■「仁修樓」クラブエリー2023年6月

■ 全国100万人の読者の皆さま、今月も「仁修樓」さんに伺ったクラブエリーでございます。

●クラブエリー@「仁修樓」さん6月。
まあほんとーーーーーに人気のお店です。
毎月伺っても、もっと行きたいと皆さんおっしゃいます。
こちらのお料理をいただいたら、天国にいるとしか思えないからです(*_*)(*_*)
店主の上岡誠さんには、あまり無理をせず長くお仕事していただきたいと思うのだけど、お身体大切にお願いしますなんて言っているのだけど、本来定休日のお昼に貸し切りをしていただくことになって申し訳ない<(_ _)> 伺ってみると、さらに夜営業も入っているということで、もうどれだけ仕事されるのか(*_*)(*_*)?
以下コースから写真いくつか、

●上岡誠さん、スタッフの皆さん、本当にありがとうございました<(_ _)>
参加者の皆さんにも御礼申し上げます<(_ _)>

来月も伺います(^o^)/

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■「京、静華」クラブエリー2023年5月

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー@感動深い「京、静華」さんの記録です。

●アップできていなくてごめんなさいシリーズで、
クラブエリー@「京、静華」さん5月のコースです。
新しい試みもあり感動深いお料理の連続でした。どのお料理も、かんぺきおいしかったです(T_T)(T_T)
以下コースから抜粋写真ですが、 続きを読む

■ あれこれ話:海老、薔薇、新製品

■ 全国100万人の読者の皆さま、あれこれ話のエリーでございます。

(コース料理の写真が溜まり積もっていますが、もう少し待ってて<(_ _)>)

今日は おいしかったもの行ってきたところ買いそうなものです。

*****************

これ旨かった\(^o^)/

*****************

●少し久しぶりに二条通りの「菜格」さんへ。

これほんとーにおいしかった😭😭
グランドメニューではなく、おすすめとして別書きされていた、
大海老 青山椒とライム 辛味炒め
大ぶりの海老にライムの酸味と山椒の鮮やかな香り、ぴりっと辛いが旨い~~🦐🔥🔥

*****************

ここ行ってきた(^o^)/

*****************

●5月3週目の半ば、どうしてもどうしてもバラを見たい、どこかバラ園に行きたいと思い、水辺でバラだと理想的・・・びわ湖大津館へすごい勢いで行って帰ってきました。

初めての訪問。烏丸御池から地下鉄に乗って、浜大津までなんと直通で25分。琵琶湖ってそんなに遠くない。そしてそこからタクスィ~で数分でびわ湖大津館着です。

ジャスト見頃で、咲き乱れるバラを眺めて楽しみました。

昨年もわたし、バラが見たくてすごい勢いでどこか出かけたな・・・と思い出したら、

これでした、ちょうど1年前に、府立植物園に出かけていました

わたしの体内時計みたいなものですね、いてもたってもいられず、バラ園に行きたくなるというのは。

●たとえ幹線道路でも、滋賀県においては、まったく流しでタクシーをつかまえられないことを今回学びました。

滋賀のヤサカさんを呼ばないとどうしようもなかったのでした。

*****************

これ買いそうだ(*_*)

*****************

●ぬを~ これ買いそうです(*_*)(*_*)

Canon Vlogカメラ PowerShot V10

6月30日発売。

キヤノンがこの手のカメラを出すのは初めてだと思う。これは買って試さなければいけないのではないだろうか?(いけないと思う。)

コンパクトで、200gくらいで、広角19mmと。静止画も撮れると。

これでやっとわたし動画撮る気になってきました。もちろん今持っているカメラでも相当画質のいいのが撮れるのですが、なんとなく動画までは手をのばせない気がして、撮らないできました。

6月にこれを買うとして、人生に織り込まれるものとなるのか、すぐにドナドナの運命をたどるのかー??

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■「仁修樓」クラブエリー2023年5月

■ 全国100万人の読者の皆さま、連休後のクラブエリー再開です\(^o^)/

●クラブエリー@「仁修樓」さん5月。
今月もみんなで天国に行きました~~
ふかひれまるごとに、雲丹ソースやら、
きじはたとたっぷりの野菜も格別の味だったし、
干しあわびをひとり1つのせたリゾット風炒飯やら
鴨スープ麺など、もう別世界の美味でした。 続きを読む

■「仁修樓」クラブエリー2023年3月と4月

■ 全国100万人の読者の皆さま、今年に入ってから前代未聞のエリー非常事態で、アップできていないものが多くてごめんなさいシリーズです。

クラブエリーで圧倒的人気の「仁修樓」さんの3月と4月です。

本当に本当においしくて、行っても行ってもまた行きたい、お料理を味わいたい。

コースから一部ですが、写真を上げます。

*****************

2023年3月

*****************

*****************

2023年4月

*****************

●「仁修樓」上岡誠さん、スタッフの皆さん、いつもありがとうございます<(_ _)>

参加者の皆さんにも御礼申し上げます<(_ _)>

5月も楽しみに伺います。

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

 

■「京中華 牧定」初クラブエリー

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー報告です。4月の報告がまだ続きます。ひっしで追いつきます(^o^)

●クラブエリー@「京中華 牧定」さん、4月の3週目と4週目の2日にわたって初開催、大好評でした\(^o^)/\(^o^)/
牧定孝さん(シェフ 29歳)、&牧定直さん(サーヴィス 26歳)の兄弟サイコーです(^o^)☆☆☆

続きを読む

■「京中華 牧定」初訪問の夜コース

■ 全国100万人の読者の皆さま、「京中華 牧定」(きょうちゅうか まきさだ)さんを訪れてテンションが上がったエリーでございます。

2週間前、1月2週目の週末の記録です。

●「京中華 牧定」さん、昨年11月7日、押小路通りに面して、高倉西入ル北側に開店されました。

開店前からとても楽しみでした。やっとこさ出かけることができました。

●右から、

牧 定孝さん(兄、シェフ)と
牧 定直さん(弟、サーヴィス)による、若いエネルギーに満ちた明るいお店です(^o^)/

「牧 定○」のお名前からも簡単に予測できる通り、ホテルオークラ京都「中国料理 桃李」料理長の 牧 定広さんのご子息です。
29歳と26歳で、立派なものだなあと(^o^)
ほんと楽しかった、おいしかった(^o^)/

初訪問の夜コースを、以下順番にいきます。 続きを読む

■「老香港酒家京都」クラブエリー第2木曜1月

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー第2木曜、2023年1月は上海蟹+薬膳スープをいただいたのでした。

●1月12日(木)はクラブエリー@「老香港酒家京都」さんで
上海蟹と熱々の薬膳スープをいただくお昼、
陳暁冬さん、よくしてくださいました<(_ _)><(_ _)> 続きを読む