■ 全国100万人の読者の皆さま、「限界への挑戦」「やればできる」が最近のスローガンになっているエリーでございます。笑。
■ 1週間か10日ほど前に、22時過ぎに飛び込んだお店「TONY トニー」さん。仕事が一区切りついたのが21:30頃で、それからどーーしても肉っ気が食べたくて出かけました。
このお店を「トニオちゃん」とひそかに呼んでいるんだけど、「トニオ・クレーゲル」と関係あるわけではなく、ただ、音がなんかかわいいからです(^o^)。
■ さてここでは何を食べるか? が大事です。ここに限らないが。
でもここは、行く前に食べたいものを決めても、売れ切れごめんで、次のメニューにすぐに変わっています。
この日は激速に決まりました。カスレがあったのです。
■ まずは野菜盛り盛りのサラダ。標準量より減らしていただいています。野菜たっぷり摂取ですごく満足。
■ カスレです。中にどかんと、
■ 鴨コン入りです\(^o^)/\(^o^)/ 鴨のコンフィにしばし熱中して幸せ、何があろうと幸せ。
*****************
■ そのまた何日か後、やはり22時すぎに伺いました・・・
■ ほらメニューが違うでしょ?(^o^)(^o^) 打撃だったのは、前回あったフォンダン・ショコラはこの日なかったこと。そしてポルチーニのマカロニグラタンもなかったこと。(T_T)(T_T)
■ 気をとり直して野菜たっぷりの前菜です。ひとりには十分満足量でした。
■ 熱々焼きたてのこれは、
■ アシ・パルマンティエです。中に挽肉がみっちりと。それもカレー風味!! はふはふしながら大事に味わいました。
これも本当においしかったです。
■ デセールにプルーンのアルマニャック漬け。ものすごくいい香りでした。
「TONY」さんまた伺います(^o^)/
*****************
■ 追記:また伺いました。 12月の3週目です。
■ ほらまたメニュー替わってる(^o^)
■ 野菜盛りのハーフサイズです。
■ 海老ラヴィオリ、熱々もっちりむっちり、下にいかすみのソースが控えていて香味を添えます。
■ 白いんげん豆の煮込み焼き。カスレの、肉なしと思えばいいです。ひたすら豆のおいしさをたっぷり楽しめました。
滞留時間1時間くらいでいただいて満足。全く気楽に、さささーっと食べられておいしくて、ここ本当に楽しいです。
**********************************
「TONY」(トニー) 電話075-257-7615
京都市中京区二条通富小路西入ル北側(清明町667-2)
17:00~23:00、木曜休み 全席禁煙
2014年10月開店
**********************************
*****************
本サイトは2016年5月8日にオープン。
以前のサイト(10年分・4285記事)は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
クラブエリーについては
*****************