■「梅園 oyatsu」あんマドレーヌ

■ 全国100万人の読者の皆さま、「梅園」さんからすてきな新商品が出されて、喜んだエリーでございます。

●「梅園 oyatsu」さんの新商品、
あんマドレーヌ(^o^)。An Madeleine、マドレーヌの形をしているけれど、和菓子です。

続きを読む

関谷江里

■ 引越し後の日々/表敬訪問あちこち

■ 全国100万人の読者の皆さま、先日来ずっと、ほとんど熱中症のエリーでございます。先日の引っ越し以来、片付けに熱中しているのです。まあほんとーに、引っ越しをしてよかった。これほどがらりと気分転換できるもの、外国旅行の他にはないと言い切っていいのではないでしょうか。(言い切っていい。)

●長年、ずーっと通奏低音のように、片付けなくちゃな、と脳の一部分を占拠していた懸案のものいろいろが、少しずつほぐれてクリアになっていっている日々です。

前の家では固まってもう風景になってしまい、片付けよう整理しようという気持ちすら薄れていたところにも移動で空気が入り、目の当たりにすることで、やらざるを得なくなり片付ける、と。

とにかく基本的にわたしものを捨てないので(書類もスキャンしてから処分する)、本や雑誌以外にもスキャン待ち文書がえらい量になってしまって(*_*)(*_*) いやもう無理だ、スキャンしきれる量ではありません。

●クラブエリーのメンバーで、引っ越し大好き、引っ越して落ち着いたと思うなり、次の引っ越しをしたくてウズウズするという方がいらして、「とにかく捨てる、すぐに捨てる。捨てて後悔することは1年に1回あるかないか」と。この言葉がだいぶ刺激になりました。

ものを減らし、片付けるためにこの家に来たように思います。

●12平米広くなり、間取りは500%気に入って快適になりました。しかし住んでみたら、14年少し暮らした前のマンションの方がよかった点もいくつかあり、完璧ということはないのだなあと。でももし引っ越したくなったらまた引っ越せばいいのだと今はそういう気持ちです。賃貸は気楽でいいです。家を持とうかと真剣に考えた時期もあったけれど、行きたいところにすぐにぽんと行けるこの自由さもいいものです。それとわたし、「ど街なか」でないとダメだから、これが今のわたしの最適解であるなあと思っています。

*****************
●最近出かけた、食べたあれこれをご覧に入れます。

(コース料理やクラブエリーの記録も追いつきますー)

●「Dari K」さんが三条会商店街に戻っていらっしゃいました\(^o^)/\(^o^)/

先日来何度かいただいていましたが、やっとお店に伺えました。

●カカオサンドクッキーです。ダークとミルクとありますが、ダークがよかった\(^o^)/さくさくサブレにショコラがはさんであって、ほぐほぐと2口くらいでいただけます。2枚3枚と進みます(^o^)

●そして今回は特にこれに心を奪われました。粒粒ショコラです。カカオニブにショコラをまとわせてあります。ものすごく香りがよいのです。
他にもいただきたいものがいくつもありました。

「Dari K」さん三条本店 また伺います\(^o^)/

●表敬訪問で「楽仙楼」さんへ。あるお昼、揚げた焼きそばです。

次は水餃子いただきに伺います(^o^)/

●表敬訪問といえば、オープンしたて、エディオンさん四条河原町も拝見に参りました。

「拝見」でごめん(^o^) とりあえずわたしの新居においては、必要なものは今すべて揃った状態でありまして<(_ _)><(_ _)>

(ほとんどパナホームと揶揄されている( ̄○ ̄;)( ̄○ ̄;))

でも家電量販店できたとなって、見に行かずにいられるでしょうか?(いいやいられはしまい。)

●ある日のデスクトップごはんは、茅ヶ崎の「ハム工房ジロー」さんのローストビーフ弁当です。

大丸京都店の地下のポップアップストアです。おいしかったー\(^o^)/

大丸といえば、前は家を出たらすなわち大丸だったけれど、今はちょっと遠くなって5分かかるようになりました(*_*)(*_*)

●そしてこれ見て\(^o^)/\(^o^)/少し久しぶり、「うめぞのCAFE&GALLERY」さんの抹茶ホットケーキです。少し寒かった最近のある午後に、焼き立てのこれをいただきました。香り馥郁と立ちのぼりどこまでもふわふわふわふわで、ここは天国か? と思ったのでした。

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

facebookにもいます。

*****************

■「うめぞの CAFÉ&GALLERY」再開

■ 全国100万人の読者の皆さま、喜ぶエリーでございます。

お店再開です\(^o^)/\(^o^)/

蛸薬師通の「うめぞの CAFÉ&GALLERY」さんで、
ここにしかない抹茶ホットケーキ。これ食べたかった\(^o^)/

●ほんとーにいい香り、抹茶がほわああと香り立ちます。
ふわふわふわふわで、天国です(^o^)/☆☆☆

●気温がぐいぐい上がったお昼どき、夏のような暑さで、多分ここで初めてアイスコーヒーを合わせました。

うめぞの CAFÉ&GALLERY」さん、次はかき氷をいただきに伺います。

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■「梅園」の3店舗再開\(^o^)/

■ 全国100万人の読者の皆さま、喜んだエリーでございます。

お店再開です\(^o^)/\(^o^)/
甘味の「梅園」さんが、5月14日(木)から再開されています。
全店舗ではありませんが、まずは
梅園河原町店、梅園三条寺町店、うめぞの茶房
の3軒が再開。短縮営業とはいえ、本当にうれしいことです。

詳細はこちらにあります。
https://umezono-kyoto.com/kawaramachi/

 

●14日(木)夕方さっそく伺ったのは三条寺町のお店です。

 

●お店の外にテラス席がしつらえられていました。

●久しぶりに「梅園」さんのかき氷\(^o^)/\(^o^)/
これは宇治ミルクです。抹茶+練乳。
*****************
●おもたせの楽しい品も三条寺町店には揃っていました。
買わずにいられただろうか?(いいやいられはしなかった。)
●あんの花束 3種入り

そして、

●みたらしバターサンド 5枚入り。

●みたらしのたれ入りで、これはやみつきおいしいわ\(^o^)/\(^o^)/
みたらしバターサンドは、オンラインショップでも購入できます。
https://umezono.thebase.in/
●来週には「うめぞのCAFE&GALLERY」や清水のお店も再開とのことで、またあの抹茶のホットケーキをいただけるのが待ちきれないほど楽しみです(^o^)/☆☆☆
再開されたら飛んで行きます\(^o^)/

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■「うめぞの」季節限定 いちごあんみつ

■ 全国100万人の読者の皆さま、「梅園」さんが大好きなエリーでございます。

●「梅園」さんの蛸薬師通のお店「うめぞのCAFE&GALLERY」で、始まったばかりの、
いちごあんみつ 苺紅茶みつ添え 930円
おいしかったー\(^o^)/\(^o^)/☆☆☆
アールグレイ風味(+いちご風味)の蜜を、つゆだく状態にしていただきました。いちごはあまおう使用。
本日からスタートで、いちごがおいしい間やるそうです。

●こんな風に供されます。

●同時に、いちごのフレンチトーストもあって、それもおいしそうで惹かれました。

梅園」さん、また伺います(^o^)/

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■「うめぞの」の抹茶ホットケーキ

■ 全国100万人の読者の皆さま、ほぼ毎日、お昼にクラブエリーか講座をしているエリーでございます。

終えてからほっとして立ち寄る軽食や甘味が楽しみで、ある日はこちら、梅園さんの「うめぞの カフェ&ギャラリー」です。

●空気をたっぷり含んでふわっふわっふわっで、抹茶の香りがほわああああっと立ちのぼる抹茶ホットケーキ。これ本当に名作だと思います。時々たまらなく食べたくなって飛んで行きます。黒糖バターとこしあんがのっていて、蜜は別添え。お箸でくずしながらいただきます。注文後一から作られるもので、15~20分、焼けるのを楽しみに待ちます。(混雑時はもっとかかります)。
●開店時から、梅園さんの中でもここだけのメニューで初めからおいしかったものですが、またより一段とおいしくなったのではないかと思いました。「うめぞの カフェ&ギャラリー」さん、感動深かったです。

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

 

■「うめぞの」の柚子甘酒ぜんざい

■ 全国100万人の読者の皆さま、熱々甘味が大好きなエリーでございます。

「梅園」さんの蛸薬師通のお店、「うめぞの CAFE & GALLERY」さんで、1月限定の酒粕ぜんざい。
正式名称は「柚子甘酒ぜんざい」780円。
●驚くほど酒粕とぜんざいが合っていました、すばらしい調和でした。別添えで柚子のコンフィチュールも添えられます。

●お餅ではなく、やわやわの白玉入りです。わたしはお餅よりこの方が食感がなめらかで好きなので、うれしさ2倍です。
うめぞの CAFE & GALLERYさん、また伺います(^o^)/

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■「梅園」抹茶栗白玉ぜんざい

■ 全国100万人の読者の皆さま、和甘味大好きなエリーでございます。

いろいろ無事に終わってほっとした夕方に、「梅園」さんの三条寺町店で熱々の甘味☆☆☆

●抹茶栗白玉ぜんざいです。

●抹茶と小豆の香りよく、あったまって申し分なく美味で、ヴェリーハッピーになりました。\(^o^)/\(^o^)/

●「梅園」さん、また伺います。

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■「梅園」みたらし団子

■ 全国100万人の読者の皆さま、精神の安定を得たエリーでございます。

みたらし団子です。\(^o^)/\(^o^)/
梅園」さんの三条寺町店で、本当のみたらし団子。みつ豆とのセットです。

●お団子5本に、他の甘味がついたセットが数種類あります。

●写真はみたらし団子とみつ豆のセットね。

●先日の、ジェイアール京都伊勢丹地下の「梅園 oyatsu」のみたらしバターサンドがおいしくておいしくて、
本物の、もともとの、そもそもの、100年になんなんとする、四角く作った「梅園」さんのみたらし団子を食べたいと先日来思い詰め、やっとこさ伺えました。
精神の安定を得ました(^o^)(^o^)/

●これは前にいただいた「寺町点心」。あんみつに、お団子3本に、わらび餅と栗の渋皮煮の、欲深セットね(^o^)(^o^)/

梅園」さん、また伺います(^o^)(^o^)/

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■「梅園 oyatsu」のみたらしバターサンド

■ 全国100万人の読者の皆さま、激しくおすすめのエリーでございます。

これがかわいい、おいしい(^o^)(^o^)/☆☆☆

●「梅園」さんの新店舗、「梅園 oyatsu」のみたらしバターサンドです。
「梅園 oyatsu」先日の初出はこれ。

●ジェイアール京都伊勢丹 食品フロアリモデルオープンで開発された商品です。
河原町通で創業100年近い「梅園」さんを代表するみたらしだんご(たれがのりやすいように、四角い)の図柄がサブレに押されていて、中にバタークリームとみたらしたれ。これは旨いわやみつきになるわ\(^o^)/\(^o^)/ ●写真は5個入りの箱で1080円、他に10個入り2160円と15個入り3240円があります。ばら売りもあり、1個216円。
なんてすてきなアイデア、
伝統に新しい命を与えて、おいしくて楽しくて、ものすごくいいと思いました。おみやげにもよいですー!
ジェイアール京都伊勢丹、リモデルの売り場情報

●ちなみにこちらが「梅園」さんの、創業時より続くみたらしだんごです(^o^)(^o^)(写真は「梅園」さんウエブサイトより拝借)

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************