■「おたぎ」クラブエリー2024年6月

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー報告でございます。

●6月25日(火)のクラブエリーは、半年ぶりに、鷹ケ峯の「おたぎ」さんにお願いしました。
今回も大好評でした。
馬場一彰さん、一子さん、
ありがとうございました<(_ _)>

●趣味よく美麗でおいしくて、
行っても行ってもまた行きたいとなる、クラブエリー無限ループの1軒です。

●賀茂茄子冷やし田楽 車海老、青柚子

●新ごぼうすり流し、うなぎ白焼き 胡麻豆腐

●あまてかれい

●鳥ちゃんの絵に心をつかまれた和えもののお皿。

干しきゅうり、海月、椎茸、大徳寺麩の胡麻和え。

●泳いでいるような鮎に、

●牛肉炭火焼は、贅沢な村沢牛が使われていました✨️

●手打ちうどん 針生姜、野菜いろいろ、花穂紫蘇

●鱧アスパラガス巻きフライ

自家製ソース

●ご飯セットです。

 

 

●ご飯2膳め以降に、これを頼まれる方多数。

卵かけご飯。卵白部分は泡立てられていてふわふわ。

●「人生で最高においしかった」と言う方続出の、
マンゴープリンと水無月でした。

 

「おたぎ」さん、次は晩秋にお願いしました。

参加者の皆さんにも御礼申し上げます<(_ _)>

 

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************

■「リストランテ 野呂」クラブエリー第3金曜 2024年6月

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー報告でございます。

●6月21日(金)のクラブエリーは、
おなじみりすのろ、「リストランテ 野呂」にお願いしました。
7周年おめでとう\(^o^)/

NHKの番組のために、毎月野菜に色を合わせて揃えたエプロンが、こうして役にたって本当によかった\(^o^)/\(^o^)/

●カウンターに満席12名で入れてもらい、すべてひんやり冷製、あるいはできたて熱々、揚げたてパリパリ状態を皆さんに召し上がっていただきました。

●ほぼすべて、先日あらかじめ試食させてもらったお料理です。

まったく安心。

しかし・・・当日までわたしにも知らされていなかったメニューが、最後の方にありました。

土鍋でご飯とは? なじぇ?( ̄○ ̄;)( ̄○ ̄;)

●魚介と野菜のお皿、これもおなじみですねー。

●たくちゃん=青山拓史さん、どうもありがとう😊🙏

これ圧倒的においしかったです。

●足赤海老フライ 魚介だしカレーソース。
わたしはパックに詰めてもらって持って帰っていただきましたが、冷めても(冷めたら冷めたで)またおいしく楽しめました。

●河北さんの賀茂茄子を、賀茂茄子色のエプロン姿でプレゼンしてくれる詠音(えいと)さんです。

●これも大好評でした、冷たいフルーツのスパゲッティ。さわやーか、フルーツの甘みとトマトソースが絶妙に調和して、うっまいですー☆☆☆

●メニューを見て目を疑った、

まさかの土鍋で松茸ご飯!

なじぇまた?
わたしも当日お店に来るまで知らされていなかった松茸ご飯😂😂

たかちゃん=上野貴吉(うえのたかよし)さん
リストランテ 野呂にデビューです。
「吉兆」さんでキャリア10年、よく思いきられました。

馥郁たる松茸の香りを楽しめたご飯でした。大好評でした。皆さんおかわりして召し上がってくださいました。😊😊
上野貴吉さんのデビューを飾る、インパクトあるメニューをのろっちは考えてあげたみたいです。
でも、松茸すんごく高かったって😂😂 そりゃそうでしょう😂😂

贅沢なサプライズで最後また楽しめたクラブエリー@りすのろでした。

 

のろっち=店主の野呂和美さん、よくやってくれました。
本当に「おねだん以上」にしてくれました<(_ _)>
どうもありがとう🙏
そしてスタッフの皆さん、拓ちゃん、優太朗さん、翔ちゃん、蓮ちゃん、詠音さん、たかちゃんも、重ねてありがとうございました🙏

参加者の皆さんにも御礼申し上げます🙏

 

リストランテ 野呂」、わたしは訪問327回目でした。

 

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************

 

■「研野」クラブエリー2024年6月

■ 全国100万人の読者の皆さま、今月も「研野」さんでクラブエリーは大盛り上がりしたのでした\(^o^)/

●6月19日(水)クラブエリーは
日本料理 研野さんへ✨️✨️
先月は東大路をはさんで撮ったけれど、今月はまた違う撮り方をしましょうと外へ出てみる😊
とっさにのれんを持って出る研野さんサイコー\(^o^)/
あじさいの前で撮りましょうか?
皆さんに並んでもらいます。

●研野さん、加奈子さん、歩さん、雄貴さん、ありがとうございました。
(愛ちゃんもありがとう♪)

今月も、ますますお料理よかったです。
ほんとーにおいしかった\(^o^)/\(^o^)/

●献立はこんな。

●粋な先付でした。

とり貝、焼き茄子ピュレ、トマトのジュレ。

●ますます細やかになる八寸。

葱生姜をのせた鯵のお寿司ものすごくおいしかった😊♪
新生姜甘酢漬け。

ゴールドラッシュ葛豆腐あられ揚げ

才巻海老、焼き椎茸、青瓜雷干し胡麻酢和え

琵琶玉子、枝豆。

●お椀もおいしかった(T_T)(T_T)

賀茂茄子揚げだし、焼き万願寺、葱。

●水口商店さんの明石鯛と、しゃこ。茗荷、わさび。

土佐醤油/わかめときゅうりと土佐酢のジュレ。

鯛の格別旨かったこと(*_*)(*_*)

●定番の叉焼プレゼンです。

●紹興酒で待ち構えている方もいらっしゃいました😂😂
甘みたっぷりの焼き小かぶと。

●鱧の焼き霜を、サラダ仕立てで。とても楽しい食べ方です。😊☆☆☆
野菜いろいろでとてもうれしい、おいしい。

スナップえんどう、おくら、赤玉ねぎ、(青森の)みず、ミニトマト、バジル、セロリ、パクチーの花。

●鮎は一夜干しにして出してくださいました。香ばしくて、旨味凝縮で、人生のように少し苦くて😂、たまらなーくおいしかったです。
内蔵ソース、蓼酢と。

●「威風堂々」と共に蓋を取られよそわれたご飯は、さざえと雲丹のご飯。同時に白ご飯も。

ご飯ヴァリエーションはこの後3種類あり、全部でも、選択でも。

●清湯麺で締めです。
麺もスープも、「ここは京、静華さんか?」なおいしさ。😭😭

楽しいわ、おいしいわ\(^o^)/

●水物はフルーツたっぷりでした。
キウイ、マンゴー、メロン、パイナップル、パッションフルーツ。
ヨーグルト和え。

ここに合わせる音楽が、
「君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね」で、おもしろかった😂😂

★これで全部ではなかったのです。ここに記載されていない曲もありました。

●今回の音楽セレクションは、
フィガロの結婚に始まり
いとしのエリー、また遭う日まで、
合計37曲くらい。
ちょうど「乾杯の歌」で飲み物が揃い、いつもの「威風堂々」でご飯プレゼンがされ、「いとしのエリー」でカフェとすはまで締めと、絶妙に音楽とコースの進行が一致して、ものすごく気持ちがいいのでした。
合間に流れる曲は毎月替わって、このセッティングだけでもひと仕事と思うのだけど、研野さんはいともたやすく楽しみながらやっているみたいで、多才な方よと驚きます。
わたしがひどく好きな曲を要所要所に入れ込んでくれて、あとはもちろん、わたしたちの年齢層も考えてくれて😂、研野さんて、まー人の心をつかむのがうまいわー😂😂

日本料理 研野さん、来月も楽しみに伺います\(^o^)/

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************

 

■「五」いつつ、クラブエリー2024年6月

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー報告でございます。

6月17日(月)のクラブエリーは大徳寺近く、「和久傳」さんの「五」(いつつ)さんへ。
仲原紀幸さんおひとりでお蕎麦打ちから調理まですべてされていて、本当によくやってくださいました。御礼申し上げます<(_ _)>
●これは締めのお蕎麦ですが、トマトで覆われた目にも美麗なお蕎麦。

トマトじたいのおいしさに山椒の香味が際立って鮮烈でした。

以下、順番にいきます。

●粗挽きと微粉で食べ較べをさせてくださった後、

●水無月豆腐です。胡麻豆腐に小豆。じゅんさいと合わされて涼感あふれます。

●賀茂茄子の、白味噌仕立てです。

●穴子のお造りに続いて、鯖寿司です。

鯖が食べられない人には鯵でお寿司をしてくださって、ありがとうございました<(_ _)>

●桃の湯葉和え、蛸の柔らか煮、牛肉冷しゃぶ胡麻だれに続いて、

稚鮎の天ぷら。

●そして冒頭にも出した、トマトと実山椒のお蕎麦が締めに供されました。

●木の実を寄せたお菓子、七宝をいただき、ご馳走さまでした<(_ _)>

●仲原紀幸さん、ものすごいお仕事量だと思います。

優しくもてなしていただきありがとうございました。

参加者の皆さんにも御礼申し上げます<(_ _)>

 

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************

■「木山」クラブエリー 2024年6月

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー報告でございます。

●6月14日はクラブエリー@「木山」さん。
レギュラーで通ってくださっている会員の中で最高齢の、84歳の斐子(あやこ)さんのお誕生日をみんなでお祝いできて、特別あたたかくて幸せな気分に満たされたクラブエリーになりました✨️✨️
最年少の30代半ばのひろこさんも参加してくださっていて、斐子さんがまたひろこさんを、「孫のよう」と、とても可愛がってくださるのです。そしてひろこさんもよくなついている😊😊
ほんわかよい感じ😊😊

もうほんと、クラブエリーをやっていてよかったなーと思ったのでした。

木山義朗さんどうもありがとう🙏
料理写真出すなとか尻向けて送ったりなんかするけれど、たまにいいことしてくれるじゃないの😂😂

●今日でクラブエリーは通算890回目でした。

●献立はこんなでした。

●木山義朗さん、おだしショー之図。
なぜこの鍋を使うかの説明もありました。
井戸水で引いたおだしを、調味せずに、そのままでまずは味見をさせてくださいます。

着席しなかったわたしには、「はい江里さん、千円でどうぞ」と味見をくれたよ😂😂

●狩野探幽のお軸を解説する店主さん。
こちらのお店も、お宝に満ち満ちています。
宮澤政人さん(「獨歩」)とお宝を奪い合う話が、今日はだいぶおもしろかったです😂😂
「宮澤さんは性格が悪い。腹黒い。

木山が、宮澤さんは性格が悪いって言ってたって、皆さん次「獨歩」にいらした時言っておいてください」

だってよ🤣
あなた達、どれだけ仲良しなの🤣🤣

●すばらしいコースの後、
お客さまを丁寧に送り出してくださって、ほんとありがとうー。
しかし問題はその後よ。
( ̄○ ̄;)( ̄○ ̄;)

●おや? 新しいスタッフの方を引き連れて・・・

めちゃくちゃ感じのいい、優しい方がお入りになったなあと思っていたのですが、この方は?

●並んで、くくくくと顔は笑っているんだけど、

●出たー😂😂
今や伝統の木山式尻送りです。それも念入りに、ダブル尻送りよ( ̄○ ̄;)( ̄○ ̄;)

●尻送りの後、すたこらという感じで消えて行った店主さまでした(-_-;)
まったくもってにくたらしいけれど、
次のクラブエリーもお願いしてきました😂😂
だって人気絶大\(^o^)/
まだまだクラブエリー無限ループのお店でいてくださいませ🙏

●ただいま「木山」さんにおいては、料理写真のアップは許されていないのですが、

●あまりに印象鮮烈なこの一品、画像1枚だけどうか出させてくださいませ。

(とお願いしたのでした<(_ _)>)

楽さんの11代目、慶入さん、隠居印付きのお皿ということです。

このお皿の色使いが斬新、そして鮎のたでソースが絶妙にお皿の色に呼応して、見飽きぬ美しさと思いました。

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************

 

 

■「宮脇」クラブエリー第2木曜 2024年6月

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリーの報告でございます。

●6月13日(木)は、クラブエリー第2木曜(という定例会)@宮脇さん。
わっきー、雅世さん、ありがとうございました<(_ _)>

華やかな器コレクションがすばらしいお店です。
いつもの手堅いお料理にたっぷりのダブルご飯も、
ありがとうございました😊

宮脇わっきー=宮脇雅也さんどうもありがとう🙏
参加者の皆さんにも御礼申し上げます。

 

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************

 

 

■「måne」モーネ クラブエリー2024年6月

■ 全国100万人の読者の皆さま、大好評でうれしかったクラブエリーの報告です。

●6月12日(水)のクラブエリーは、
京田辺から洛中に移転オープンされた、måneモーネさんにお願いしました。
大好評でした\(^o^)/

16席満席だったのでわたしは着席せずでしたが、何皿かお料理を出していただき本当においしいことを再確認、とても幸せなひとときでした。

店主の河村昭多さん、マダムの真智子さん、
二番手よしきさん、りおちゃん、
ありがとうございました<(_ _)>

参加者の皆さんにも御礼申し上げます<(_ _)>

måneモーネさん、また次回、楽しみに伺います。

4月、移転オープン時の記録はこちら

 

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************

 

■「仁修樓」クラブエリー2024年6月

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー@「仁修樓」さん6月の報告でございます。

●大人気の「仁修樓」さんでクラブエリー。
今月からメニューが一新されて、

横書き、英文入りヴァージョンとなっていました。

●先月とまた変わっていて、
感動深いお料理がいくつもありました。
車海老紹興酒漬け、あたまの部分はさくっと揚げてありました。
もうれつにおいしかったです😭😭

●発酵レモンソースで味わうあぶらめ。
香りいいし旨いし。
旨い旨いとうなるばかりでした(*_*)(*_*)

●ふかひれは雲丹ソースで。

旨すぎる😭😭

●干し鮑。芥藍菜。広州の鳩。

●いつもと違って、最後のご飯に焼き物が合わされました。

●フルーツトマトの杏仁豆腐。
色きれい、おいしーい\(^o^)/☆☆☆
印象鮮烈でした。

この後、パイナップルのタルトと月餅が供されて、お腹いっぱいいっぱい、満足感に包まれたのでした。

●店主の上岡 誠さん、今月もすばらしいお料理をありがとうございました<(_ _)>
ちょっとお顔が硬いですねー😂😂 

●かわいい顔を、という要望に応えてくださいました😂😂 
仁修樓」さん、また来月も伺います\(^o^)/

 

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************

 

■「新門前 米村」クラブエリー2024年6月

■ 全国100万人の読者の皆さま、写真をわんわん溜めているエリーでございます。 

もう不可能への挑戦を毎日続けているような感じ。上げても上げても写真溜まるでしょう。だって毎日撮っているから😂😂 

ほとんどシジフォスの神話のような感じ😂😂 

クラブエリー報告を急ぎます。

●よねちゃん、やまちゃん、
ありがとうございました😊✨️✨️
6月7日(金)クラブエリー@「新門前 米村」さんでした\(^o^)/
参加者の皆さんにも御礼申し上げます。

●よねちゃん=店主の米村昌泰さん、夏のスタイルです。

ジーンズを自分でじょきじょき切ったんだって。

よねちゃん、なんだか、どんどん若返っていない? わたしと年齢変わらないのよ😂😂 
この髪型もかわいいったらないし。前回からこのヘアスタイルでいらっしゃいましたが。

ちなみに前回の記録はこちら

●精緻なお料理を楽しみました。進化を止めることがないなあと今回も驚嘆の連続でした。
前回と同じような料理に見えて、
ちゃんと細部がヴァージョンアップされているなあと。
器も毎回新しいものが投入されて、
あるいは随分昔のストック品がよみがえってまた新鮮な感じがして、
長くお店をされているのに、飽きさせることがありません。
●「新門前 米村」米村昌泰さん、スタッフの皆さん、ありがとうございました。

参加者の皆さんにも御礼申し上げます🙏

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************

 

■「而今 平たて」クラブエリー2024年6月/その後再訪

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリーで「而今 平たて」さんに伺ったエリーでございます。

●クラブエリー@「而今 平たて」さん。
根強い人気で、単発クラブエリーではこの会にしか来られない方もいらっしゃるほどです。
焼き鮎寿司、和牛肉味噌春巻きなど、初登場のお皿もあって皆さん喜んでくださいました。
プレゼンしてくださっているのは、金目鯛と新ごぼうのご飯です。
大盛り上がりで、ほんとよかった(^o^)/
●クラブエリーの献立はこんなでした。

●伝助穴子

●白甘鯛のお椀

●鰹と黒むつ、生雲丹

●焼き鮎寿司と賀茂茄子

●アスパラガスと和牛味噌の春巻き

●牛ほほ肉 実山椒白味噌煮

●金目鯛と新ごぼうのご飯をプレゼン。

●わたしは着席せず(=お料理をいただかず)でしたが、

金目鯛と新ごぼうのご飯をいただき喜びました😊😊 
すぐに再訪いたします<(_ _)>

●食後の甘味はじゅんさいと黒蜜。いちご、枇杷。

 

平舘亮祐さん、真空ちゃん、
ありがとうございました😊🙏
参加者の皆さんにも御礼申し上げます。

 

*******************************

■ 3日後に再訪しました。

*******************************

●週末の夜、改めて食事をするために、
「而今 平たて」さんへ。
先付はおまかせで、

フルーツトマト、ずいき、おくら、アスパラガスに生雲丹。
花穂紫蘇、おだしのジュレ。

アスパラガスと和牛味噌の春巻き(写真上、クラブエリーの時と同じ)
の後、

焼き鮎寿司
香ばしい、パリパリの鮎に寿司飯が詰められていて、旨いですー。

牛ほほ肉 実山椒白味噌煮
これ大好きなのです。賀茂茄子と。

ぐじだしのにゅうめんをいただいて締め。
ぐじのおだし濃厚で、ものすごく旨かったです。

生姜のプリン
をいただき、ごちそうさまでした🙏

 

平舘亮祐さん、真空ちゃん、一緒に出かけたMちゃん、

ありがとうございましたた😊😊 

 

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************