■「祇園 又吉」クラブエリー第2木曜

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー報告です。さかのぼって先週木曜です。

今年1月から始まったクラブエリー第2木曜、今回は11日が祭日だったため第3木曜に開催、2月18日(木)は「祇園 又吉」(ぎおんまたよし)さんにお願いしました。

●風情あるお玄関です。

●又吉一友さん、一瞬マスクをはずしていただきました。今や大人気のお店となり、予約も難しいのですが、今回はひれ伏してお昼のお願いをしました。

●1階2階とフロアが分かれましたが、わたしも2階で着席してお料理をいただきました。

久しぶりの「又吉」さんのコースでしたが、本当によかったです。

●はまぐりだしの小さなお吸い物から始まり、上品なおいしさにうっとりしました。

●赤貝に、春の山菜、黄身。お皿もきれい。

●若狭ぐじのお椀、優美な味です。

●明石鯛に、

●ほたてと椎茸

●蟹蒸し寿司

●八寸はこんな。

●あわびの肝ペーストが添えられました。

●太刀魚もおいしかったなあ(T_T)(T_T)

●百合根饅頭、中に鶏ひき肉。

●ご飯には、雲丹+醤油漬けの卵黄が添えられました。これまたたまらなく美味でした(*_*)(*_*)

●フルーツが何種類も盛り込まれていて、どれも食べ頃で風味豊かでした。

●小さなおぜんざいは小豆に黒豆入り。贅沢感がありました。

●見送りに出て来てくださったので、せっかくです。一瞬マスクをはずしていただき、撮影いたしましょう\(^o^)/\(^o^)/

皆さんによくしていただきました。

本当にいいコース、優しいもてなしでした。

又吉一友さん、スタッフの皆さん、参加者の皆さんに御礼申し上げます。

 

●「祇園 又吉」さん、また伺います。

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■「老香港酒家京都」クラブエリー第2木曜

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー報告です。

今年1月から始まったクラブエリー第2木曜、今回1月14日(木)は「老香港酒家京都」さんにお願いしました。

ブッダジャンピングスープと上海蟹両方をいただくゴージャスなコースでした。

●ふかひれ、金華ハム、干し貝柱、高麗人蔘、霊芝、鶏肉、竜眼などが入った贅沢スープ。これをいただくと身体の温まり方が違います。ぽかぽかぽかになって、それが長いこと続きます。

●陳暁冬さん、今回もよくしてくださいました。毎回楽しくて美味で、リピートすることになります。

●こうして段階ごとプレゼンしてくださって、期待が高まります。姿蒸しでも酔っぱらい(紹興酒漬け)でもおいしくてたまらん☆☆☆

●スタッフの方5人がかりで解体して、

●食べやすくしてくださいます。すごいスピードです。

●こんな風に出していただいたのです。

添えられた黒酢がまたやみつきのおいしさで(何か魔法がかかっている感じ)、ほぼ全員がこの黒酢をひと瓶、その場で購入したのでした。

●スープと上海蟹だけでも十分にテンション上がったのに、まだまだ楽しませてくださいました。

たらば蟹の熱々鍋料理までいただき身体はさらにポカポカ、もう免疫力もmaxに上がったのではないか(^o^)?

●最後は貝と野菜のオイスターソース麺。

●焼き立てほかほかのエッグタルトとミルクタルトをいただき、

●温製の杏仁スープ(胡麻餅だんご入り)で締め。

実に実に幸せなコースでした。

老香港酒家京都」さん、また必ず伺います(^o^)/

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************