■ 全国100万人の読者の皆さま、フランスが祖国のエリーでございます。先日のパリの記録をこちらにまとめてアップいたします。
2025年 6月14日~6月23日(8泊10日、中7日)。
ほぼ全部、Instagram の方で一度ご覧いただいている写真です。
1~25まであります。
こちらアップの間は、京都の記録についてはもっぱらInstagram をご覧になってください。
●ギャルリ・ヴィヴィエンヌ。
アパルトマンからほど近く、
きれいなこのギャルリが毎日朝晩の通り道って、本当にうれしいことでした☺️
●このサロンドテ、
「アプリオリ・テ」ってお店だったでしょう?
それがよく見ると、
「ル・ヴァランタン」
って店になっていて、そうか、変わったのかと。
で、この「Le Valentin ル・ヴァランタン」って、
パサージュ・ジュフロワにある店の姉妹店ではないかー?
(後で調べたらやっぱりそうでした。)
●パレ ロワイヤルです。
●昔の商店の看板を残したまま、
新しいお店になっているというのはよくあることで、
よく見たら
「カフェ キツネ」さんでした。
キツネさんのお店増えています🦊
●こちらもパレ ロワイヤル内のお店です。
この手の、ごく小さいカフェ、それもしばしば自家焙煎もするカフェがものすごく増えているなあと。
必ず焼き菓子も一緒に売られていて、
バナナケーキとキャロットケーキはマストみたいですね。
キャロットケーキは京都でも昨今よく見ますねー。
●「グラン ヴェフール」です。
とてもわたしなど行けないところだと思って長年外から眺めていたんだけど、
外に示してあるメニューを見てみたら、
火曜~土曜の日替わりコースというのがあり、
なんと2皿59ユーロ、3皿68ユーロって😂😂
今回の滞在中、一度お昼コースを食べに行きました。
記録は改めてアップいたします。
□
**********************************
今回の日程:2025年6月14日~6月23日(8泊10日、中7日)
今回の計算:1ユーロ 174.5円(クレジットカードでの最終換算レート)
今回の記録は ★2025年6月 paris パリ でひとまとまりになっています。
今回の記録を最初から順にご覧になる場合は ここから どうぞ。
2013年からのパリの記録:時々パリ
**********************************
(パリ記録この後も続きます。)
*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録お気軽に。
★速報はInstagramをご覧ください。
*****************