■ 全国100万人の読者の皆さま、「丹」さんに向かったエリーでございます。
●やっちゃんの未来が、よきものであれかしと願いつつお昼をいただいてきました。
やっちゃん=北嶋靖憲さんは長年勤められた和久傳さんを6月いっぱいで退職して、出身地の鎌倉での独立に向けて準備に入られます。
●「丹」の料理長はよーすけ=山手陽介さんに継がれます。7月からがらりと献立を変えて、お昼は丼や麺が食べられるようになるんだって。
●いさきのフライのお昼セットを食べていたら、「ショコラトリ ヒサシ」の小野林範さんがショコラとお花のプレゼントを携えていらっしゃいました。うるわしい友情です\(^o^)/\(^o^)/
●よーすけが写真撮る、と。
やっちゃんの独立店オープンは来年くらいの予定ということ。いつになるかわからないけれど、きっと行くねーと約束しました(^o^)/
●さて食べたものです。
いさきのフライも、白ご飯も、その前に供されたお料理も全部、おいしかったああ\(^o^)/\(^o^)/
7月1日以降は、献立(構成じたい)が変わりますので、もうこんな定食はいただけませんが、記録に残しておきます。
●ペリーラ(大葉のベビーリーフで、紫蘇の香り豊か)
はすいも、トマト 小夏の和えたの
●小芋すり流し
●胡麻和え、じゃがいも、揚げたきゅうり、スナップえんどう
●コリンキー、ズッキーニ、ビーツ
塩麹とスパイスを合わせたソース
●いさきのフライ いぶりがっこのソース
キャベツとクレソン、赤玉ねぎと新玉ねぎ
ソースは白味噌と卵、もう一つは甘辛のタレと合わせたもの
これおいしかった\(^o^)/\(^o^)/☆☆☆
●ものすごくおいしい白ご飯に、ご飯のお供
●オプションでトマトのコンポートとワインジュレ、カフェもいただきました。
「丹」さん、7月1日以降も楽しみに伺います。
*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録お気軽に。
★速報はfacebookをご覧ください。
*****************