■ クラブエリー「千ひろ」

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリーの報告です。

1月9日(水)と11日(金)のお昼、クラブエリープレミアムで祇園の「千ひろ」さんに伺いました。
カウンターとお座敷にもお邪魔して、華やかなお正月料理をいただきました。
ぴしーっと端正な店内、美麗な器、お料理も申し分なかったと思います。

●酒粕「菊姫」を使った温かい先付。

●お造りは扇面の器で、鯛とまぐろ。お約束の塩昆布が添えられます。

●お正月の白味噌仕立てのお椀。頭芋ではなく揚げた海老芋、焼き餅入り。大根、にんじん、糸かつお。

●お正月の華やかな盛り込み。

●焼き物、1日めはさわら味噌漬け焼き。

●焼き物、2日めはぶり塩焼き。

●絹糸より細い海苔、たっぷりの湯葉ペースト。中に、グリーンシードレス というぶどう入り。

●小海老と山菜のかき揚げ。山菜はこごみ、ふきのとう、たらの芽。

●胡麻豆腐はほんのり温かく供されました。

●かぶら蒸しは、中にうなぎ、銀杏、きくらげ入り。

●黒豆ごはん、ものすごく美味でした。盛り込みに黒豆ないなあと思っていたらここで黒豆が登場、たっぷりいただけてうれし(^o^)

●最後はするりとジュースです。りんごとオレンジ。

●いろいろお話を伺いました。料理人になられた経緯、東京で修業された頃のこと、音楽をされていること、器のこと、カウンターの木材のことなどなど。

ちなみにクラブエリー参加者、ペリエ率が高いですね。(^o^)(^o^)

●ものすごーーーく好評だったので、次もまたお願いしてきました。
千ひろ」ご主人の永田裕道さん、スタッフの皆さんにお世話になりました。
御礼申し上げます<(_ _)><(_ _)>
参加者の皆さんもありがとうございました<(_ _)><(_ _)>

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■ クラブエリー夜「オーボンモルソー」

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー報告のエリーでございます。

1月7日(月)、気楽なクラブエリー夜@「カフェ・ビストロ・オーボンモルソー Aux Bons Morceaux」さん。
居心地いい雰囲気の中、まずはヴァンムスーで乾杯して、みんなで朗らかになりました。
人数揃えばこそのお料理をしていただけて、ほんとよかったです。おいしかったー(^o^)(^o^)/☆☆☆

●シャルキュトリ3種類とレンズ豆、コルニション。

●グリーンサラダ

●魚のスープにひげだら、ムール貝。

●牛フィレ肉のアンクルート、エシャロットたっぷりの食べ応えあるソースも甘酸っぱくて美味でした。

●ペルノーの風味豊かなブランマンジェ。

●食後のカフェか紅茶。これは紅茶です。カップが赤かった(^o^)

●「カフェ・ビストロ・オーボンモルソー Aux Bons Morceaux」さん、シェフの久保正樹さんもマダムの真喜さんもよくしていただきました。

参加者の皆さんもありがとうございました。久しぶりに会えた方もいらして、うれしかったです(^o^)

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

 

 

■ クラブエリー「プチレストランないとう」

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー報告でございます。6

12月26日(水)のクラブエリーは「プチレストランないとう」さんにお願いしました。
*****************
●3皿の粋な前菜の後に、
●いつものルッコラとオリーヴオイルと和えたの、鰤のづけ添え。
●くずせばビーフシチューになるという手品のような澄んだスープをはさんで、
●蟹だしの効いた蟹カレー、脚も身も卵もたっぷりで、クリームコロッケと鯛フライも添えられた贅沢なメイン皿。
●さらにヒレカツサンド!!
●最後ににフルーツ盛りとカフェ。
*****************

●今回はカウンター11席限定で、ヴァージョンアップしたこっぺ蟹の2皿をいただきました。

●前菜その1、香ばしく、パリパリの食感と絶妙な塩気がたまらない堀川ごぼう。

●前菜その2、からすみ餅のような感じの、からすみ生麩。かぶらのソース

●前菜その3、スモークサーモンのクリームおやき、九条ねぎソース、チーズ

●いつものルッコラとオリーヴオイルと和えた、こっぺ蟹のスペシャリテ。鰤のづけ添え。

昨年までとは供し方が違います。(昨年の記録

●この澄んだスープ、中身をくずせばビーフシチューになる、手品のような品でした。びっくりするほどおいしかった。

●柔らかいパンが添えられました。

●蟹だしの効いた蟹カレー、ここでまたこっぺ蟹を出していただきました。脚も身も卵もたっぷり、さらにクリームコロッケと鯛フライも添えられた贅沢なメイン皿。

●カレーの深い味わい、だしのおいしさの秘訣は・・・

●この蟹の殻を使ってだしを取っているのだと教えてくださいます。

お鍋にみっちりびっしりの蟹の殻。これはおいしくなりますね。

●さらに締めにヒレカツサンド( ̄○ ̄;)( ̄○ ̄;)ww これはさすがに大半の皆さんがひと切れ(かふた切れ)召し上がって、持ち帰りになさいました。(何名かはぺろりと平らげ、健啖ぶりを発揮ww)

持って帰ってもまたしっとり美味だったのです。

●フルーツ盛り。そびえ立つりんごスライスの後ろにはオレンジでした。

●夜のメニューはこんなです。コースは8800円~10800円。18~20時入店、22時閉店。

●「プチレストランないとう」内藤毅彦さん、独自の世界で楽しませてくださいました。

そして、本当に本当によくしてくださいました。
感謝たくさんです<(_ _)><(_ _)>

年内のクラブエリーはこれで終わり。来年また会いましょう、よろしくお願いいたします(^o^)(^o^)/

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■ クラブエリー「草喰なかひがし」

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー報告でございます。

12月25日(火)のクラブエリーは「草喰なかひがし」さんにお願いしました。野趣あふれながらも繊細なお料理、独特の語り口で笑わせてくださる中東久雄さんも全くお変わりなく楽し。

●皆さんお腹いっぱいいっぱい&大満足で喜んでいただけました。よかったー\(^o^)/\(^o^)/
草喰なかひがし」中東久雄さん、とてもとてもよくしてくださいました<(_ _)> スタッフの皆さんにも感謝<(_ _)><(_ _)>
参加者の皆さんもありがとうございました。
来年もお願いしています。皆さんどうぞ楽しみに。

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■ クラブエリー「祇園おくむら」

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー報告です。

12月21日(金)のクラブエリーはクラブエリー第3金曜で、「祇園おくむら」さんにお願いしました。ノエル仕様の演出がさまざまされていました。お皿数が多い上に、ひとつひとつの料理が細やかで繊細優美、「おくむら」さんのエスプリを堪能していただけたと思います。

●カウンターで、目の前でどんどん盛り付けがされるのを手品でも見るような気持ちで眺めました。女性スタッフの方も多いのですが、皆さん目覚ましい手際のよさでした。
祇園おくむら」奥村直樹さんとスタッフの皆さんに御礼申し上げます。
参加者の皆さんもありがとうございました<(_ _)>

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■ クラブエリー「室町和久傳」12月

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー報告です。

12月20日(木)のクラブエリーは「室町和久傳」さんにお願いしました。冬の美味いろいろを組み込んだ創意工夫のあるコースをいただきました。とりわけからすみやへしこや柚子こごりといった今までもいただいたものに、驚くほどのフレッシュ感(=できたて感)があり、瞠目の思いでした。


室町和久傳」松本進也さん、船越真人さん、スタッフの皆さんに御礼申し上げます。
参加者の皆さんもありがとうございました<(_ _)>

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■ クラブエリー「リストランテ 野呂」12月

■ 全国100万人の読者の皆さま、今週もクラブエリー報告のエリーでございます。

12月19日(水)お昼のクラブエリー@「リストランテ 野呂」。
盛り盛りのサーヴィス、どうだどうだの勢いで、たーっぷり出してくださいました。ほんとーによくしていただきました\(^o^)/\(^o^)/

●スナップえんどうの温かいスープ
●ぎょぎょっと驚く魚盛り\(^o^)/\(^o^)/

●自家製ロースハムにオレンジ(紅まどんな)

●魚はいとよりのソテ、春菊のピュレ

●肉はフランス産鴨むね肉に、葱はちみつ醤油の香り、

●温度玉子と黒トリュフに、鴨肉を浸して食べる、すき焼き風。

●パスタはこっぺ蟹、甘海老、スカンピと甲殻三重奏。

●白味噌のリゾット、柚子の香り

●デセール1 セイロン紅茶のパンナコッタとそのジュレ

●デセール2 柿のタタン風仕立て、梅酒のセミフレッド、食後のカフェも。

これでコース終わり。お腹いっぱいいっぱいになっていただけたと思います\(^o^)/\(^o^)/

●「バタバタ」さんのシュトレンおみやげ付きで、至れり尽くせりのいたつくのもてなしでした<(_ _)><(_ _)>

●みんなの働きぶりが目覚ましい。

●「マルシェノグチ」の野口泰亮さんも登場して、

●みんなで記念撮影しました。

「リストランテ 野呂」皆さんにお世話になりました。ほんとーーーーによくしていただきました。

ありがとうございました\(^o^)/\(^o^)/

参加者の皆さん、初めてお目にかかった皆さんも、よくいらしてくださいました、ありがとうございました。

*****************
「リストランテ 野呂」
電話 075-823-8100
京都市中京区西ノ京職司町67-14
11:30~13:30LO、17:30~20:30LO
月曜休み、月に1回、月曜火曜連休

カウンター12席、2階テーブル席8席
2017年6月13日開店
昼コース1800円と4500円、
夜はアラカルト、前もっての予約でコースも可。
*****************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■ クラブエリー夜@「釜座 長島」

■ 全国100万人の読者の皆さま、夜エリーでございます。夜開催のクラブエリーです。

12月14日(金)のクラブエリー夜は「釜座 長島」さんにお世話になりました。

カウンター5席貸し切り(それがmax)で夕食会をやりました。
独自の料理屋さんです。(初出これ。)ご主人、長島潔秀さんおひとりで実に丁寧なお仕事をされます。

●良心的なコースでした。お値打ちでした。長島潔秀さん、泰子さん、お世話になりました<(_ _)><(_ _)>
また伺います(^o^)/
参加者の皆さんもありがとうございました。
皆さんに会えて楽しかった\(^o^)/\(^o^)/

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■ クラブエリー「老香港酒家京都」

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー報告のエリーでございます。

12月12日(水)のクラブエリーは、上海蟹を楽しむ@「老香港酒家京都」(オールドホンコンレストラン京都)さんにお世話になりました。

●紹興酒漬けの上海蟹に、姿蒸しの上海蟹。
5~6人がかりで蟹をさばいてくださるのを、わたしたちはひたすら食べてゆく。楽ちんで贅沢です。

●こんなメニューを組んでいただきました。

●海老やらふかひれのスープ餃子に点心に、ふかひれがどかんとのった汁そばなど、旨いもの尽くしのコースでした。

●「老香港酒家京都」店長の陳暁冬さん、スタッフの皆さんに感謝。

ほんと上海蟹を堪能したコースでした。お腹いっぱいいっぱいになっていただいたと思います。
蟹好きクラブエリーの皆さんありがとうー(^o^)(^o^)/

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■ クラブエリー「レストランよねむら」

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー報告のエリーでございます。

●12月10日(月)お昼は、クラブエリーを「レストランよねむら」さんにお願いしました。

●カウンター16名、テーブル4名で伺いました。
●よねちゃんよくやってくださいました\(^o^)/\(^o^)/

来年移転されるということで、今の下河原のお店に最後の訪問になりました。

精緻なお料理、ほんとーによかったです。
お手間入り、美麗、美味。

おいしかったー(^o^)/☆☆☆

レストランよねむら」、移転後のお店を楽しみにしています。

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************