■ 全国100万人の読者の皆さま、フランスが祖国のエリーでございます。先日のパリの記録をこちらにまとめてアップいたします。
2025年 6月14日~6月23日(8泊10日、中7日)。
ほぼ全部、Instagram の方で一度ご覧いただいている写真です。
1~25まであります。
こちらアップの間は、京都の記録についてはもっぱらInstagram をご覧になってください。
●初訪問、カフェキツネに来ましたよっと😊
メトロ、パレ ロワイヤル ミュゼ デュ ルーヴルを降りてすぐ。
コメディフランセーズの斜め前、リシュリュー通りの角という、
もうれつよい場所です😱
●カフェキツネさんで、さて何を選んだか?
●ものすごく暑かったこの日、まず、ひんやり冷たいガスパチョと、
●熱々のチーズトーストを食べたんだけど、これ本当に旨かった🎉
食後に、
●カフェキツネさんとFolderolさんのコラボ、
ショコラのアイスクリームを注文してみたら、
確かに濃いわ旨いわ止まらんわ😂✨️
今回食べたショコラのアイスクリームの中で、これが一番でした✨✨
しばらく前のフィガロの記事で見て憶えていたんだけど、来られて本当によかった😂😂
フィガロジャポンさん、ありがとうございます🙏
●その後、リシュリュー通りを上ル、すぐに、
オープンしたばかりのMerci2号店がありましたー😂
入って仰天したのは
●キティちゃんコーナーでした😂😂😂
●キティちゃんとMerciのコラボです。
キティちゃんは、日本のすべての都道府県で働いているのに(御当地キティ)、日本全国では飽き足らず、パリにまで来て働いていたのです😂😂
そう言えばラデュレさんとのコラボもあったな・・・😂😂
●Merci で大人気のトートバッグコーナーです。
赤いのを手に取ってはみたものの、このざらっとした布地製で、35ユーロとはなあ😂😂
・・・買うに至りませんでした。
ごめん😂🙏
●そして、リシュリュー通といえば、
滞在の最後に必ず伺うフロマジュリー「ヒサダ」さんです。
フランス人のお客さまがひっきりなしにいらっしゃいます。店内は時にごった返す人気です。
さてわたしが今回初めて味わった、とりわけヴィジュアルが強烈なフロマージュとは?
●これを見て😂😂😂
●パプリカ2色のゴーダチーズ。
色も風味も、ものすごくパプリカで驚いた。
おいしかった、おもしろかった😊☆☆☆
□
**********************************
今回の日程:2025年6月14日~6月23日(8泊10日、中7日)
今回の計算:1ユーロ 174.5円(クレジットカードでの最終換算レート)
今回の記録は ★2025年6月 paris パリ でひとまとまりになっています。
今回の記録を最初から順にご覧になる場合は ここから どうぞ。
2013年からのパリの記録:時々パリ
**********************************
(パリ記録この後も続きます。)
□
*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録お気軽に。
★速報はInstagramをご覧ください。
*****************