■ パリ記録2025年6月-21 Utopie ユートピー/マレ散歩

■ 全国100万人の読者の皆さま、フランスが祖国のエリーでございます。先日のパリの記録をこちらにまとめてアップいたします。

2025年 6月14日~6月23日(8泊10日、中7日)

ほぼ全部、Instagram の方で一度ご覧いただいている写真です。

1~25まであります。

こちらアップの間は、京都の記録についてはもっぱらInstagram をご覧になってください。

●滞在7日目の朝、つまり自由に行動できる最終日、やっとこさ行きました「Utopie ユートピー」さんへ。

Républiqueから歩いて5分くらい。

●ここね😊

●クロワッサンを目指して行きました。
1.4ユーロ。

●かなり好みのクロワッサン😊👍
はーおいしかった😍

●さらにこれ、
ショソン・オ・ポム。
1.6ユーロ。

●これがこれがこれが、ほんと〜に旨かった😭

●Utopieさん、今回味わったのは2種類だけでしたから他もいただいてみたいです。
エクレールおいしそうでしょう、となりにあるチーズケーキも気になります。また今度ね❤️

*****************

歩いて、北マレへ

*****************

●メトロのFilles du Calvaire 駅からマレにいたる道が好きで、いつも剥製屋さんを覗き込み、まるで生きているような鳥の剥製に目を剥くのだけど、剥製屋さん閉まっていた? 見られずでした😭

●しかし道の対岸のアクセサリー屋さんにも行きたかったのです。
珍しくアクセサリー買いましたー♪

●サジテール=射手座のペンダントトップを購入✨️

べこべこでおもちゃみたいだけど何か気に入った😂
50ユーロ。
今回(アップグレード航空券以外で)いちばん高い買い物か😂●そして、せっかく近くまで来ましたから、
DREAMIN MAN ドリーミン マン」の、
服屋さんTHE BROKEN ARM 内にある、「窓口」みたいな小さなカフェにも行ってきました。
カフェラッテのグラッセ。
これないとわたしダメなんだ😂
暑い日で、身にしみました。助かりました。おいしかったー😊
そして、買わなかったけれど、ここでもおにぎりが販売されていることを確認。
見ただけでおいしかったことを思い出し幸せになりました。

●そして、ここからはまた別の日の話ですが、マレ地区散歩です。
なんと、ロンシャンカフェができていた😱
この日はヴェルニサージュか何かをしていて入れなかった・・・残念。
また次回に。

●トリュフ加工品のお店。

これはペコリーノとトリュフを使ったパウダー状の調味料で、まあ蠱惑的なかほりだこと😱

オムレツにかけたらいいでしょう、蒸し茄子とも合うでしょう。

●こういうのね。

濃厚、やみつき的な味です😂
あんまり香るから、密閉瓶に入れて冷蔵庫で保存しています。

●メトロの駅、Hotel de Villeです。
色がきれいなと思って😊
🟥🟦🟥

**********************************

今回の日程:2025年6月14日~6月23日(8泊10日、中7日)

今回の計算:1ユーロ 174.5円(クレジットカードでの最終換算レート)

今回の記録は  ★2025年6月 paris パリ でひとまとまりになっています。

今回の記録を最初から順にご覧になる場合は ここから どうぞ。

2013年からのパリの記録:時々パリ
**********************************

(パリ記録この後も続きます。)

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************

関谷江里