたのろっちと改めて思いました。
●なんてこったのパンナコッタ。ブルーベリーのソースの香味が鮮やかでした。
●野口泰亮さん、のろっち=シェフの野呂和美さん、
おいしかったですー\(^o^)/\(^o^)/
★「マルシェノグチ」さんは先ごろ改装を終えられ、今後ジューススタンドなど店内飲食を始められるとのことです。
また伺います(^o^)/
*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録お気軽に。
★速報はfacebookをご覧ください。
*****************