■ 全国100万人の読者の皆さま、食べ続けるエリーでございます。21日夜、高辻通の「鮨 仙太」さんへ。
久しぶり、ご無沙汰ごめんなさいでしたが、おまかせでいただいたお料理+にぎり。
とてもよかったのです(^o^)(^o^)/☆☆☆
●締め鯖と千枚漬/いわし巻き
●釜揚げしらすと雲丹(下にシャリ)
●雲子ぽん酢
●筍と木の芽味噌
●ふわふわの穴子(下にシャリ)
●あわびアンチョヴィバター
●赤貝とほたるいか、酢味噌、芽ねぎ
●長崎ののどぐろ焼き
●蟹チャーハン風、ほとんど蟹のかたまり
以下にぎりで、
●金目鯛
●大とろ
●平目昆布締め
●玉子
●煮はまぐり
●止椀
●生姜漬はこんな
●炊いたわさびの葉
●巻きもの、これは梅しそ巻き 有明の海苔パリパリしていい香り
●店主の土子亮二さん、
●ものすごくお客さまから慕われているのが改めてよーくわかりました(^o^)/
お客さまがなついているというか。土子さん優しい方なのです。恵方巻きも、今年初めて1000本超えしたとのこと。すばらしいです\(^o^)/\(^o^)/☆☆☆
クラブエリーの皆さん、5月をどうぞ楽しみに。
*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録歓迎\(^o^)/
*****************
★速報はfacebookをご覧ください。