■ 全国100万人の読者の皆さま、写真ため過ぎごめんなさいシリーズですが、こちらは先週のクラブエリー@「いまから なかじん」さんです。


















*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録お気軽に。
★速報はfacebookをご覧ください。
*****************
■ 全国100万人の読者の皆さま、写真ため過ぎごめんなさいシリーズですが、こちらは先週のクラブエリー@「いまから なかじん」さんです。
*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録お気軽に。
★速報はfacebookをご覧ください。
*****************
■ 全国100万人の読者の皆さま、写真ため過ぎごめんなさいシリーズです<(_ _)>
●「いまから なかじん」店主の中村一臣さん(別名トム)、薫さん、ありがとうございました
クラブエリーの参加者の皆さんにも御礼申し上げます。
*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録お気軽に。
★速報はfacebookをご覧ください。
*****************
■ 全国100万人の読者の皆さま、9月のクラブエリーを終えたエリーでございます。
*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録お気軽に。
★速報はfacebookをご覧ください。
*****************
■ 全国100万人の読者の皆さま、「いまから なかじん」さんに、味のわかる方をお連れしたエリーでございます。
「激しく緊張する(*_*)(*_*)」と店主さんはおっしゃっていましたが、いつも通りにしてくださればよいのです(^o^)
先日もクラブエリーでお世話になったところですが、季節はうつろい食材は変わり、今回もものすごくよかったですー(^o^)/
さて、「いまから なかじん」さんのおまかせ料理。
以下コースから抜粋写真ですが、
おいしかったおいしかったおいしかった
「いまから なかじん」中村一臣さん、薫さん、ありがとうございました。
一緒にいただいた方にも御礼申し上げます<(_ _)>
*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録お気軽に。
★速報はfacebookをご覧ください。
*****************
■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー無限ループの1軒、「いまから なかじん」さんでのクラブエリーの記録でございます。
●しんそこおいしかった、すばらしかった、
クラブエリー@「いまから なかじん」さん。何もかも全部、かんぺきなおいしさでした。
きれいだった夏野菜のテリーヌ、
和歌山のけんけん鰹の藁焼きは塩加減も絶妙、旨味たっぷりで風味絶佳、
自家製ヴァイスヴルストはレモンが香り立ちました。中にパセリ入り。豚肉は「贅豚」という名前もリュクスな豚を使用。
鱧フライは、淡路島の鱧を、骨切りをした上に皮目の方からも包丁を入れて、今までにない食感を楽しませてくださいました。
葉っぱの1枚1枚までかんぺきな野菜サラダ、紫蘇の葉ドレッシングが香りよく、さくらんぼやれんこんチップがうれしい。
うちやま農園グリーンアスパラガスは、柔らかさと風味豊かさでこの上なく上品な味わいでした。天ぷらがまた軽やかでかんぺきでした。
プレミアム信州牛ローストビーフは、、もう歯が要らん柔らかさ。しっとりいたわられるような食感と品のよい風味、何これと驚くほどのおいしさでした。
まだ続く美味の連続で、和歌山の天然足赤海老フライ、こんなおいしい海老フライあるかー?と瞠目の思い。
そして最後に、自家製ロースハムやだし巻きを、ゆったりとのせた冷やし中華。 続きを読む
■ 全国100万人の読者の皆さま、例年あまり要ると思わないおせちというものを、これなら欲しいと思って購入、大満足だったエリーでございます。
●「いまから なかじん」さんの、今からお節 2023。
これはミニサイズに作っていただいたものです。
おせち料理というよりは、いつもの先付に出してくださるような取肴がみっちりみっちり詰められていました。
すべてなかじんさんの手作り、自家製です。
31日の午後に受け取りに行って、少しでもおいしいうちにと当日の夜の早い時間にひとつずつ大事に味わっていただきました。
ほんとーーーーにおいしかった\(^o^)/\(^o^)/☆☆☆
●これは二段重のお品書き。この中から詰めてくださいました。
正確に、27種類の取肴を入れてくださっていました。
丁寧なお仕事でした。どれもが、かんぺきなおいしさと思いました。(_ _)><(_ _)>
●今月からこうなるそうです。
アラカルトには和洋中のメニューが用意されていて、
「いまから なかじん」さん、早く伺いたくてしょうがないです\(^o^)/
*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録お気軽に。
★速報はfacebookをご覧ください。
*****************
■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリーの報告でございます。
●クラブエリー8月30日(火)は、「いまから なかじん」さんにお世話になりました。
まあほんとーーーに、こんなにおいしいものを食べてしまったら、こんな味を知ってしまったら、今後の人生どう生きていけばいいのか、幸せなのかどうなのかあああああ?
と思う料理の連続でした。
平井牛のローストビーフ、三枚おろしにした(!!)鮎の春巻き、熊本の天然車海老フライ、などなど、群を抜いた、圧倒的な、問答無用のおいしさと思いつついただきました。
ほんとーーにおいしかった(T_T)(T_T)
中村一臣さん、薫さん、ありがとうございました<(_ _)><(_ _)>
●玉ねぎのスープ(冷製)に、揚げたての鱧の天ぷら
●松茸の天ぷら
●なんと、ヴァイスヴルストを用意してくださっていました。
レモンの香りも鮮やか、しっとり口当たりは優美で本当によかった(^o^)☆☆☆
ほんと、できないものはないのね、なかじんさん。
●いつもながら、素材ひとつひとつが息をしているように感じられる、鮮度のいいサラダ。
今回のせられてきたフルーツはいちじくでした。
●平井牛のローストビーフ
●3枚おろし!!にしたという鮎の春巻き。
●熊本の天然車海老フライ
●豚のヒレかつサンド
かんぺきな、申し分のないお料理でした。
今回はいつもと少しコースの流れも変わってより食べやすくなり、それでいて素材は最高のものを用意してくださいました<(_ _)>
●デザートもすべて自家製で作りたて、焼き立てで供されます。
あんみつや、アイスクリーム入りのさくさくもなかの他に、淹れたてのコーヒーといった選択もあります。
「いまから なかじん」中村一臣さん、薫さんに深く御礼申し上げます<(_ _)> 次もお願いしてきました。
参加者の皆さんもありがとうございました(^o^)/
*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録お気軽に。
★速報はfacebookをご覧ください。
*****************