■ 全国100万人の読者の皆さま、フランスが祖国のエリーでございます。先日のパリの記録をこちらにまとめてアップいたします。
2025年 6月14日~6月23日(8泊10日、中7日)。
ほぼ全部、Instagram の方で一度ご覧いただいている写真です。
1~25まであります。
こちらアップの間は、京都の記録についてはもっぱらInstagram をご覧になってください。
●パレ ロワイヤルの「LE GRAND VEFOUR ル グラン ヴェフール」に来ました。
平日の日替わり定食が、なんと68ユーロ✨️
名店もこんなすてきなはからいでもてなしてくださるのですね、と期待大で伺いました。
さあどんなお料理を楽しめるでしょうか?
●「ル グラン ヴェフール」、テラスと室内が選べましたが、暑いのダメ、日焼けも絶対避けたいわたしです。
なので問答無用で、「歴史的店内」でとお願いして着席。
こんな内観です。
この後テーブルはぼちぼち埋まりましたが、全員が平日の日替わり定食を注文・・・
●前菜
●メイン
●デセール。
*****************
●1品目、前菜はかわいくておいしかった☺️
クルジェットにトマトにオリーヴ、
酸味も効いてよい感じ。
少し塩気が強いけれど、まあワイン飲んでくださいということでしょう・・・
●しかし2品目、
メインのロットは塩気が強いなんてもんじゃなくて・・・わたしは半分くらいで、それ以上食べられなくなりました。
塩気が少し強すぎます・・・とサーヴィスの方に言いました😂
●デセールはパリブレストということ・・・シューにカラメルサレのクレームが詰められていて、アイスクリームがのっていました。うう😂
*****************
来てくれた大島 泉ちゃんと会って話せたのがうれしかったお昼でした。
(巻き込んでごめん😂😂)
泉ちゃんまた日本で待ってます☺️☆☆☆
□
*****************
久しぶりにルーヴルへ
*****************
●この展覧会を目的にルーヴルに出かけました。
LOUVRE COUTURE
単なるモードの展覧会ではなくて、
普段のルーヴルの展示品の中に、
名だたるデザイナーの作品が
点在するような感じで配置されています。
服が部屋の雰囲気と絶妙に調和していて、たまらなく素敵でした。
●シャネル、ディオール、ジヴァンシーなどはもとより、
ゴルティエとかカステルバジャックなども出品されていて、本当に楽しかった😊
もうれつよかったです。
7月21日までです。
いらっしゃれる方はぜひ。
★★追記:8月24日まで延期されたそうです。
泉ちゃんのおかげで
圧倒的によいものを見られました🙏
いつもありがとう😊🙏
●かなり久しぶりのルーヴル、
こういうの見に来たんじゃないけれど、館内を歩き歩き、やめられず進み続けているうちにたどり着いてしまった、
サモトラケのニケさま✨️✨️
この人だかりよ😱
館内そもそもすごい来場者で、もうほうほうのていで、という感じで出てきました。
その後、地下の改札(激混み、おすすめしない)からメトロで移動しました。
□
**********************************
今回の日程:2025年6月14日~6月23日(8泊10日、中7日)
今回の計算:1ユーロ 174.5円(クレジットカードでの最終換算レート)
今回の記録は ★2025年6月 paris パリ でひとまとまりになっています。
今回の記録を最初から順にご覧になる場合は ここから どうぞ。
2013年からのパリの記録:時々パリ
**********************************
(パリ記録この後も続きます。)
□
*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録お気軽に。
★速報はInstagramをご覧ください。
*****************