■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリーを楽しくやっているエリーでございます。今週は火曜、水曜、木曜と3回。お店と参加者の皆さんのおかげで盛り上がって感謝\(^o^)/\(^o^)/写真撮りすぎて、整理するのしばしお待ちください<(_ _)><(_ _)>
クラブエリーを終えてほっとして遅いお昼や(どこに行っても空いていてよい)、甘味を食べに行くのがまた楽しくて、この日は「月ヶ瀬」さんの堺町店です。
●抹茶クリームみつ豆、フルーツ盛り盛りで、春先はこんな感じでした。
●俯瞰も撮っておきます。あんずの酸味もバナナの甘みもよいです(^o^)/
「月ヶ瀬」さん、次は季節のさくらあんみつを楽しみに出かけます。
*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録お気軽に。
★速報はfacebookをご覧ください。
*****************


●仏手柑は15日までのお正月飾りです。
●お正月といえば、こんなメニューもありました。
●驚くほど酒粕とぜんざいが合っていました、すばらしい調和でした。別添えで柚子のコンフィチュールも添えられます。
●お餅ではなく、やわやわの白玉入りです。わたしはお餅よりこの方が食感がなめらかで好きなので、うれしさ2倍です。

●「


●これは前にいただいた「寺町点心」。あんみつに、お団子3本に、わらび餅と栗の渋皮煮の、欲深セットね(^o^)(^o^)/

●写真は5個入りの箱で1080円、他に10個入り2160円と15個入り3240円があります。ばら売りもあり、1個216円。
●ちなみにこちらが「梅園」さんの、創業時より続くみたらしだんごです(^o^)(^o^)(写真は





●「レストランよねむら」さん監修のお弁当もありました。
●カメラが試せるところと考えて・・・そうだ「




