■ クラブエリー6周年「割烹 野呂」2日目

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー6周年記念の会@「割烹 野呂」を無事に終えることができて喜んでいるエリーでございます。「リストランテ 野呂」シェフとスタッフの皆さんと参加者の皆さんのおかげです<(_ _)><(_ _)>

昨日9月9日の記事に続いて、10日分もアップします。ざざざとランダムにですが、全部写真の補正もしないけれどごめん(^o^)/

●冗談から始まった「リストランテ 野呂」の「割烹 野呂」ですが、のろっち=シェフの野呂和美さん、今や白衣がよく似合っているのです\(^o^)/

●2日目も12名で伺いました。

●のりきも割烹着スタイルでよくやってくれました\(^o^)/

●としちゃん、主要戦力です\(^o^)/

●そしてここからが、本日のおもたせ、食事しながら同時にできあがったお弁当です。

皆さんきれいに詰められました\(^o^)/

●さらにパックをもらって、二段弁当にしている方もいらっしゃいました\(^o^)/\(^o^)/

●杏仁豆腐がまたおいしかった(T_T)(T_T)

岡崎の名店、「○、○○」さんを思い出させる杏仁豆腐でした。のりき作です。のりきの、一度食べた旨いものを再現する力、すごいです。

ここに桃がたっぷりのって供されました。

おかわりいくらでもどうぞ式でした。

●としちゃんもよくやってくださいました<(_ _)>

●のろっちありがとうでありました\(^o^)/\(^o^)/

●前日とは何箇所かメニューが違いました。

いずれにしても、「リストランテ 野呂」スペシャルヴァージョンの「割烹 野呂」、次は12月にお願いしてきましたし、今後も末永くよろしくお願いいたします\(^o^)/\(^o^)/

参加者の皆さんにも御礼申し上げます<(_ _)> <(_ _)>

*****************
「リストランテ 野呂」
電話 075-823-8100
京都市中京区西ノ京職司町67-14
11:30~13:30LO、17:30~20:30LO
月曜休み、月に1回、月曜火曜連休

カウンター12席、2階テーブル席12席
2017年6月13日開店
************
昼コース1800円と4500円(税別)、
夜はアラカルトで1万~1万5千円くらい、

前もっての予約でコースも可。8000円~(税別)。

*****************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■ クラブエリー6周年記念@「割烹 野呂」

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー6周年です。2014年9月9日、重陽、大安でもあった日にクラブエリースタート。あっという間でしたがみっちりやってきたなあ。6周年の9月9日と翌9月10日に、クラブエリー通算433回目と434回目をお願いしたのは、わがりすのろ、「リストランテ 野呂」でした\(^o^)/\(^o^)/

●冗談から始まった「割烹 野呂」・・・2019年の大晦日に、「来年は今までとは違うクラブエリーを」という話から、もともと古典的イタリア料理だけでなく和食的な料理も供していた「リストランテ 野呂」で、「では4月1日、エイプリルフールに、割烹やるとか?」というのでふざけながら始まった「割烹 野呂」、4月開催の3回が好評で、今回クラブエリー6周年で再び「割烹 野呂」開店となったのでした\(^o^)/\(^o^)/

●そもそも店主ののろっち=野呂和美さんは20代の頃からきちんとした和食を食べてよい食体験を積み重ねてきていて、和食の技法も折々に身につけ日頃の仕事に生かしてきた人です。まさかの冗談が本当になって、とても楽しい会が今回もまた実現しました。というか、ほとんどやりすぎなほどやってくれました。

●コスチュームも今回新調しての割烹スタイル\(^o^)/\(^o^)/ 前回は某和食店に白衣を拝借しての実施でしたから進歩しています(^o^)(^o^)(^o^)

●見てよこれ、「割烹 野呂」よ本当に\(^o^)/

●このとーり(^o^)(^o^)/

*****************

●さて、メニューがまたすごかったのです。

以下ご覧ください。

●この、「焼物 揚物 蒸物 〆物はお好きなものをお好きなだけ」

というのを見て仰天したのです。

「木山」さんのご飯ものあたりで甘やかされ悪い癖がついているクラブエリーの欲深メンバー、選択肢を与えられているのに選択せず「それら全部」という癖がつききっており、その悪い癖を、今回も発揮するのではないかーーー?(^o^)(-_-;)(^o^)(-_-;)、、

●なんと、これだけ用意してくれたのです( ̄○ ̄;)( ̄○ ̄;) わたしも前日深夜まで詳細を知らされておりませんでした<(_ _)><(_ _)>

「焼物 揚物 蒸物 〆物はお好きなものをお好きなだけ」で15メニュー!!

ああああ~みんなきっと、ほとんど全部注文なさるに違いありません、、

●こんなチェックシートがひとり1枚配布され、欲しいものにチェックを入れよと。

それで・・・予感は当たりました・・・多くの方が、要らないものごくわずかに勝手にチェックを入れて、「これ以外のものを全部ください」と( ̄○ ̄;)( ̄○ ̄;)

●タッパ持参もOK、保冷剤と保冷バッグ持参してくださいと事前に通知してあったのですが、こんなパックがお店から配られ安堵させてくださったのです。こそこそとタッパを出すのって、あまりやりたくないことですが、これなら堂々とお料理を詰めていくことができます。実にいたつく=いたれりつくせりでした。

以下、ランダムですが写真をざざざとアップします。

●カウンター席に12名で伺いました。

●のろっち=店主の野呂和美さん(手前)と、奥はとしちゃん=大針俊哉さん。としちゃんはもともと和食のお店で修業した方で、本当によくやってくださいました<(_ _)><(_ _)>

●コースに1ドリンク付けていただきました。獺祭スパークリングなんてあったのね、、よく準備してくださいました<(_ _)>

●やりすぎ甘やかしクラブエリー@「割烹 野呂」、お店は実によくやってくれたと思いますが、参加者の皆さんも実によく召し上がりました。皆さん大抵ウエストを締めないゆるゆるの服で来てくださいます(^o^)(^o^)

次の投稿で、10日(木)開催分を上げます。やりすぎ甘やかし具合がよりわかるヴィジュアルをご覧になってください。

アップしました、10日分もどうぞ

*****************
「リストランテ 野呂」
電話 075-823-8100
京都市中京区西ノ京職司町67-14
11:30~13:30LO、17:30~20:30LO
月曜休み、月に1回、月曜火曜連休

カウンター12席、2階テーブル席12席
2017年6月13日開店
************
昼コース1800円と4500円(税別)、
夜はアラカルトで1万~1万5千円くらい、

前もっての予約でコースも可。8000円~(税別)。

*****************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

関谷江里

■(さかのぼって)4月、「割烹 野呂」誕生(笑)

■ 全国100万人の読者の皆さま、今回のクラブエリー6周年記念の「割烹 野呂」からさかのぼること5か月、今年の4月1日に初めておこなった「割烹 野呂」の記録です。

これアップできておりませんでした。やっとこさですが、この機会に写真を整理、3回分をアップいたします。<(_ _)><(_ _)>

●昨年の大晦日、電話でのろっち=店主の野呂和美さんと冗談で話しているうちに、おもしろいことをエイプリルフールの4月1日にやろう\(^o^)/\(^o^)/となり、翌々日の1月2日には見るからにおいしそうな献立案ができてきたという、ひたすら楽しく生まれた「割烹 野呂」です。そのうち和食の世界で仕事をしてきたとしちゃん=大針俊哉さんが加わることになり、よりいっそう献立が充実したのでした。

●カウンターのみ12席で。4月1日、3日、8日の3日間開催しました。

なんとシェフが和食の白衣姿でした。冗談で言ってたことを、実現したのでした(^o^)(^o^)

●みんな白衣に割烹着\(^o^)/

白衣は「二条 やま岸」さんからお借りしたのでした。

突飛なイヴェント(笑)に店名ロゴ入りの白衣を貸していただき、

山岸隆博さん、横井裕史さん、

まことにありがとうございました<(_ _)>

●オマール海老をひとり半身、春の風情で出してくださいました。

●ひとりずつ春大根のすり流しを注いだり、揚げ物は揚げたてを一品一品供するなど、作りたてできたてを味わっていただく、本当に割烹らしい仕事をしてくれました<(_ _)>

●見てよ割烹着スタイルののりきと祐太朗さんを。「マルシェノグチ」の野口忍さんに貸していただいたということです。

ありがとうございます<(_ _)><(_ _)>

●のりきはよく似合っていてこの姿大好評\(^o^)/

●リボン結びの後ろ姿がまたかわいかった(^o^)(^o^)

●みんなよく働きました。見事な連携でした。

●奥がとしちゃん=大針俊哉さんです。

●こんな献立でした。3日間で、ほんの少し食材の入れ替えがありました。

●4月1日(水)

●4月3日(金)

●4月8日(水)

*****************

●「リストランテ 野呂」野呂和美さん、スタッフの皆さん、そして参加してくださった皆さん心からありがとうございました。

ちょうど外出や外食に規制がかかって、とても大変な時期に突入したところでした。3日間満席で行けたのは奇跡的なことだったと思っています。皆さんのおかげです。この後のクラブエリーは外出自粛令で参加者激減か、お店の方が休業に入って開催できなくなり、もう全く今までとは違う日々になってしまいました。わたしもひたすらテイクアウト料理取材に明け暮れる毎日に。あれからあっという間の5か月、世界は変わってしまったけれど、でもおいしいものは変わらずわたしたちの人生を救います\(^o^)/\(^o^)/

クラブエリーにどうぞいらしてくださいませ\(^o^)/

●献立は3日間で仕入れによってわずか変更になっています。記念すべき「割烹 野呂」の献立、全部貼り付けておきます。

*****************
「リストランテ 野呂」
電話 075-823-8100
京都市中京区西ノ京職司町67-14
11:30~13:30LO、17:30~20:30LO
月曜休み、月に1回、月曜火曜連休

カウンター12席、2階テーブル席12席
2017年6月13日開店
************
昼コース1800円と4500円(税別)、
夜はアラカルトで1万~1万5千円くらい、

前もっての予約でコースも可。8000円~(税別)。

*****************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■「割烹 竹うち」8月 お寿司(続き)

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー報告のエリーでございます。茹だりながらも、クラブエリーは予定通り、絶賛開催の日々です\(^o^)/\(^o^)/

先日もアップしたクラブエリー無限ループ「割烹 竹うち」さんですが、8月分(お寿司特集)の写真を追加します。3日間それぞれ抜粋で、だから順番ばらばらだけどごめん(^o^)

●今回は8名×3回。店主の竹内誉裕さん、いつもの千手観音ぶりを発揮してくださいました。
やってもやっても、もう4年くらい季節何巡もしているのに、みんなまた行きたいといって、次の予約を入れて帰ります。
がさっとしたお店なんだけど(ごめん(^o^))なんか楽しくて、とにかくものすごい勢いで旨いものがどどどと出てきて、「実質旨いものが好き」な方々が集まったクラブエリーとよほど相性がいいんだと思う。竹内誉裕さんは口数多くなく、わりともそっと話すんだけど独特の愛嬌があってかわいい(^o^)(^o^)

●予約電話がかかってきたら即出る、しかし仕事をする手は止まらない!!

●デザートにチーズケーキ、この後にいつものわらび餅。

●おみやげに巻き寿司を持たせてくださいました。いたれりつくせりいたつく\(^o^)/\(^o^)/

いつものピンクの不織布の袋に入れてくださって、必ずシャッフルするのね。かわいい。(^o^)(^o^)(^o^)

●チーズケーキ少し分けて、とお願いしておいたら、わたしにはこんな風に詰めてくださいました。

うれしかったなあああ、ありがとう\(^o^)/\(^o^)/

*****************

●「割烹 竹うち」さん、また来月も3回お願いしています。
ほとんど、「クラブエリー毎月竹うち」という感じです\(^o^)/\(^o^)/
多分一生通います(^o^) 

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■「割烹 竹うち」8月 お寿司

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー報告でございます。

クラブエリー無限ループ@木屋町通の「割烹 竹うち」さん、8月は全3回でお寿司特集です。

まずは8月25日(火)にスタート。カウンター8席にクラブエリー精鋭の欲深い女たちが集まりました\(^o^)/\(^o^)/

●店主の竹内誉裕さん、新しい器に盛り込む之図です。

●お寿司に至るまでにお料理がたっぷりたっぷりありました。

●まずは松茸がプレゼンされて、

●鱧と松茸のお椀です。

●今回も千手観音ぶりを発揮してくださいました。仕事が早いったらないの。あと998本、見えない手がついているのww

●お料理たっぷりの後に、にぎりだけで軽く10種類以上出してくださいました。

●最後は甘味2種類の後、巻物のおみやげを用意してくださいました。お見事でした\(^o^)/\(^o^)/

割烹 竹うち」さん、8月はあと2回、27日、28日と伺います。皆さんお腹すきすきすきすきでいらしてください\(^o^)/

★9月は、増設した14日(月)の回のみまだ残席あります。お申し込みどうぞお早めに\(^o^)/\(^o^)/

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■(さかのぼって)「割烹 竹うち」6月

■ 全国100万人の読者の皆さま、さかのぼりエリーでございます <(_ _)><(_ _)><(_ _)>

遡(さかのぼ)りです。逆上がりや坂上がりではないww

6月におこなったクラブエリー無限ループの1軒、「割烹 竹うち」さんです。

6月25日、26日、30日と、カウンター8席×3回、うなぎ祭りでした。

未アップだったのものを、写真ざざざと抜粋でアップいたします。

(これをアップしている時点で、すでに8月のクラブエリー@「割烹 竹うち」さん全3回がスタートしています<(_ _)><(_ _)>)

●店主の竹内誉裕さん、6月のうなぎ祭りもいつもの千手観音な働きぶりで、めざましい勢いで料理もサーヴィスもまたたく間にやってくださいました。驚異的とはこの方の仕事のことだわ、、

クラブエリーの欲深い女たちも大喜びです\(^o^)/\(^o^)/ やってもやっても「次の竹うちさんの予約を、、」と皆さんの方からご希望が出てくる。毎回盛り上がってありがたいことです。今月もお世話になります\(^o^)/\(^o^)/

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

 

■「二条 やま岸」クラブエリー

■ 全国100万人の読者の皆さま、おしゃれな鱧しゃぶで夏のクラブエリーをと考えたエリーでございます。旨いもの好き・欲深いクラブエリーの皆さん、ヴェリーホットな中、よく来てくださいました\(^o^)/\(^o^)/

クラブエリー第3金曜を「二条 やま岸」さんにお願いしました。

●鱧しゃぶを楽しめるコースです。

「お鍋食べに行く」というより、鱧しゃぶ入りの和食のコースと考えてください。

「はふはふ熱々のお鍋食べに行くのは暑い」と思っていた皆さん、それは認識が違っていたとすぐにわかっていただけたと思います。

鍋で京都の食文化を担う
なんてゆうしさん=料理長の横井裕史さんはTVで言ってたが\(^o^)/\(^o^)/

●その鍋の部分ですが、すだちたっぷり仕立てです。

●梅肉おろしぽん酢と山椒赤味噌でいただきました。

おだしのおいしさ際立っていました。

この後にご飯、止まらぬおいしさのご飯がきてまたひと盛り上がりするのです。

●鍋の前のお料理がしみじみよいと思います。順番前後しますがこれは八寸で、

●牛肉と松茸の炭火焼き。

●料理長の横井裕史さんは客席にもまめに出てきてくださいました。

女将の光世さん、スタッフの皆さんにもお世話になりました<(_ _)>

二条 やま岸」さん、また伺います(^o^)/

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■ パーク ハイアット 京都「ザ リビングルーム」

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー報告でございます。

8月7日(金)お昼はクラブエリー@パーク ハイアット 京都「ザ リビングルーム」さん。お世話になりました\(^o^)/\(^o^)/
「アフタヌーンティ」という名称ながら全部ひと皿ずつできたてで運ばれるコースに、今回お願いして、総料理長 井料剛さんのスペシャリテ、フォーシーズンズホテル京都時代にいただいて仰天のおいしさと思ったスパイシーなタイ風カレーを組み込んでいただきました。ひと皿ごと1ドリンクが付くのですが、このタイ風カレーには特に所望して、飯尾醸造さんの紅芋酢のペリエ割りを添えていただきました。よく合いました。
おみやげに、館内の「KYOTO BISTRO」の焼き菓子セット箱入りをつけていただきました。
美しいホテルでスペシャルなコース、大好評でよかったあああ\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
アフタヌーンティ初回いただいたのがこの7月1日の記事。今回はおよそひと月後にクラブエリーを実施した、最速パターンかも。あまりにすてきだったから\(^o^)/\(^o^)/

●総料理長、井料剛さんお世話になりました\(^o^)/

●スペシャリテのタイ風カレーです(ふだんはこちらのメニューにありません)。

●ポーチドエッグを割ったところ。合わせているのは「飯尾醸造」さんの紅芋酢ペリエ割りです。

●おみやげにご用意いただいた、「KYOTO BISTRO」さんの焼き菓子。

井料剛さんをはじめ、ともっち、ゆきさん、スタッフの皆さんに御礼申し上げます。
クラブエリーの皆さんもありがとうー(^o^)(^o^)/☆☆☆

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■「日本料理 とくを」夏の料理 クラブエリー

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー報告でございます。

8月4日(火)はクラブエリー@「日本料理 とくを」さん。
とくをさんのまかないカレーよいだろう\(^o^)/\(^o^)/
クラブエリースペシャルで特に所望して、締めご飯に出していただきました。
ほかすべて、もうもうわかりやすい夏夏夏の献立。
ほんとーにおいしかった\(^o^)/\(^o^)/☆☆☆
*****************
●先附2品
・そうめん南瓜とささみの胡麻和え
・原木椎茸とほうれん草お浸し
●お造りは明石鯛、本まぐろ、鱧おとし
●お椀代わりに白ずいき 吉野煮(=葛でとろとろ)に車海老
●賀茂茄子の田楽(揚げるのではなく油煮)
●うざく
●小鮎塩焼き たで酢
●鱧のみぞれ煮
●止椀代わりに、南瓜とじゃがいものヴィシソワーズ
●締めご飯は、とくをのまかないカレー 
●白味噌ソルベ、希望すれば山椒の粉をぱらぱらと
*****************

●徳尾真次さん小百合さん、スタッフの皆さんありがとうございました。参加者の皆さんもありがとうー
一緒にいただけてわたしも幸せでした(^o^)(^o^)/
日本料理 とくを

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

 

■「新門前 米村」クラブエリー 2020年7月

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー報告でございます。

7月31日(金)お昼はクラブエリー@「新門前 米村」さん。
クラブエリーの欲深い女たちも喜んだのでした\(^o^)/\(^o^)/

●誕生日の人のために、デセールにお祝いの言葉を書いていただいてうれしかったです。

●よねちゃんありがとうーースタッフの皆さんも。
わたしも改めて食べに伺います。

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************