■ ショコラいろいろ

■ 全国100万人の読者の皆さま、ショコラさえあればご機嫌なエリーでございます。わたしにとって元気の素、必要不可欠な内服薬でもあります。
img_8189-jpga●これは全く初めて、アメリカの(=自分で買うことはまずない)DANDELIONというブランドのショコラです。

ポップアップショップが月末までオープンしているということです。@藤井大丸さん。
いわゆるBean to Bar というもの。この方がくださるならじぇったいおいしい、という方からのプレゼントだから、楽しみにいただきます。

img_8149-jpga●3枚で箱入り、ノエル仕様うれし。

**********************************
4t8a9110-jpga●「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」の今年のノエルのショコラ。

**********************************
4t8a9062-jpga●「ジャック・ジュナン」さんのショコラ。
パリのおみやげありがとう\(^o^)/\(^o^)/

**********************************

*****************
本サイトは2016年5月8日にオープン。
以前のサイト(10年分・4285記事)は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

クラブエリーについては

こちらをご覧ください

*****************

 

■ ノエル限定のプティット ビュッシュ@JPH

■ 全国100万人の読者の皆さま、1日3度はショコラを服用するエリーでございます。内服、点滴。塗りはせんな。笑。

ビュッシュ・ドゥ・ノエル  bûche de Noël (ブッシュではないですよー!)、ノエルのための、薪形のケーキのことですが、われらがジャンポール・エヴァン先生も華麗なビュッシュを用意されました。JPHさんのサイトにもある通りですが、今日お見せするのは、

img_8155-jpga■ 12月17日発売、25日まで限定販売される、小さなビュッシュ、3種類です。@「ジャンポール・エヴァン」京都店。

ひとり用のサイズだから3種類一気に全部試せます。\(^o^)/\(^o^)/ 

4t8a9119-jpga 4t8a9123-jpga■ ハイヒールの「カンカン」

グリオットチェリーのジュレの層があります。

4t8a9131-jpga 4t8a9128-jpga■ 月の「レーヴ」もかわいいです。

オレンジ風味のクレームブリュレの層があります。

オレンジとシリアルのバリバリの層が底にあります。
4t8a9134-jpga 4t8a9137-jpga■ ショコラ原理主義者としてはフルーツの香りや酸味は全く不要で(ごめん)、ただひたすらショコラの香味に徹したバッグ形の「ファッション」が圧倒的に美味でした。
ヴェネズエラ産グランクリュカカオを使用とのこと。ふんわり、とろり、しっとり、バリバリとさまざまな食感でもって、ショコラのおいしさが鳴り響いている名作と思いました。
■ プティット ビュッシュのコレクションは25日までの発売です。1個 928円。サロンでもドリンクとのセットメニューが用意されています。

*****************

「JEAN-PAUL HÉVIN 京都店」電話 075-708-7333

京都市中京区三条通富小路東入ル南側(「ポール・スミス」さん斜め前)

10:00~20:00、サロンは19:30LO。不定休

サロン 26席、カウンター6席、テラス12席

★席の予約はできません。

2016年10月25日開店
2016/2017年、年末年始情報:

12月30日まで通常営業、31日は18:00までの営業、サロンは17:30LO。
年始は1月4日から通常営業とのことです。

*****************

*****************
本サイトは2016年5月8日にオープン。
以前のサイト(10年分・4285記事)は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

クラブエリーについては

こちらをご覧ください

*****************

関谷江里

■ ムースショコラミソ@「JPH」

■ 全国100万人の読者の皆さま、ショコラさえあれば幸せに思うエリーでございます。

img_8077-jpga放送の あとには要るのよ 濃いショコラ
ムース オ ショコラ ミソ 698円@JPH京都店
京都限定白味噌入りムースです。濃厚ショコラとはいえ、少しマイルドな方です。「本田味噌本店」さんの白味噌使用。ショコラだけで十分おいしいのに、白味噌の旨みまで引きこんだんだなっww これでテンション上がりました、午後もがんばろう~と思いました。

*****************

「JEAN-PAUL HÉVIN 京都店」電話 075-708-7333

京都市中京区三条通富小路東入ル南側(「ポール・スミス」さん斜め前)

10:00~20:00、サロンは19:30LO。不定休

サロン 26席、カウンター6席、テラス12席

★席の予約はできません。

2016年10月25日開店

*****************

ちなみに初回紹介記事

*****************
本サイトは2016年5月8日にオープン。
以前のサイト(10年分・4285記事)は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

クラブエリーについては

こちらをご覧ください

*****************

■ グアヤキル@「ジャンポール・エヴァン」

■ 全国100万人の読者の皆さま、ショコラなしには暮らせないエリーでございます。

img_7927-jpga■ 濃厚な ショコラが要るのよ ないとしぬ
どうしても、どうしても食べたくて、あればいいなと願いつつ、

「ジャンポール・エヴァン」さん京都店へ19時半過ぎ駆け込み、最後のひとつだった「グアヤキル」ゲット(^o^)/

エヴァンさんのガトーショコラの中では、これか、「サフィ」か「ピラミッド」が好きです。

ショコラの香味そのものが味わえる、鼻血が出るほど濃いのが好きです。

*****************

「JEAN-PAUL HÉVIN 京都店」電話 075-708-7333

京都市中京区三条通富小路東入ル南側(「ポール・スミス」さん斜め前)

10:00~20:00、サロンは19:30LO。不定休

サロン 26席、カウンター6席、テラス12席

★席の予約はできません。

2016年10月25日開店

*****************

ちなみに初回紹介記事

*****************
本サイトは2016年5月8日にオープン。
以前のサイト(10年分・4285記事)は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

クラブエリーについては

こちらをご覧ください

*****************

■「ジャンポール・エヴァン京都」で新作

■ 全国100万人の読者の皆さま、 11月17日からの期間限定メニュー「ムニュ テロワール」を「ジャンポール・エヴァン」さん京都店でいただいて、新酒(ヴァン・ヌーヴォー)とフロマージュショコラの組み合わせの妙に感じ入ったエリーでございます。

img_6769-jpga■ 2000年から始まっていたフロマージュのショコラが日本にも入るようになりました。4種類、左上から時計回りに、

シェーヴル/エポワス/ロックフォール/ポンレヴェック。四川山椒やらクミンやらタイムなど、ハーブやスパイスがあしらわれています。

img_6775-jpga■ 中はこんな。フロマージュそのものの味のかたまりが、ショコラ・ノワールでコーティングされているのですね。フロマージュそれぞれの味と香りは明確ながらショコラとよく合って、あしらわれたハーブやスパイスがまた両者の香味を引き立てます。すごいです。((((;゚Д゚))))))) ((((;゚Д゚)))))))

このフロマージュショコラは、11月17日から11月末日まで、4種類が2個ずつの8個入りセット3251円で、販売されています。12月以降は毎週金曜日の入荷とのことです。
img_6758-jpga■ そもそもワインと合わせるためのショコラ、ワインありきです。サロンでは、フロマージュショコラ4種類のうちから2種類を選択(追加料金で4種類全部の注文も可能)、これと共に、日本人ワイン醸造家の大岡弘武さんがローヌ地方で作った自然派ワイン「ラ・グランド・コリーヌ」が供されます。ボージョレ・ヌーヴォー解禁日の11月17日に合わせてこの日にスタートということです。

product20161116_season■ ウエブサイトからいただいた写真です。このセットが「ムニュ テロワール」で、1588円。サロンで11月17日から11月末日までの限定商品です。

さらに印象強烈な新商品がありました・・・
img_6764-jpga

■ ショコラのムース3種類。ムース オ ショコラ リュミエール グランクリュ、リュミエール(光)というのはキャンドル形だかららしいです。食べ終わってから意味わかりました。苦笑。

img_6770-jpga

■ 3種セットが2種類あるのですが、わたしがいただいた上のムース3つは、よりショコラ好き度が高い人のための、「グランクリュ」の方です。

これは、左端のヴェネズエラと右端のブラジルが圧倒的にいい香り深い味で、スプーン止まらなかったです。ペルーは、これら2つの間にあるとかすんだな。損な役割だ。。酸味系だから、わたし酸味が立つカフェが好きでないのと同じ感じでかすんでしまったのかもしれません。もしショコラを全く摂取していない日に冷蔵庫にこのペルーだけあったとしたら、やっぱり大喜びでおいしいと思うと思うのですが、ヴェネズエラとブラジルが抜きん出てショコラ香味強く、鼻血が出るような濃厚さでしたから、まずペルーからいただいた方がいいかも。お造りを白身から食べるのと同様ね。

season161101_04_b

■ ウエブサイトからいただいた写真です。このまま販売もされています。(白い四角いお皿は除いて。)

img_6781-jpga■ こんな感じで並んでいました。激しくおすすめ、はげすすです。ショコラがおいし過ぎて、ダイエットほんとーーにできない毎日です(*_*)(*_*)

ジャンポール・エヴァン」

*****************
本サイトは2016年5月8日にオープン。
以前のサイト(10年分・4285記事)は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

クラブエリーについては

こちらをご覧ください

*****************

■ 2度めの「ブラッスリー」へ

■ 全国100万人の読者の皆さま、再訪かなってうれしいエリーでございます。「ブラッスリー」@フォーシーズンズホテル京都さんです。行ってみて、おいしかったところ、印象深かったところはできるだけ早く再訪するのですが、「ブラッスリー」さんには、ほんと早く行きたかった・・・いつもの連載の取材&撮影の前に、どうしてももう一度普通に食事に出かけて食べてみたかったのです。ちなみに初回はこちら

取材もつつがなく、美しいおいしいお料理を撮らせていただきました。また本が出たらその料理をアップします。

■ さて2度目の訪問はアラカルトでいただいてみました。

img_6412-jpga

●アラカルトメニューでなんと鴨コンがあったので飛びついていただきました。正式メニュー名は
鴨肉のコンフィ たまり醤油と山椒のグレーズソース
玄米のリゾットと牛蒡のチップ 3600円(税とサ13%別途、以下同様)
これすごかった。鴨肉じたいはハンガリー産。(それは全くOK、いまフランス産が入らないのわかってます。)
たまり醤油になんとメープルシロップを合わせてあって、少し照り焼きみたいな味になってるの。そこに山椒の香味が粋に効いて、ちょっとびっくり、初めての香味になっていました。
そして添えられた牛蒡チップぱりぱりの存在感、玄米リゾット(少し燻製香、山椒入り)もすごかった。
まだ驚くことがあるなんて、って感じ。

img_6413-jpga

●玄米リゾットです。ごぼうのチップもどっさりという感じで合わされていました。小さく野菜いろいろを合わせるよりは、あるひとつのもののおいしさをはっきり味わってもらいたいのだということです。コンセプト明確でわたしこういうの好きです\(^o^)/\(^o^)/

img_6406-jpga

●順番前後しますが、前菜にいただいた(これもアラカルトの)ブラータチーズ いちじく&フルーツトマト 2700円も、黒胡麻と熟成バルサミコ(9年)を合わせたソースが圧倒的にいちじくと合ってブラータのおいしさを引きたてていて瞠目&仰天。料理長の井料剛さん、偉いわすごいわかっちょいいわ☆☆☆ そしてこういう人をひっぱり抜いて、東京から連れ戻した方に感謝します。わたしたちの食がまた一段と楽しく豊かになったんだもの(^o^)(^o^)/

img_6398-jpga

●アミューズに、もなかの皮に入れた、フォアグラ西京焼きキャラメリゼ、あんぽ柿セミドライ。

img_6400

●パンは3種類、バゲットとブリオッシュと、この九条葱入りが供されました。この九条葱入りがいちばん香味強くて印象に残りました。バターはボルディエで、パンが止まらない。

 

img_6420-jpga

●で、食後は、ショコラのアシエットデセールをお願いして、ショコラの6段活用みたいな「ショコラデカダンス」を出していただきました。ショコラの、唐辛子を効かせたビスキュイ、ジェノワーズ、ムース、グラス、ホワイトチョコレートを焼いて作った粒々クランブル、ふわりと外側から花びらのように添えられた、ぱりぱりのテュイル。そこにパッションフルーツのソース。そういうデセールでした。

img_6423-jpga

●テュイルをはがしてみたところ。

img_6424

●底の部分。どこまでもショコラです。使ったショコラは全部ヴァローナとのこと。

img_6427-jpga●飲んだのはもちろんショコラショーです。
どこまでも いくわよショコラで ごきげんだ\(^o^)/\(^o^)/

フォーシーズンズホテル京都「ブラッスリー」さん、また伺います。クラブエリーでもお世話になります。

*****************
本サイトは2016年5月8日にオープン。
以前のサイト(10年分・4285記事)は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

*****************

■「よ~いドン!・おすすめ3」の収録でした

■ 全国100万人の読者の皆さま、本日夕方、TV収録をしていただいたエリーでございます。楽しくてご機嫌\(^o^)/\(^o^)/

■ 放送前にネタを明かしてはいけないのですが、ざくっと言うと、最近話題沸騰の、京都のショコラのお店2軒と、あるショコラ菓子ひとつ。というと、もうわかっちゃうかなー(^o^)(^o^)/ 放送は来週11月14日(月)です。

img_6371-jpga■ いつもお世話になるディレクターともみちゃん=松村知扇さんと、ダイスケさん。

img_6367-jpga■ 皆さんありがとうございます<(_ _)>

img_6374-jpga■ わたしは斜めからのショットがあったのでこれがいいと思う。メゾン Hermès の、発掘されたカレ(2012年春夏、箱に入れたまま全く忘れていた)を肩にかけたのだけど、お風呂上がりタオル掛けではなく、やっぱりバイアス折りにした方がよかったかなー?と後から思う。( ̄○ ̄;)( ̄○ ̄;)

放送は来週11月14日(月)です。わたしは見る勇気ないけれど、ご覧になれる方はどうぞご覧くださいませ<(_ _)><(_ _)>

*****************
本サイトは2016年5月8日にオープン。
以前のサイト(10年分・4285記事)は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

*****************

■「ジャンポール・エヴァン京都」のキト

■ 全国100万人の読者の皆さま、ショコラのエリーでございます。

入稿の おともはこれです キトという♪
JPHさん焼き菓子先日の持ち帰り。
4t8a9037-jpga■「Quito」キト、アーモンドプードルたっぷり入り。
香りがいいです、しっとりした舌ざわりです、ほどよい甘みです。
非常に洗練されて、完成度が高いお菓子だと思います。
ひと切れだけ、と思っても、ひと切れで止められようか?
(いいや止められはしまい。)
これいただいて、ものすごくうれしかった\(^o^)/\(^o^)/
わたしはショコラに飽きるということがありません。

4t8a9028-jpga 4t8a9026-jpga■ 13cm四方の箱にぴたーっと収まっています。ちょっとしたおみやげにもいいと思います。生菓子と違って少し日持ちもしますから、これを買っておけば、精神の安定もはかれるというものです。\(^o^)/\(^o^)/ 

*****************

JEAN-PAUL HÉVIN  ジャンポール・エヴァン 京都店

075-708-7333

京都市中京区三条通富小路東入ル南側(「ポール・スミス」さん斜め前)

10:00~20:00(サロンは19:30LO) 不定休

サロン26席、カウンター6席、テラス12席

★席の予約はできません。

*****************

*****************
本サイトは2016年5月8日にオープン。
以前のサイト(10年分・4285記事)は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

*****************

■「ジャンポール・エヴァン京都」訪問8回目

■ 全国100万人の読者の皆さま、まだまだショコラのエリーでございます。

今日はこれ アフリケーヌに プラリネよ♪
三条通富小路のJPHさん京都店、訪問8回目。
img_6152-jpga●ミルクを使わず、水だけでサラサラに仕上げたショコラショーが「アフリケーヌ」。甘みもごく少なく、拍子抜けするほど軽やかです。
合わせるものによってはさっぱりしていてとてもいいですが、ショコラショー単体として味わうなら、やはり「パリジャン」なんかの方がいいかもと思いました。

img_6134-jpga●ガトーの方は「フイユティーヌ プラリネ」624円、メレンゲとショコラムースをミルクチョコレートでコーティング。

外側パリパリのコーティングで、中にムースです。食感のコントラストを楽しめるガトーです。
*****************
■ 8回出かけてわたしだいぶ気が済みました。
ガトーに関して結論は、「グアヤキル」「ピラミッド」などの定番がはやり圧倒的においしく、食べて飽きない名作であるということです。(それと先日の「サフィ」もよかった。)
完成されているものがあれば、そんなにヴァリエーションは要らないのかも・・・なんて言ったら、ほんとみもふたもないんだけれど。
でもわたしは「決めの決め」がひとつあれば、それで十分いいブランドだと思います。「あそこのあれが食べたい」と思わせることができれば、多くの人の人生に織り込まれるお店になると思う。

*****************

img_6142-jpga img_6145-jpga■ ガトーの前にいただいたもの、鴨のコンフィをばらしたものやマロン入りのキッシュ(別皿でサラダ付き)と、

img_6137-jpga■ ポルチーニの香りも豊かなパット(パスタ)でした。
■ JPHさん、行けば必ずどなたかとばったり会えて楽しいです。
なじみの方に会えたり、わたしのサイトやTVを見ていてくださる方と会えたり。
今日はショコラや甘味大好きなKさんにお付き合いいただきました。食後、焼菓子「キト」いただいてうれし☆☆☆

*****************

JEAN-PAUL HÉVIN  ジャンポール・エヴァン 京都店

075-708-7333

京都市中京区三条通富小路東入ル南側(「ポール・スミス」さん斜め前)

10:00~20:00(サロンは19:30LO) 不定休

サロン26席、カウンター6席、テラス12席

★席の予約はできません。

*****************

*****************
本サイトは2016年5月8日にオープン。
以前のサイト(10年分・4285記事)は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

*****************

■「ジャンポール・エヴァン京都」のベルガモ

■ 全国100万人の読者の皆さま、ショコラのエリーでございます。

今日もまた ショコラは必須だ ガソリンだ4t8a9021-jpgb■ 三条通富小路のJHPさん訪問7回目です。
今回は「Bergam」カタカナでの商品名は「ベルガモ」、699円。
わたしにしては濃厚全ショコラではなくちょっと爽やか系です。
今日はベルガモットの香りのものを試すことにしました。
ベルガモットのムース、オレンジババロワのムース、ショコラのビスキュイ、その下に食感ガリガリっとしたショコラの層。まわりをぐるりと濃厚ショコラのソースでコーティングしてあり、全体爽やか~~な香味ながら結局ショコラで締めくくられて、これはいいバランスです。
気が済むまで、あとまだ何度か伺います。<(_ _)><(_ _)>

*****************

JEAN-PAUL HÉVIN  ジャンポール・エヴァン 京都店

075-708-7333

京都市中京区三条通富小路東入ル南側(「ポール・スミス」さん斜め前)

10:00~20:00(サロンは19:30LO) 不定休

サロン 26席、カウンター6席、テラス(今はお花がたくさんで最小限の稼動)12席

★席の予約はできません。

*****************

*****************
本サイトは2016年5月8日にオープン。
以前のサイト(10年分・4285記事)は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

*****************