■ 全国100万人の読者の皆さま、祇園の「圓融菴 小林」さんを、ますますすてきと思うエリーでございます。
 
●夏に開店されて、秋、冬と季節ごと時季の旨いものをゆったりと食べさせていただき、しみじみよいなあと思うお店です。今回は前回より冬色濃いお料理を楽しみました。
年始こんな感じで始めるということで、年末に予告編のようにいただいたコースです。

●赤貝のぬた。赤貝の下にわけぎ。
赤貝の優美な舌触りに味噌の甘みと旨味がたまらず、小さな先付の品ながらすでに感動モードです<(_ _)>

●ふぐの白子をおだしで割って、小吸物仕立てに。
ものすごく温まりました。

●ふぐです。ひたすら舌触りと食感を楽しみます。

●小さなちらし寿司。錦糸玉子はふわっふわ。中にごく小さく切ったうなぎ、椎茸、おくら入り。

●「月とすっぽん」と言って供されたお椀には、熊、せり、すっぽんのおだし。
お料理はここまでです。5品ともに、実に美味で価値がありました(^o^)☆☆☆

●天ぷらの用意がされます。
 
●海老に、

●群馬の下仁田ねぎ

●ばちこ

●少しですがお酒あればよりおいしくいただけました<(_ _)>

●椎茸に、
 
●はりいかです。

●くわい

●牡蠣

●さつまいもの鳴門金時。しっとり甘いです。
 天ぷらは以上です。

●のどぐろの天ばらが締めご飯で、

●フルーツをいただきご馳走さまでした。
何もかも完璧、過不足なく美味で、別世界の心持ちを味わいました。
「圓融菴 小林」さん、また楽しみに伺います(^o^)/
*****************
 「圓融菴 小林(えんゆうあん こばやし)」
 京都市東山区祇園富永町125-2
 17:30~
 日曜、月曜休み
 電話 075-746-7602
 2021年7月15日開店
コースのみ、22000円(税込み)
 *****************
*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
 2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録お気軽に。
★速報はfacebookをご覧ください。
*****************