■ 全国100万人の読者の皆さま、フランスが祖国のエリーでございます。先日のパリの記録をこちらにまとめてアップいたします。
2025年 6月14日~6月23日(8泊10日、中7日)。
ほぼ全部、Instagram の方で一度ご覧いただいている写真です。
1~25まであります。
こちらアップの間は、京都の記録についてはもっぱらInstagram をご覧になってください。
●最初の昼、わかりやすくフランスらしいものをと「BRASSERIE LIPP ブラスリー リップ」へ。
食べたものも極めてわかりやすいもので、
●まずは鴨コンです。鴨のコンフィ。わかりやすい味。
しかし・・・うーん・・・デセール食べる気になれず😂😂
●デセール食べる気になれず、食後はカフェのみにしました。
行って気が済みました。
一緒に行って下さったAさんありがとうございました🙏
食べ物より、お話がおもしろかったデジュネでした😂
そして、サンジェルマンデプレに来られてうれしかったのでした。
●歩いて移動しまして、
●大好きな界隈。
フルスタンベールの小さな広場へ。
木が4本植わっていて、だからどうしたの小さな広場なんだけど、ここ好きです。
●単に、RUE DE FURSTEMBERG(フルスタンベール通り)とあって、PLACE(広場)の名前もついていません。
わたしはそれが不思議な気がずっとしています。
●一角にある花屋さん、いい感じです。
●あじさいや、ラヴァンド(ラヴェンダー)を眺めました。
●Hortensia オルタンシア、あじさいです。あじさいらしい色合いのあじさい。
マッカなあじさいなどはなかった・・・
●奥に色鮮やかな花が見えていました。見せていただいてありがとうございます🙏
□
**********************************
今回の日程:2025年6月14日~6月23日(8泊10日、中7日)
今回の計算:1ユーロ 174.5円(クレジットカードでの最終換算レート)
今回の記録は ★2025年6月 paris パリ でひとまとまりになっています。
今回の記録を最初から順にご覧になる場合は ここから どうぞ。
2013年からのパリの記録:時々パリ
**********************************
(パリ記録この後も続きます。)
*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録お気軽に。
★速報はInstagramをご覧ください。
*****************