■ 全国100万人の読者の皆さま、祇園の「侘家古暦堂」さんで、メニューがリニューアルされたと伺い、とても楽しみに出かけたたエリーでございます。

●夜の祇園にもお客さまがだいぶ戻って来られたなあと思い、そのことだけでも心躍る気分になりました。
街がにぎわっているってすてきなこと。
昨年お邪魔した時は、20時ですでに周辺はがらんがらんで、ぬばたまの闇、みたいな感じでしたから。

●迎えてくださった、侘家さんグループの総料理長、秋山達行さんです。
★撮影時、一瞬マスクをはずしていただいています。
お仕事中は黙々と焼きに徹しておられます。
●今回は京都焼き鳥styleコース という新コースが先週後半から始まったということで、そのコースを、ソムリエで店長補佐でもある中谷 洲さん厳選のペアリングコース(料理に合わせてワインを中心に8種類)と共にいただいてみました。
ただしわたしはたくさん飲めないので、ほんの少しずつ、試させていただく感じで味わいました。
以下、お料理は税込み8250円。本当に価値あるコースでした<(_ _)>

●うま味3種
先付というか、アミューズ3種類です。
・蓮根饅頭に、かつおと昆布で取ったおだし
・甘み強いトマトに、チキンコンソメ
・鶏ミンチから作ったスープでお粥、上にからすみ。
100%シャルドネのシャンパーニュと共に。

●焼き鳥3種で、
・もも肉
・せせり
・ねぎま(鶏肉はもも肉)
旨い旨い旨い旨いと思っていただきました。
ぴたりと決まった焼き加減、鶏肉のおいしさ凝縮です。

●京都産野菜の炭火焼き
野菜それぞれの香味が際立っていました。お芋やごぼう、人参など根菜がとりわけ美味と思いました。
タスマニアのマスタード、豆腐ソース、(赤いのが)赤万願寺唐辛子の自家製アリッサ。

●手羽先
骨を抜いてふかひれを詰めてあります。
これも意表を突かれて、
旨旨旨旨( ̄○ ̄;)旨旨旨旨

●鶏肉で作ったソーセージ
すぐき、にんじん、カレー白菜。
切れ目の入ったパンは、これにはさんでホットドッグのように食べてね、と。

●ソーセージにはリースリングでしょうと、粋な組み合わせでした(^o^)/

●白濁スープ
これはもうもう旨み圧倒的なスープでした。


●後半の焼き鳥3種で、
・むね肉
・ななたに鴨ロース、伏見唐辛子の自家製柚子こしょう
・手羽元
旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨( ̄○ ̄;)( ̄○ ̄;)

●鴨ロースと手羽先の間に供されたペアリングワインがこれで、ブルゴーニュ来ましたー\(^o^)/\(^o^)/
CHAMBOLLE MUSIGNY, シャンボール ミュジニーと発音してみるだけでも、祖国フランス~。なんて優美な響きでしょうとくらくらしてしまう(*_*)(*_*)
飲む前から(飲まないでも・笑)華やかでいい気分です。

●鴨つくね
バルサミコとフォンドヴォーで、ぐらぐらに炊かれた鴨つくねです。引き上げたら卵黄と共に。
卵黄の旨味がねっとりと鴨つくねにからんでこれももう、
旨旨旨旨旨旨旨旨( ̄○ ̄;)

●鶏肉ときのこの土鍋炊き込みご飯
初めからバターがのっています。

●具材みっちりの炊き込みご飯でした。

●美山牛乳を使ったミルクアイスクリームに、メロンのエスプーマ。
このミルクのアイスクリームが格別おいしくて、エスプーマ抜きでおかわりをいただいたのでした(^o^)/

●食後に、日本茶スペシャリスト、猪股隼也人さんがブレンドしたという「侘家古暦堂」さん特製の烏龍茶をいただいてみました。宇治と鹿児島それぞれの烏龍茶に、宇治のほうじ茶を合わせたということで、お料理に合う粋なお茶に仕上がっていました。
ほんと何もかもすてきでした\(^o^)/
「侘家古暦堂」さん、クラブエリーをお願いすることにしました\(^o^)/
初のクラブエリー焼き鳥コースです\(^o^)/\(^o^)/
*****************
追記です。上のコースをいただいてから数日後、再訪しました。
同じコースで全くOKなのですが、せっかくなので少しオプションメニューに差し替えていただきました。
●土鍋ごはんからかしわ汁そばへ(^o^)☆☆☆
●手羽のふかひれ詰め→カチョカヴァッロ・・・がまた少し変更で、これはささみにカンコワイヨットです。
●ねぎま・・・(前回と同じでしたが)わたし本当に好きでした(^o^)/

●野菜もとびきりおいしい。前回のいちじくに換わって、今回は梨のコンポートが使われていました。

●「侘家古暦堂」さん、リピートしたいお店です。
*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録お気軽に。
こちらをご覧ください。
★速報はfacebookをご覧ください。
*****************