■ 全国100万人の読者の皆さま、土曜夜のエリーでございます。今週初めにいただいたカレーうどん@少し久しぶりに伺った「味味香」さんです。

■ 牛肉カレーうどん 870円に、オプションでトッピング、白い部分はマスカルポーネのクリーム 120円です。
■これね。フロマージュ好きのわたし、「至福のトッピング!」と言われて、頼まずにいられたでしょうか?(いいやいられはしなかった。)
牛肉たっぷり、カレースープとろりんとうどんにからんで問答無用のおいしさです。スープ全飲みいたしました。
■わかりやすいようにメニュー貼り付けておきます(笑)。わたしこちらにお邪魔する時は、たいてい牛肉か、お揚げを選びます。旧サイト「関谷江里の京都暮らし」でも何度もアップしていますので探してみてくださいね。
■ 入り口のところに新商品、即席麺がありました。
■ 即席麺、京のカレーうどん 390円です。
■ 少し前、わたしもお味見させていただきました。ありがとうございます。まず、麺のおいしさに驚きました。つやつやなめらか、インスタントとは思えぬおいしさでした。カレースープに関しては、まあ即席スープであることは隠しようがないけれど(笑)、でも夜中に「どうしてもカレーうどんが食べたいww」とわなわなした時など、十分に幸せを感じられる味ではないかと思ったのでした。
■ もうすぐ冷たいカレーうどんのシーズンです。わたしあれ大好きなんで、またお店に伺えたらと思っています。
「味味香」
*****************
本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
「関谷江里の京都暮らし」 (4280記事)
から移転・新装したものです。
*****************
■ こちらの鶏の唐揚 800円があまりにも好きです。外側サクサクサクで中はしっとりふんわり、鶏の旨みがじゅわじゅわで、これほんとーーーにおいしい。小サイズ500円というのもあるのだけど、ひとりでこれ5切れ、熱いうちにと一瞬でいただいてしまいました。天国と思う☆☆☆
■ ふっくらもちもち、ちょっと太めのうどんです。七味よりは、山椒を多めに入れて香りを楽しむのが好きです。
■ わりと最近のある午後、「
■ やわやわうどん、ほどよい甘さのお揚げに、全飲みするおだし。七味を多めに入れるのが好きです。
■ これはまだまだ寒かった頃にいただいた
■ 肉が赤身なのもうれしいです。「