■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー初開催✨️の報告です。
10月14日(火)と15日(水)の2日間、各9名で、「麩屋町のざき」さんへ。
「リストランテ 野呂」の3軒目、素敵な和食店です☺️☺️✨️✨️

●たかちゃん=料理長の上野貴吉さん、よくやってくださいました。

●調理はたかちゃんひとりですが、細やかなお料理をよどみなく出してくれて、本当においしかったーーー😊😊😊☆☆☆
連休明けの火曜水曜の開催だったから、定休日の月曜日に出てきて仕込みしてくれたのではないかしらん。ほんとごめん🙏ありがとう🙏🙏


●すり流しに続いて、
前菜4種類。
食べやすくて充実感のある、あえてお惣菜的な前菜。これだけでも、すでにとても幸せです。

●オリジナル魚介メンチカツ、これ名作です✨️

●鶏スープで、鯛をしゃぶしゃぶのようにさっと温めて味わったこの一品、ものすごくおいしかったです。
かぶらはとろとろ。ねぎたっぷり。
□
カジュアルながら、工夫が凝らされていて、
気楽ながら、ものすごくおいしい😊✨️

●信州サーモンときのこの土鍋ご飯、
いくらの醤油漬け。
これも圧倒的においしかったのです。
胃のスペースが許すなら、際限なく食べたい😭😭
●食後は、りんごと生姜のあん饅頭、上に栗のせ。
全くオリジナルなお菓子に心を奪われました。
2日目は、「リストランテ 野呂」から試食の最新デザート・栗入りベイクドチーズケーキが届いて、写真のように、なんとお饅頭とチーズケーキを同時に楽しんだのでした😂
(1日目の皆さんごめん😂🙏)
のろっち、素敵な心遣いをありがとう🙏
□
料理長の上野貴吉さん、
ふぐ顔が上手な蒼麻(そうま)ちゃん、
ありがとうございました🙏
現場で来年のクラブエリーの日程が決まり、大半の方が次回もお申し込みくださいました。
よかった、大成功でした\(^o^)/\(^o^)/
□
「麩屋町のざき」さん、またすぐにでも出かけたいです✨️
*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録お気軽に。
★速報はInstagramをご覧ください。
*****************