■ 全国100万人の読者の皆さま、りすのろ に行ってきたエリーでございます。
「リストランテ 野呂」12月29日(日)20時45分~。
訪問多分155回目。

●まずはかぼちゃのスープ、温製です。バターナッツかぼちゃ。

●「MOTOÏ 」モトイさんごめんなさいな白菜料理\(^o^)/\(^o^)/
先日の「モトイ」さんで、白菜があまりにおいしかったおいしかった印象に残ったと訴えたら、紫白菜でしっとりとろとろバター蒸し焼きをしてくれました。バターはわたしが先日フランスから持ち帰ったものなんだけど、実によく合っていました。塩気明確で白菜の優しい甘みと旨味が引き出されていて口当たりなめらか、ほんとーーーにおいしかった・・・感涙。

●鴨肉冷製薄切りと洋梨、紅まどんなやフロマージュブランを合わせたサラダ風のひと皿。

●コロッケはかぼちゃで細長いのをやってみてとお願いしたらこうなった\(^o^)/\(^o^)/ちょっとイメージと違ったのだけど、味は予測していた以上に美味、ビスタチオとフォルマッジョのソースまで用意されて、お見事でした☆☆☆

●鶏肉シンプルロースト(塩焼き、皮パリパリ)、

●パスタはトマトでマッカ、中にしらす、大きなはまぐり。緑色は菜の花と芽キャベツ。きれいでおいしかった\(^o^)/
●食後にヴァンショーをいただきました。今週はシナモン、カルダモン、クローヴ入り。いい香りでした。次回また進化形をしてもらいます。\(^o^)/\(^o^)/

●「ノロアウト」は、シェフののろっちがアウトなことをしたらシューしようと思って持って行ったのだけど、旨いものを矢継ぎ早に作ってくれて、出番はありませんでした。お店においてきた(^o^)/
●りすのろおいしかった\(^o^)/\(^o^)/また来年\(^o^)/\(^o^)/
*****************
「リストランテ 野呂」
電話 075-823-8100
京都市中京区西ノ京職司町67-14
11:30~13:30LO、17:30~20:30LO
月曜休み、月に1回、月曜火曜連休
カウンター12席、2階テーブル席12席
2017年6月13日開店
お正月休みは1月1日(水)~6日(月)だそうです。
************
昼コース1800円と4500円(税別)、
夜はアラカルトで1万~1万5千円くらい、
食材と飲む量による。
前もっての予約でコースも可。8000円~(税別)。
(スープ、旬の魚盛り、蟹クリームコロッケ、魚料理、肉料理、パスタ、デザートなど)
*****************
*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録お気軽に。
★速報はfacebookをご覧ください。
*****************






















●スープ仰天するほどおいし。
●「おみやげ」と言って持って行って、自分が試飲したかったアンフュージョン(^o^)/

●12月9日(月)は夕方から南座の顔見世興行へ。16時15分の開場と同時に入って、終演時間は21時。
●いづ重さんのお寿司3種類を持って、桟敷席に座りましたー\(^o^)/\(^o^)/
●その後21時半頃~「
●



●問題のあった機材から別の機材に替えたということで、荷物ちゃんと積み替えてくれたよね?と一抹二抹の不安があったのだけど、それも大丈夫でした。スーツケースが無事に出て来た瞬間、ををわが荷物\(^o^)/とうれしかったー\(^o^)/\(^o^)/
●のろっち=店主の野呂和美さん、よくやってくれました。見事な鯛で出迎えてくれました。こっぺはひとり1杯。今回はなんと初めて奈良漬けと和えてありました。これおいしかったな(^o^)(^o^)
















●


















