■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー報告のエリーでございます。
5月21日(月)のクラブエリーは、「リストリア ラディーチェ」さんで行いました。

●店主の根本義彦さん、スタッフの皆さんに感謝。

●根本さんはお話し上手で感じがいいし、

●大好評でした。ほんとよかった(^o^)/

●お料理が出るとみんなしーんとして集中していただきます。特にそうしてくださいとお願いしたこともないけれど、全く自然に、おいしさを最大限味わおうとする方ばかりが集まってくださっています。料理が出ても話が止まらずすぐに食べないの、わたしは許せないのでとてもうれしい。
●この日はこんなメニューでした。もうお腹いっぱいいっぱいに召し上がっていただきました。

●ドルチェは3種類から選択でした。これはティラミス。この後、食後のカフェ(か紅茶)をいただきました。
参加してくださったクラブエリー精鋭メンバーもありがとう\(^o^)/\(^o^)/すごいボリュームで出してくださいましたが、皆さん見事に全部召し上がってくださってうれしかったです。\(^o^)/\(^o^)/
*****************
「リストリア ラディーチェ」 電話 075-256-5550
京都市中京区夷川通室町東入ル北側(鏡屋町50)
18:00~21:30LO・23:00閉店
金土日祝のみ昼営業あり
11:30~13:00LO・15:00閉店
水曜、第3火曜休み
カウンター6席、テーブル10席
全席禁煙 要予約
2013年12月21日開店
*****************
*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録お気軽に。
★速報はfacebookをご覧ください。
*****************






●大山鶏もも肉と合わせて。










●なんてこったのパンナコッタはメープルシロップのパンナコッタ。
●楽しかった、おいしかった























●こんなコースを考えていただきました。










●カウンターとお部屋を使わせていただきました。
●おまけ写真。桜満開の頃、一之舟入でシェフと奈弓さんにばったり会って、仲睦まじい様子を思わず撮りました。




















●素材プレゼンのコーナー。あいなめの新子です。
●あいなめの新子、先日フライだったのをフリットで。
●先日これまたよかった桜海老を、あまりにおいしかったので、
●時々追いオイルをしてくれます。フレッシュな、ほろ苦い味と香りがぱあーっと漂って、ひと時天国の気分。
●今回は締めスープ、うすいえんどう豆のスープ、温製。
●なんてこったのパンナコッタは再びの胡桃。口当たりなめらかだけど、味は深い。また食べたかった。。





●食後にヴェルヴェーヌのアンフュージョン。いい香り。