■ 最近のあれこれ

■ 全国100万人の読者の皆さま、最近のあれこれです。

●サイト11月分、パリ記録と帰国後のクラブエリーや講座、食べに出かけたコース料理でみっちり埋まりましたが、上げきれていない小ネタがまだいくつもあるのです😂😂

●ひとえにわたし、記録するのが好きで、こんなに楽しいこといろいろ、残さずにいられようか?(いいやいられはしまい)ということなのです。

子供の頃から日記を書いたり写真を撮ったりするのが好きでたまらず人生の一部になっていて、今なんかネットの世界でみんなに見てもらえるわけだから、そして読者の皆さんにはわたしのクラブエリーに集ってもらえたりもするわけだから、なんていい世の中になったかと思っています。こんな世の中のおかげで、わたしは好きなことだけして好きな場所で生きていける。

*****************

ゆたかちゃん、また会いましょう😊

*****************

●泣く子も笑う、オカフェ さんです😂😂
11月下旬、綾小路の「オカフェ」さん本店に伺ったのは・・・

●ゆたかちゃんに会うためでした😊

「オカフェ」の京都のお店を去り、故郷の能登で新たなスタートを切ろうとするゆたかちゃんです。8年間立派に、「オカフェ」本店の店長を務められました。
ゆたかちゃんが作る、ナポリタンもおいしかった✨️✨️

ゆたかちゃんの大成功(間違いないけれど😊)と、能登の復興をお祈りいたします🙏

●決めポーズをしてくれました😂😂

●この日はカフェと共に、プリンを選択。午後にしばしくつろいだひと時でした。おとなりのテーブルの方ともお話ししたりして、おもしろかったな😊 

*****************
きつね愛です😊

*****************

●たった1週間かそこらでも、パリから帰ったらまずはお揚げものを食べたいのです。
今回は、「権太呂 四条本店」さんで
きつねうどん です✨️✨️
甘いお揚げに透き通ったおだし、
もちもちのうどん😭
ほんとーに、天国的においしいと思います。

*****************
丸いアレンジメント@「プーゼ」

*****************

美奈ちゃん=「プーゼ」浦沢美奈ちゃんによる、丸いアレンジメントです。

●こんな風に撮ったり、

●こんな風に撮ったりもしましたが、
●キャンドルと合わせると、そうかこう使うのねと納得できて、また格別にきれい✨️✨️
美奈ちゃん撮影です。使わせてくださってありがとう😊🙏


*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************

■ 夏に読む本、夏の布、虎の目

■ 全国100万人の読者の皆さま、食べものとは違う話をするエリーでございます。

●夏に読む本。

恩師・辻邦生先生の、7月末の命日には必ず思い出して、通読はできなくても、先生の本を何か読み直します。

電子書籍になっているのを発見して、「西行花伝」。助かりました🙏
この本は、いまも紙箱入りの初版を持っていますが、わたしはもう電子でなければ長い本は読めません<(_ _)>
辻先生の本をもっとどうか電子化してくださいませ🙏
小学館さんが出してくださった「時の扉」「夏の砦」「廻廊にて」は、出るなりうれしくて一気読みしました。

わたしの人生に道をつけてくださった辻先生です🙏

●大好きかっしー、鹿島茂先生の「パリの本屋さん」、先日紙版と電子版が同時発売になり大喜びしています。

今までパリについてあちこちに書かれたものを集めたもので、だいぶ既読のものもありますが、それでも何度読んでもテンションが上がる、鹿島先生のパリ話です。
(以下、本の紹介文を貼り付けます)

*****************

パリ、パリ、パリ!
鹿島茂が縦横無尽にパリを歩き、書き、語ってきた文章の傑作選に、知的興奮が止まらない!

一癖も二癖もある古書店、文化の中心を担ってきたカフェ、邸宅美術館とルーブル美術館それぞれの楽しみ方(悔しがり方!)、美しくも醜くもあるパリの歴史散策……

博覧強記にして達意の文章家たる著者が、四半世紀にわたって書いてきたパリにまつわる60編余の文章を編み直した、絢爛豪華たるエッセイ集。
*****************

本当に、豪華絢爛たるエッセイ集なのです(T_T)

もう少し頑張れば、秋にはわたしもパリ行きだ、里帰りだー\(^o^)/

●トリコロル・パリさんも新刊です\(^o^)/

絶対買うのだけど・・・今まだ紙版だけしか出ておらず、電子版を待ちます。行きの飛行機で読ませてもらいますよっと♪ 

明日、パリを歩くなら

●ではフランスの布の話・・・

なんでまた、

日本で買うの?

この布を( ̄○ ̄;)?

だって、撮影に要るし( ̄○ ̄;)

●夏に、ブルーが涼しげで、これよいと思いませんか?
鳥ちゃんかわいいし。

暑い日々に、赤に合わせてこの色、よいでしょう?

初めから三角形の、
トリアングル ジェアン
(大きな三角形)といって、折らないでいいのです。
シルクカシミアだけど、折らない分、薄いから、日よけ、冷房よけにさらっとはおれます。

肌ざわりいいし~。

●鳥ちゃんかわいいと言いながら、中央には実はパンテールがいるのでした。

「ジャングル ラヴ」というタイトルのトリアングル ジェアンです。
寅年のわたし、虎モチーフはつきまとうようで・・・

●で、虎なんだけど、これはタイガーアイ=虎目石というのです。

先日来、にわかに虎目石のブレスレットがどうしても欲しくなり、待ったなしで買いに走る5秒前に・・・

贈ってくださった方、本当にありがとう😭😭

●以前、めのうの、赤1色のブレスレットをくださった方のことを思い出す日々でした。今のわたしと同い年で亡くなって、優しくしてくださった方なので、親が死んだ時よりつらかったです。

その方が亡くなったら、ほどなくめのうの方も切れてしまって、なぜかそんなことを思い出していたのでした。なんでかな。お盆だからかしらん。

とにかく好きに生きていきましょう。

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************

 

関谷江里

■ 7月14日、le 14-Juillet、開業記念日、グレン グールド

■ 全国100万人の読者の皆さま、7月14日、日曜日、少しゆっくりして、あれこれの話をしたいエリーでございます。

脈絡なしですがどうぞ。

山紫水明の都、京都です\(^o^)/

二条大橋の上から東方向を見ています。
定宿だったホテルフジタ時代からここが定点観測地です。

先月のある日、クラブエリーへ向かう11時半頃、
ものすごく晴天でした。

●本日7月14日は、le 14-Juillet、フランス革命記念日です。

franceinfoで、軍事パレードを釘付けになって見ています。

一糸乱れぬ見事なパレード、やればできるのフランスです😱

Cérémonie du 14-Juillet : suivez le défilé de la fête nationale sur l’avenue Foch


写真は何年か前のLe Mondeのものを拝借しています。

●そして、7月14日といえば、このお店の開店記念日であり、オープンは2014年。ちょうど10年になられました。

ごだん 宮ざわ」さんおめでとうございます\(^o^)/

ちょうど10年前の今日の、わたしのウエブサイトの記事です

まだココログニフティでやっていた頃です。

このサイト記事はこちらです
宮澤政人さんも、若いですー😊

ちゃんとカメラ目線で写ってくれた時代があったのよね😂😂
●「ごだん 宮ざわ」さん、現在は今年の4月から料理長交替でお料理が新しくなり、

いまはこんな風になっています

 

●昨今ひたすら聴いているのはこちら。

グレン グールド バッハ全集(SA-CD ハイブリッド・エディション)

ソニー・ミュージックレーベルズから昨年出た、コンプリートなグレン グールド バッハ特別企画です。

ゴルトベルク変奏曲も1955年版、1981年版と両方入っています。

最近、ピアノの練習を再開した、少し年上の友人がいますが、よいなあと😊

わたしも、このゴルトベルク変奏曲を弾けるなら(初めのアリアの部分だけでもいいです😂)どんなにいいかと思います。

ただしわたしはピアノや鍵盤楽器、一度も習ったことがありません~😱

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************

 

■ 智積院のあじさい/ホシハジロちゃん再び

■ 全国100万人の読者の皆さま、ひとつ前の「北じま」さんの火災の投稿に心を痛められた方々も多いと思います。

さっそく振り込みしましたとか、必ずやりますとか、メールもいただいています。

優しい方が多いなと、痛ましさの中でも、救われる気持ちになります。
●それに続く投稿ですから、とりわけ心がなごむようなものをと思います。

わたし自身が撮りながら、気持ちがなごんで幸せな気分になった、花と鳥の写真を出します。

●智積院さんのあじさいです。

智積院さんのあじさいを見に行こう見に行こうと思っていたところ、ある方が行って撮っていらした写真を見せてもらって・・・
みっちりあじさいの庭園、あじさいが枝を延ばして盛り盛りと咲き誇る階段の道に、ひとり少し離れたところにあった、孤高のあじさい。

それどうしても見たい。写真撮りたい。

●翌日午後に智積院さんへ。

あじさいのエリアはあたり一面見事にあじさいでしたが、この孤高のあじさいは言われた通りの場所にあって、難なく見つけることができました。

ブルーと紫、同時に花をつけていて、この色の組み合わせの妙よと目を瞠ります。

●手をのばして、

●なんとかこちらを向いてもらいました。

なんて美しい色の取り合わせ。

盛りを過ぎた花が多いなかで、まだまだ美しく眺めることができました。

智積院さん、ありがとうございました。

今回は書院を拝観したり宝物館を拝見したりする時間がなかったのが心残りですが、また必ず伺います<(_ _)>

*****************

●マッカな目の、ホシハジロちゃん再び\(^o^)/

冷泉通に面する貯水池、夷川船溜で、
赤い目のほしはじろ(星羽白)ちゃんに、
またしても会えましたー\(^o^)/

先日の投稿こちらです

●前回より早い時間で、午前中は大雨も降ったのに嘘のように晴れて、水面の輝きもきれい✨️✨️

しばしゆったり。一緒にいてくれた人、ありがとう。

*****************

●こちらは2週間ほど前の記録です。

クラブエリーからの帰り道、

祇園白川、大和橋のところで鮮やかなブルーが目に飛び込んできました。

●額あじさいが咲き誇っていました。
濃淡のビーズ玉を集めたような意匠が精緻で見事です。

ブルーってきれいな色だなあとうっとり見惚れました。

 

普通に暮らしているだけでも、お寺で、池で、道で、こんなに美麗なものを見せてもらえるって、なんて贅沢で、幸せなことなのかと思います。

ありがたいことです🙏

 

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************

 

 

■ ホシハジロ(星羽白)、鴨、あひるちゃん

■ 全国100万人の読者の皆さま、鳥が好きなエリーでございます。

料理写真がわんわんと控えていますが、今日は鳥の話。

子供の時から鳥が好きで、何がそんなに好きなのか、形が好きなのか人なつこいのが好きなのか?

●冷泉通、夷川船溜で、マッカな目の鴨ちゃんを見たー\(^o^)/\(^o^)/

と思ったのですが、これは鴨ではなく、
鴨の仲間で、
ホシハジロ 星羽白
という鳥なんだそうです。
*****************
オスは、頭・顔が赤褐色、胸は赤色がかった黒色、背や腹は白色に細かい黒線が多数あるために、遠目には灰色に見えます。くちばしは黒色で、灰青色の帯があります。
*****************
サントリーさんの、
日本の鳥百科
から引用させていただきました。御礼です🙏

●これコンパクトカメラでズーム200ミリくらい、
ISO感度 3200まで上げて撮っています。
夕刻迫って日は暮れなんとしていて、かなり暗かったのに、
まったくぶれずに画像荒れずに質感豊かに撮れたのすごい。
LUMIX TX2D 偉いです🙏

**********************************

 

●これは鴨です。

鴨川河岸で春に会えた鴨ちゃん、

未アップだった写真です。

●4月10日、クラブエリー「獨歩」さんの後、視界全部に広がる桜に酔ったようになり桜に導かれるまま上賀茂まで北上、その後鴨川沿いに自転車を走らせて帰ってきた日に、

丸太町と二条の間くらいで、川から上っている鴨ちゃんたちに遭遇。
仲間と話し合っているのや、
こちらを意識して「何か?」という顔をするやつや、

●ふてぶてしく、どてっと座っているやつ😂や、いろいろいてかわいーい\(^o^)/\(^o^)/
鳥好きのわたしにはたまらなく楽しいひとときでした。

 

鳥の記録、水辺の記録:

●2018年10月、「水辺の景色、鴨ちゃん

●2018年11月「京都御苑「拾翠亭」へ
*****************

●こちらは神泉苑のあひるちゃん。

あーちゃんるるちゃん

です😂😂
ちなみに

2019年秋には3羽いました。

 

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************

 

■ 東洋陶磁美術館~グランフロント大阪

■ 全国100万人の読者の皆さま、大阪方面へ出かけたエリーでございます。

●東京へ遊びに行くことを企てていた5月末、何かいろいろでそんな気分もすっ飛んでしまい、

そうだ行けていなかったリニューアル後の東洋陶磁美術館(大阪、中之島)へ行きましょうという気持ちになりました。

リニューアルオープン記念特別展「シン・東洋陶磁―MOCOコレクション」

この展覧会、ものすごくよかったです。

どうか少しでも興味があるという方は絶対に出かけて~
わたしはいかに自分がものを知らなかったかを知って、おののいたのでした(*_*)(*_*)
この美術館のことも、陶磁器のことも。

まず見やすくて巡りやすくて、非常に快適な美術館でした。

天目茶碗がポスターでもメインヴィジュアルになっていますが、

わたしにとっては何より青磁のコレクションが実に美しくて見飽きることがなく、感動深かったです。

こんなに目に心地いいものがあるのかと思いました。

●館内の特徴の解説です。

美しいスエード生地も展示物が回転する仕組みもすてきでした。

中でも、

ひじ置き台
というのがとりわけよかったです。
安定して見たいものを見たいだけ見られました。

●自然光採光のお部屋があり、仕組みを見たくて上を見上げました。

●展示品をもっともっと見ていたいと思いつつ、

14時30分からみっちり2時間見た後、

16時30分LOのカフェになんとか駆け込みました。

収蔵品をモチーフにしたメニューが楽しみで、

わたしの選択はこれです。
飛青磁模様の抹茶ラッテ😂😂
グラスにショコラで模様をつけてあって、けれどこのショコラはきっちりグラスに張り付いていて、抹茶ラッテに溶け込んだり、風味を与えるということはありませんでした。

●これを元に考えられたドリンクということです😂😂

 

●こんなメニューでした😂😂 

東洋陶磁美術館のこの展覧会、まだ何度か通って、じっくり見たいと思いました。

近ければ連続して何度か出かけると思います。

*****************
グランフロント大阪へ
*****************

●淀屋橋から梅田へ移動して、グランフロント大阪へ。

●「ニコライ・バーグマン」さんで2024年夏のコレクションを見せていただき(撮影のお許しをいただいています)、

その後、広い広い無印良品紀伊國屋書店という黄金のセット。

この10年来、読むのはほとんど電子書籍になっていますが、それでも大きな書店に時々行かないといけないと思う。

どれだけ自分がものを知らないかを知るために、大きな書店に行くべきだと内田 樹先生は最新刊「だからあれほど言ったのに」の中で述べていらっしゃいますが、まさにそうだと思っています。

●「エリック・サウス」さん、八重洲のお店はまだ訪れたことがなく、一度伺いたかったのです。今回グランフロント大阪店に初めてお邪魔しました。

南インドミールス 1470円。

左から右へ時計まわりに、エリックチキンカレーマイルド、マラバール風キーマカレー、豆とほうれん草のカレー、サンバル、ラッサム、ヨーグルト。

バスマティライス、パパド。

少し久しぶりのインドカレー。気が済みました。ありがとうございました🙏

*****************

●京都から大阪へ、ほんの少しの移動ですが、物理的に移動するだけでだいぶ気分が変わりました。

通奏低音のように、どよーーんと気になることが現在明確に2件あるのだけど、わたしが右往左往と騒いでどうなることでもない。

でもその「気になる」ことに対して、やはり対策が必要で、でもまあ、わたしが幸せにやりたいことをいつも通りにしていたら、自然に解決するかもしれない。

今まで大抵そうなってきましたから。

●楽しそうにしておこうと思います。実際9割くらいは楽しくて幸せだから😂😂

●いや、今の人生、9.9割幸せだわ♪ 
●そして、よい美術館を訪れたことで、またルーヴルに行ってみようと強烈に思ったのです。もうだいぶ前だけど、パリに暮らした1年目、年間パスを買って、毎週通った日々のことをリアルに思い出したのです。リシュリュー翼から入ったなと。

人生には、まだまだ楽しみが用意されているじゃない😊

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************

 

■ 大田神社のかきつばた群生

■ 全国100万人の読者の皆さま、今年は必ず見に行きたいと思っていたエリーでございます。

植物園に出かけた日の翌日、今度はこちらへ。

●洛北、大田神社です。
5月5日(日)、11時台。
かきつばた群生、まさに見頃でした。

●濃い、紫がかった青が目に染みるように美しくて、
本当にきれいでした😭

●咲きほこるジャストな時に訪れることができてラッキーでした。

さてこの後、徒歩で移動して・・・次の記事に続きます。

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************

■ 京都府立植物園へ。フクシア、山草野草、カレー

■ 全国100万人の読者の皆さま、連休のエリーでございます。

写真の整理を、とりわけパリの写真を整理するのだと宣言していたのに、季節ものを見逃してはなりません。

どうしてもお花を見たい。森の中を歩きたい。
それでやっぱり出かけたのです。

京都府立植物園へ\(^o^)/

●比叡山を望むこの眺め大好き。
例年と同様、何よりバラを見たかったのですが、

まだこれから開花時期を迎えるものがたくさんある状態でした。●それでも一部咲いていた赤いバラを眺めることもできたし、

●スヴニール ダンヌ フランク
Souvenir d’Anne Frank など満開のバラを楽しむこともできました。

●ものすごく久しぶりに温室も観覧。
そもそも気温が30℃近くまで上がったこの日、温室の中はもう夏みたいに暑かったけれど(*_*)、
(冬に来たら暖かくてよいことでしょう😂)
世界のおもしろい植物に満ちていて、別世界にいる心持ちになりました。

●フクシア特集、華麗で見飽きることがありませんでした。

●フクシアとはこんな花。

フランス語だとフューシャ。よく使われるのは、生地の色の表現で、この濃い、赤に近いようなピンク色のことを言いますが、
本物の花のフクシア=フューシャを見たのは、もしかしてわたし初めてかもしれません。
これを見られただけでも、今回植物園を訪れた価値がものすごくありました。

●本当にきれい。「別名・貴婦人の耳飾り」って言い得て妙です。

形がすてきだし、念入りに色鮮やかです。

●けれどこんな色のものもありました。
わたしはピンクという色が好きではないのだけど、それでもこのピンクに絶妙に黄緑が混じった色合いは見事と思うほかなくて、フクシアがそこら中に植えられるものなら夢のような景観になるだろうと思ったのでした。

けれど残念ながら、日本の気候には合わないらしいですから、この機会、ありがとうございましたということです<(_ _)>

●そしてこれ、「山草野草展」が、地味なようでいて、実によかったのです(T_T)

●ずらりと山草、野草が500点ほど展示されていました。

こんなに種類があるのね(*_*)(*_*)

小さくてもかわいかったり、優美さをたたえていたり、生命力を感じさせたりして、本当に心がなごむコレクションでした。

この展覧会は、5月5日(日)までです。ご覧になりたい方は5日、16時までにぜひ。

●ふと、何これ?
最近どこかで見るか聞くかした~、と足を止めたのが、

●ムサシアブミというサトイモ科の鉢で、葉っぱつやつや、よく見たら地味な花が咲いていました。

そうだ、お花いけをする方が最近扱っていらしたものだ・・・

●これは北山門近くのジャーマンアイリスコーナーで。

よくまあこんなにきれいなものを、自然は作ったなあと思います。もちろん今、目にしているものは、人工的に交配に交配を重ねた結果のものかもしれないけれど、もとは自然が作り出したことに変わりないわけで、やっぱりすごい。

京都府立植物園

1年も時間を空けず、もっと折々に行きたいと思いながら帰ってきました。

*****************
「ナカザワ」さんでカレー

*****************

●帰りはこちらです。しばらくでございます、

コーヒーハウス ナカザワ」さんでカレーです。
初め甘く感じて、その後、じわーっと辛さが来ます。
辛いだけではなくて、味に深みがあって、おいしーい\(^o^)/
小サイズでもご飯270g。
半分に減らしていただいてもたっぷりたっぷりでした😄
ちなみに大サイズはご飯750gって・・・(*_*)(*_*)

●そしてなんと、ショコラが付きますー😄
なんて粋なこと。
meitoのチョコレート2個​です😄

●次はオムカレーをいただきたいと思います。

●「コーヒーハウス ナカザワ」さん、また伺います。

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************

 

■ マヌカ蜂蜜、豆乳ヨーグルト、声が出た

*****************

★お知らせ

本ウエブサイトから以外の発信は、

フェイスブックから、インスタグラムに完全に移っています。

https://www.instagram.com/eri.sekiya/

*****************

■ 全国100万人の読者の皆さま、連休のエリーでございます。

●皆さんわたしにマヌカ蜂蜜やマヌカキャンディをくださってありがとうございます😭😭

声が出ない日々が続いて、いったい何週間になるの? という時に、優しいお心遣いをいただき、気持ちが温まったのでした<(_ _)>

●「TVやラジオの予定がない時でよかった。」
なんて言っているからいけないのだとものすごく思い、
やえーる=山本八重子、敏腕ディレクターでコーディネーターに、次のアルファステーションの日を決めてと頼んだのでした。
その目標で治ると思うのです。
話したいことが溢れているんだから。
都の新店事情に、都の和食事情✨️✨️

●先日のある日、

Sちゃんのおすすめに従って豆乳ヨーグルトを買ってきて、バナナ、豆乳ヨーグルト、マヌカ蜂蜜、そして上からノーブルな七味をかけてみましたよっと😂
*****************

このお料理をいただいた翌朝、何か身体の中が軽くなって入れ替わったみたいになっていて、遠くから帰ってきたような感覚がして、本当に幽体離脱してわたしリアル世界とは違う世界に行ってきたんだなと思ったのでした。
コース料理をいただいた後だというのに体重まで減っていて、そして・・・

夕方から、声が出るようになりました。

声が戻ったの。4週間と5日間出なかった声が、再び出てくれました。

一生出なかったらどうしよう?と思った瞬間もあったけれど、戻ってくれた。声って便利です😭😭

たまたまちょうど、治る時期だったのかもしれない。

けれどわたしは、間違いなく、前日のお料理のおかげだと思っています。

 

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************

 

■ 近くで気楽な軽食いろいろ

■ 全国100万人の読者の皆さま、まだ3月にいるエリーでございます。フランス時間ならまだ3月・・・なことはないか😂😂

アップできていない写真をどどどと上げます。

近くて、ぱっと食べられて、楽しかったお店(^o^)☆☆☆

●歩いて行ける距離で、仏光寺通の「餃子屋かず」さん。オープンして2,3日後に伺いました。

若い店主さんの楽しいお店でした(^o^)

●味噌だれも添えられました。

餃子と、きゅうりや焼き豚もいただき、陽気になっておいとましました(^o^)/

●3月に入ってからのある晩、確か「Harmonika ハーモニカ」さんからの帰途、21時台、
「わ、今日は行列なしだー!」と飛び込んだ「すば」さん。
若人に大人気の、松原橋西詰北側の立ち食い蕎麦店。
京春菊天蕎麦。
入りやすい雰囲気の上に注文したお蕎麦はすぐに出てきて、ぱっと食べられて、おだしも本格派だし、はやる理由はよくわかりました。
気が済みました。満足です。

●ラーメンの「麦ゅ」さん\(^o^)/☆☆☆

2月から4回行きました。

濃厚どろりんの鶏スープの麺、これもうすっかり癖になりました。またいただきたいです。

「八百一本館」内のレストラン、「セイボリー」のサーヴィスの田村英志さんがおいしいと勧めてくださったから、それは間違いなしだと。

もうもうもう、このスープも麺も、鶏肉の旨みねっとりとろり、あまりに好きです。

また伺います。

2022年2月のオープン時期に何度か伺って、それ以来ご無沙汰しておりました。

小川珈琲」さんの堺町錦店。

ドライフルーツと木の実のパウンドケーキ。
これみっちり濃厚で、好みでした(^o^)

●飲み物に関しては、それがカフェの場合は、どこででも、普通に、濃いカフェ+熱々牛乳のカフェオレ(カフェクレーム)があればうれしいのだけど、なかなかないなあと(^o^)

だいたいが泡立っていたり(カフェラッテだからそういうものか)、模様が描いてあったり、お店ならではのお手間がかかっています。

模様要りませんというのもかわいくないしね😂😂

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************