■「仁修樓」クラブエリー2023年8月

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー@「仁修樓」さん、8月の記録です。

●8月の第1週目に、どんなに行ってもまたすぐ行きたい、無限ループの「仁修樓」さんへ\(^o^)/

今回は初めてのこのもてなしに驚き、大喜びしたのでした\(^o^)/
上岡誠さん、本当にすばらしいお料理ともてなしで迎えていただきありがとうございました<(_ _)>
●海老の天ぷらは後から追いかけて登場します。揚げたてが供されます。
●今回大喜びした冬瓜の蒸しスープ。
●よそい分けてくださった後は、LEDライトで中から照らすサーヴィス付き。
さらにこれが回りました\(^o^)/
(動画がうまく貼り付かない・・・フェイスブックにはアップしています。)
●蒸す前に、きじはたプレゼンです。
 
●この巨大蒸し器をご覧あれ~(*_*)(*_*)
●発酵させた野菜で風味付け、ものすごく美味でした。
●ふかひれ、下にあわび。
●帆立ととうもろこしご飯に、
●冷麺。
●上岡誠さん、スタッフの皆さん、
そして参加者の皆さんも、ありがとうございました。
かんぺきなおいしさ、天国にいるとしか思えない美味でした。
うっとりと、喜んで魔法にかかりました。
仁修樓」さん、また来月、楽しみに伺います。

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■「仁修樓」クラブエリー2023年7月

■ 全国100万人の読者の皆さま、今月も「仁修樓」さんに伺ったクラブエリーでございます。

●クラブエリー@「仁修樓」さん7月。
 
●こちらでは初のパパイアスープが登場\(^o^)/☆☆☆
金華ハムと鳩のだしということ。
具材はふかひれのみでした。
お蕎麦みたいにふかひれをつるつるといただいたのでした。
ただもう美味(T_T)
●他に塩レモンを発酵させたものを合わせて、目覚ましく爽やかな香りが立ちのぼったきじはた蒸し、
●あわびと鴨の手とふかひれを合わせた贅沢なお皿と、さらにパワーアップされたことが感じられたコースでした。
●締めはチャーハン、そしてこんな麺も供されました。あわびの肝ソースです。
皆さん喜ばれました。ほんとよかったです。
仁修樓」上岡誠さん、スタッフの皆さんありがとうございました
また楽しみに伺います<(_ _)>

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

関谷江里

■「仁修樓」クラブエリー2023年6月

■ 全国100万人の読者の皆さま、今月も「仁修樓」さんに伺ったクラブエリーでございます。

●クラブエリー@「仁修樓」さん6月。
まあほんとーーーーーに人気のお店です。
毎月伺っても、もっと行きたいと皆さんおっしゃいます。
こちらのお料理をいただいたら、天国にいるとしか思えないからです(*_*)(*_*)
店主の上岡誠さんには、あまり無理をせず長くお仕事していただきたいと思うのだけど、お身体大切にお願いしますなんて言っているのだけど、本来定休日のお昼に貸し切りをしていただくことになって申し訳ない<(_ _)> 伺ってみると、さらに夜営業も入っているということで、もうどれだけ仕事されるのか(*_*)(*_*)?
以下コースから写真いくつか、

●上岡誠さん、スタッフの皆さん、本当にありがとうございました<(_ _)>
参加者の皆さんにも御礼申し上げます<(_ _)>

来月も伺います(^o^)/

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■「仁修樓」クラブエリー2023年5月

■ 全国100万人の読者の皆さま、連休後のクラブエリー再開です\(^o^)/

●クラブエリー@「仁修樓」さん5月。
今月もみんなで天国に行きました~~
ふかひれまるごとに、雲丹ソースやら、
きじはたとたっぷりの野菜も格別の味だったし、
干しあわびをひとり1つのせたリゾット風炒飯やら
鴨スープ麺など、もう別世界の美味でした。 続きを読む

■「仁修樓」クラブエリー2023年3月と4月

■ 全国100万人の読者の皆さま、今年に入ってから前代未聞のエリー非常事態で、アップできていないものが多くてごめんなさいシリーズです。

クラブエリーで圧倒的人気の「仁修樓」さんの3月と4月です。

本当に本当においしくて、行っても行ってもまた行きたい、お料理を味わいたい。

コースから一部ですが、写真を上げます。

*****************

2023年3月

*****************

*****************

2023年4月

*****************

●「仁修樓」上岡誠さん、スタッフの皆さん、いつもありがとうございます<(_ _)>

参加者の皆さんにも御礼申し上げます<(_ _)>

5月も楽しみに伺います。

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

 

■「仁修樓」クラブエリー2023年1月

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー@「仁修樓」さん、2023年1月も楽しみに伺いました(^o^)/

●クラブエリー1月11日(水)@「仁修樓」さん。
舌尖上的卯年」\(^o^)/\(^o^)/
上岡誠さん、本当に本当によくしてくださいました<(_ _)>
続きを読む

■「仁修樓」クラブエリー2022年8月

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー報告でございます。

●クラブエリー8月5日(金)は大人気の「仁修樓(にんしゅうろう)」さんへ。

●今回は新しいお皿が華麗、夏らしい冷麺はするする爽やかながら仰天のおいしさ、ジャスミンライスの土鍋ごはんもよかったー\(^o^)/

●金彩がほどこされた新しいお皿、きれいでした。

そしてこの海老料理がまた圧倒的においしかったのです(T_T)

港式砂鍋飯 というのは香港式土鍋炊き込みご飯。

淡々と蓋を取ってよそおうとされるから、
どうかご飯プレゼンを(^o^)
とお願いしたら、
そういうのは研野さんだけでいいでしょうー」(みんな爆笑)
と言いながら、それでもすごくまじめに顔を作ってみんなのリクエストに応えてくださいました。
上岡 誠さん、かわいーい\(^o^)/やさしーい\(^o^)/

●カメラ目線でばちっと決め顔をしてくださいました(^o^)(^o^)

●〆に冷麺。冷たい上湯スープが張ってあります。上にきれいに包丁を入れたトマト。
これものすごくおいしかったです。スープ全飲みしました。

●杏仁ジェラートに桃。これもまた申し分なくおいしかった(T_T)

●「仁修樓」店主の上岡誠さん、スタッフの皆さん、ありがとうございました<(_ _)><(_ _)>
参加してくださった皆さんにも御礼です<(_ _)>

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************