■ 全国100万人の読者の皆さま、「圓融菴 小林」(えんゆうあん こばやし)さんにクラブエリーをお願いしたエリーでございます。

●優しい優しい小林紀之さん。お目にかかるだけで心がなごみます。
今回もお昼営業でお迎えいただきありがとうございました<(_ _)>
春の終わりと夏の初めの食材で楽しませてくださいました。

●天ぷらの前に、
まずお料理5品。
お料理も、熟練の技です。
ほんとーーーーにおいしいのです。

●よもぎ葛豆腐、
これが目に鮮やか、
味わい鮮烈でした。

●あわびといかの辛子酢味噌和え
芹、うるい、わけぎ。

●あまてかれいのお造り
上品な旨みと甘み、絶妙と思いました。

●あぶらめの新子、セロリ酢
あぶらめの稚魚って、こんなにおいしいのね(*_*)(*_*)
 
 
●うすい豆まんじゅう
中に海老、きくらげ、椎茸。
しみじみ旨くて、雅な味わいでした。

●天ぷらの用意がされると同時に、食材プレゼンです。
海老はこの後、2尾ほど、お皿から飛び出しました。

●天ぷらスタートです。

●いつも通りに、海老で始まります。

●グリーンアスパラガス

●ほたるいか

●ばちこ

●賀茂茄子

●海苔で包んだ雲丹


●トマト

●めごち

●こしあぶら。
本当に食材をベストな状態で味わいました。
すべて、美味そのものでした。ありがとうございました<(_ _)>

●締めには、のどぐろの天ばらご飯。
香の物は、胡瓜とふき花山椒

●マンゴー、パイナップル、いちご。

●本来夜営業のお店ですが、自然光が入るお昼は、店内の美しさもより引き立ち、とてもよいです。
「圓融菴 小林」小林紀之さん、由紀さん、ニ番手としちゃん、ありがとうございました。
次回も楽しみに伺います。
参加者の皆さんにも御礼申し上げます<(_ _)>
*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
 2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録お気軽に。
★速報はInstagramをご覧ください。
*****************