■ パリ記録2025年6月-18 ドリーミンマンでおにぎり/ダマンフレールで紅茶

■ 全国100万人の読者の皆さま、フランスが祖国のエリーでございます。先日のパリの記録をこちらにまとめてアップいたします。

2025年 6月14日~6月23日(8泊10日、中7日)

ほぼ全部、Instagram の方で一度ご覧いただいている写真です。

1~25まであります。

こちらアップの間は、京都の記録についてはもっぱらInstagram をご覧になってください。

●滞在6日目の朝、「DREAMIN MAN ドリーミン マン」の1区、コキエール通りのお店へ。
前回11月も行って、パリでどこで飲んだカフェよりもおいしいと思った(ついでにバナナブレッドもものすごくおいしかった)お店です。

●をを、店主の杉山雄一郎さんがいらっしゃいました。

在仏10年にして、すでにパリに3店舗構えている杉山さんです。

●今回は、このおにぎりを目標に出かけました。
パリ長く暮らす2名の方から、別々にほぼ同時に、
ほんとーにおいしいと言われて、がぜん気になりました。
パリで本当においしいおにぎりはあるのか?
おにぎりブームは知っているけれど、心を掴まれるほどのおにぎりなのか??と気になったわけです。

・・・これが、 ほんとーーーにおいしかったのです✨️✨️●おにぎりの、ヴェジタリアンの方を選択。5ユーロ。
枝豆と塩昆布と高菜入り。
まだふんわり温かくて、口の中でほろりとくずれ、お米ひと粒ひと粒まで実にうまひー😭

ここはどこなのか? 日本で食べてもこれは感動します。心に響くおにぎりでした。
カフェラッテのグラッセ 6ユーロとともに。


DREAMIN MAN ドリーミン マン」さん、次回の滞在でも伺いたいと思います。

*****************

DAMMANN Frères へ

*****************

 

●紅茶専門店、「DAMMANN Frères ダマンフレール」の店内です。
ギャルリ ラファイエット食品フロアやボンマルシェにもなかったお茶、ブティックに行くしかない。
ヴォージュ広場のあの美麗なお店にいくか?と思ったけれど、なんと、今回のアパルトマンから歩いて2分のところにブティックがありました。
ラッキーなこと😊

DAMMANN Frères Petits Pères

6, Place des petits pères

75002 Paris

01 40 26 07 45

●これ、かわいくない😊?
丸い、エッフェル塔缶😍

●「DAMMANN Frères ダマンフレール」の向かいにある教会です。
Basilique Notre-Dame-des-Victoires de Paris バジリック ノートルダム デ ヴィクトワール。

ごく小さい教会なのだけど、入ってみると、をを!と思わせるものがあり、調べたらきっと何かすごいんだろうなここは😂
ちょうど礼拝の時間に当たったみたいで、信者の方が続々といらっしゃいました。

シャッター音がしないように、そっと写真を撮りました🙏

有名無名問わず、わたしは教会に入ってみることがとても好きです。

**********************************

今回の日程:2025年6月14日~6月23日(8泊10日、中7日)

今回の計算:1ユーロ 174.5円(クレジットカードでの最終換算レート)

今回の記録は  ★2025年6月 paris パリ でひとまとまりになっています。

今回の記録を最初から順にご覧になる場合は ここから どうぞ。

2013年からのパリの記録:時々パリ
**********************************

(パリ記録この後も続きます。)

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************

関谷江里