■ 全国100万人の読者の皆さま、りすのろ 記録のエリーでございます。
いつもの日曜のりすのろ、6月7日(日)「リストランテ 野呂」、すでに以前と同様、20時半でなければ入れなくなっています。
訪問185回目。

●じゃがいもと新玉ねぎの冷製スープ

●黄身酢でぼたん海老、水茄子とトマト味噌

●のりき=二番手 井上典樹が乗り気で作るのりキッシュ、また上手になってた\(^o^)/\(^o^)/
パンチェッタ、アスパラガス、タレッジョ。うっとり旨い。

●鴨コンのサラダ仕立て、枇杷と。
鴨のコンフィうれしい\(^o^)/\(^o^)/

●車海老と、賀茂茄子のフライ\(^o^)/

●うに入り濃厚うにカルボナーラ、一緒に行った方がこれ召し上がりました。

●マスクの方がのりき。黒いのがシェフの野呂和美さんです。
いただきもののエプロンしかしないシェフ、言ったことを、わりとすぐ忘れるシェフです( ̄○ ̄;)( ̄○ ̄;)
でもまあ、これだけ旨いものを作れるんだからなあ。

●ゴルゴンゾーラのペンネ。
これ強烈です。
旨旨旨旨( ̄○ ̄;)( ̄○ ̄;)旨旨旨旨
●この後、抹茶のセミフレッドひと口、黒豆茶をいただきした。

●りすのろ、次はクラブエリーです。皆さんの期待大です。しっかりやってくだされ\(^o^)/\(^o^)/
*****************
「リストランテ 野呂」
電話 075-823-8100
京都市中京区西ノ京職司町67-14
11:30~13:30LO、17:30~20:30LO
月曜休み、月に1回、月曜火曜連休
カウンター12席、2階テーブル席12席
2017年6月13日開店
************
昼コース1800円と4500円(税別)、
夜はアラカルトで1万~1万5千円くらい、
前もっての予約でコースも可。8000円~(税別)。
*****************
*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録お気軽に。
★速報はfacebookをご覧ください。
*****************







●米もお酢も飯尾さんのもの、ネタも大半は宮津のものということで、ひとえに身近な食材で作れるお寿司=世界で最も「フードマイレージの少ない店」だそうです。(わたしはこのフードマイレージという言葉を初めて聞きました(*_*)(*_*))
●りんごの冷たいスープ、りんごは王林とジョナゴールド
●賀茂茄子のバルサミコマリネ
●濃紅たまごで黄身酢。としちゃん=大針俊哉さんのお皿。海老、スナップえんどう、甘辛く炊いた椎茸。
●桜鯛のひと塩サラダ 枇杷、苺(まりひめ)
●桜鯛のフライ 味噌漬けにしたからすみと
●平井牛のハンバーグ
●濃紅たまごで作られた生パスタ そら豆、自家製ロースハム、ゴルゴンゾーラ。シェフのろっち=野呂和美さん。
●濃紅たまごで作られた、エッグタルト方向の味の、甘キッシュという感じのドルチェ。これはもちろんのりき=井上典樹、のりキッシュです。これはあまりにおいしかったので、次回クラブエリーにお願いしてきました。
●りすのろまた来週\(^o^)/\(^o^)/





●「濃紅たまご」を使って作ったカステラというか、しゅわっと溶ける食感がすてきな焼き菓子。

●桜ますと海苔のコロッケ、上にサントモール ドゥ トゥーレーヌ(シェーヴル)、下にきのこのクリームソース。
●冷たいトマトのスープ。ものすごく好みの味。
●キッシュ 賀茂茄子、トマト、ロースハム、バジルのソースと。非常に美味。
●彩り美しいサラダ、苺やマンゴー入りで酸味や甘味も心地よく旨いったらない。
●イタリア風賀茂茄子田楽。くせになりそう。
●カルボナーラを、先週に続いてやっぱりいただきました。飽きるということがない。










●
●こちらは








1)2日発送分に入れたゴルゴンゾーラとそら豆のキッシュ
2)3日夜焼いてもらった、ゴルゴンゾーラと自家製ロースハムのキッシュ。これも理想的においしい。
●コロッケは「マルシェノグチ」さんからの紫芋を使ったということ。これもものすごくおいしい。
●リゾットは春野菜とたっぷりチーズのリゾット。
●なんてこったのパンナコッタ、店内版。アマレットのパンナコッタを久しぶりに。以前、手を替え品を替えして作ってもらい、60週くらい連続して食べていたドルチェです。
●瓶詰めにした、2日発送分のパンナコッタ。「ラ・リサータ」時代から大好きななつかしい味です。
●「
●こんな内容です。
●お皿に盛ってみたらこんなです。これで2名分ほど。なんて贅沢なセット。


●シェフの森博史さん、青いマスク姿で仕事されていました。テーブルに予約の料理いっぱい、次々お客さまが入っていらして、人気のほどが改めてわかりました。