■ パリ記録2025年6月-3 ノートルダム大聖堂まで歩き、諦めた😂

■ 全国100万人の読者の皆さま、フランスが祖国のエリーでございます。先日のパリの記録をこちらにまとめてアップいたします。

2025年 6月14日~6月23日(8泊10日、中7日)

ほぼ全部、Instagram の方で一度ご覧いただいている写真です。

1~25まであります。

こちらアップの間は、京都の記録についてはもっぱらInstagram をご覧になってください。

●サンジェルマン方面から歩いて、

●ビュシを経由して、

●「Le Procope ル プロコップ」や「「Brasserie Des Prés ブラッスリー・デ・プレ」のある、
 cour du Commerce Saint-André も通過し、

●サンタンドレデザール通りを経由、

●大好きな「Allard アラール」の前を通って、サン ミッシェル広場に出て、歩き続け、

●見えてきましたー\(^o^)/

●やって来ました改修なった、ノートルダム大聖堂へ。
しかし無理。

あまりのあまりの行列で即諦めました。
わたしは行列はできない😂

出直します。

●シテの花市を見て行きましょう。
昔は小鳥市も開かれていたのだけどなあ。

●昼間も緑に覆われすぎて、うっそうとしたお店が結構ありました。

●をを、多彩なあじさいが揃えられています。華やかですー♪

●そうだ、朝、食べられなかったタルトタタンを食べに行こう。

メトロに乗りようもなく、再び歩いてセーヌを渡り、シャトレから今度はぐいぐい西方向へ歩きました。

「カフェ ドゥ レポック」、朝いた場所に戻り、タルトタタンです。

13ユーロ。2268.5円という計算😱
飲み物別よ、本体価格だけよ~😂
・・・しかしとろとろのりんご、形をまだ残したのが盛り盛りで、揃えた手のひらより大きいくらいの、すんごい量感😱
お腹いっぱい胸いっぱいに😂😂
気が済みました。
気を済ます人生です。

**********************************

今回の日程:2025年6月14日~6月23日(8泊10日、中7日)

今回の計算:1ユーロ 174.5円(クレジットカードでの最終換算レート)

今回の記録は  ★2025年6月 paris パリ でひとまとまりになっています。

今回の記録を最初から順にご覧になる場合は ここから どうぞ。

2013年からのパリの記録:時々パリ
**********************************

(パリ記録この後も続きます。)

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************

 

関谷江里