■ りすのろ:アンコールの2皿

■ 全国100万人の読者の皆さま、りすのろ 報告のエリーでございます。

2021年3月7日(日)19時30分~21時、「リストランテ 野呂234回目。

21時まで、たとえ1時間でも営業時間が延びてよかった(^o^)

20時までに食べ終えておいとましないといけないとか、20時半には街なかでもぬばたまの闇とか、せっかく都市に暮らしているのに、おもしろくないことこの上ないわけです。

●スナップえんどうのポタージュ、おろしたミモレットとオリーヴオイルで始まりました。

●白アスパラガス山盛りになっていて、これを見ていただかずにいられるでしょうか?(いいやいられはしまい。)

●先週のデコポン釜の盛り込みがおいしかったことが忘れられず、出していただいたのがこちら。

●くずしてみました之図。

白アスパラガス、ほたるいか、甘海老、ストラッキーノのジェノヴェーゼソース和え。トマトと。

デコポンは今回はソースになって野菜に鮮やかな香味を添えました。おいしかったー\(^o^)/☆☆☆

●ヴァンショーと共に味わったのが、

先週の豚肉のシャルキュティエールソースを、アンコールでお願いしました。

先週も十分においしかったのに、シェフののろっちいわく「完璧なできではなかった」とか。それならもう一度とやってもらったら、確かに、明らかに先週よりさらにおいしくなって出てきました。

すごいなあ・・・豚肉に粋な酸味のソースをからめもって味わうのですが、本当に心を奪われるおいしさでした。

●あっかーいパスタ食べたいですとお願いして、トマトたっぷり、スナップえんどうとしらすの真っ赤なスパゲッティを締めにいただきました。かんぺきのぺき子ちゃん。

●黒豆茶をいただきごちそうさまでした<(_ _)>

●りすのろますますおいしいです。

また来週。

*****************
「リストランテ 野呂」
電話 075-823-8100
京都市中京区西ノ京職司町67-14
11:30~13:30LO、17:30~20:30LO

現在夜の営業は17:30~21:00閉店
月曜休み、月に1回、月曜火曜連休

カウンター12席、2階テーブル席12席
2017年6月13日開店
************

ウエブサイト

リストランテ 野呂
************
昼コース1800円と4500円(税別)、
夜はアラカルトで1万~1万5千円くらい、

前もっての予約でコースも可。8000円~(税別)。

*****************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■ りすのろ:3月3日、ひなちらしずし

■ 全国100万人の読者の皆さま、昼に大人気料理屋さん→ 夕方にちらし寿司と、おいしいものに恵まれたエリーでございます。
お昼の料理屋さんはこれからコース写真を整理するとして(ごめん)、季節の単品もの先にいきます<(_ _)><(_ _)>

●こんなちらし寿司をいただいたのです(^o^)☆☆☆

●見たことのある書体ではないの。笑。

●りすのろのちらし寿司来ましたー(^o^)/

リストランテ 野呂」訪問 233回目。

「ひなちらしずし」といって、昨年のちらし寿司より箱も少し小さく、コンパクトに作ったということです。

(箱のサイズはたて170ミリ×よこ113ミリ×高さ55ミリ)

●中はこんなのね。おいしかった\(^o^)/\(^o^)/☆☆☆

●先日もアップしましたが、これでした。
●こんな感じで、100個ほど販売したそうです。すごい。

シェフもがんばったと思うけれど、とりわけとしちゃん、八面六臂の活躍だな、、

*****************
「リストランテ 野呂」
電話 075-823-8100
京都市中京区西ノ京職司町67-14
11:30~13:30LO、17:30~20:30LO

現在夜の営業は17:30~21:00閉店
月曜休み、月に1回、月曜火曜連休

カウンター12席、2階テーブル席12席
2017年6月13日開店
************

ウエブサイト

リストランテ 野呂
************
昼コース1800円と4500円(税別)、
夜はアラカルトで1万~1万5千円くらい、

前もっての予約でコースも可。8000円~(税別)。

*****************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

関谷江里

■ りすのろ:豚肉シャルキュティエールソース

■ 全国100万人の読者の皆さま、りすのろ報告のエリーでございます。

2021年2月28日(日)18時30分~20時、「リストランテ 野呂232回目。

先週の白アスパラガスに続いて、ほたるいか、筍と春の食材をいただいて喜んだ夕食でした。

そして何より、この日はお願いしていたスペシャルメニューがあって、楽しみに出かけたのでした。

*****************

●伏見の山田さんの大根のポタージュ、コンテとオリーヴオイル

●くり抜いたデコポン釜に、ほたるいか、白アスパラガス、トマト、ストラッキーノ。デコポンの実。
●炙ったとろ、雲丹、下に筍
●三重県桑名からの白魚のフリット、原木椎茸のフリット
●京丹波高原豚のシャルキュティエールソース
●海老と九条葱のスパゲッティ
●ほうじ茶のセミフレッド
●黒豆茶
●飲んだのは熱いお湯と赤ワイン
***************** 

●伏見の山田さんの大根のポタージュ、コンテとオリーヴオイル。

コンテが溶けてとろっとして、オリーヴオイルが香りを添えて、旨いったらないです。

●いただきもののデコポンがあったので持って行ったら、たちどころにひと品に仕立ててくれたので喜びました(^o^)/
●くり抜いたデコポン釜に、ほたるいか、白アスパラガス、トマト、ストラッキーノ。デコポンの実。
これはとしちゃん=大針俊哉さんがあっという間に作ってくれて驚嘆、本当にいいバランスでおいしかったです。
●炙ったとろ、雲丹、下に筍
●三重県桑名からの白魚のフリット、原木椎茸のフリット。
からすみをすりおろしたもの。
サクサクと、実に食感のよかったフリットです。
●そして今日のスペシャル、
京丹波高原豚のシャルキュティエールソース
コルニション(ピクルス)を混ぜ込んだソースの酸味が豚肉の旨味を引き立ててたまらんおいしさでした。豚肉じたいがまたおいしかったー(^o^)(^o^)☆☆☆
これは特にお願いして作ってもらったもので、
もとはこれ、
●「オテル・ドゥ・ミクニ」さん、三國清三さんの動画で見た豚肉のシャルキュティエールソース があまりにおいしそうだったから、動画を見てもらってお願いしたわけです<(_ _)><(_ _)>
●ものすごくおいしかった\(^o^)/\(^o^)/☆☆☆
三國清三さんにも感謝です(^o^)
●この動画です。YouTubeに飛びます。
豚肉のシャルキュティエールソースの作り方
●海老と九条葱のスパゲッティ
先週のリゾットがおいしかったのでそのパスタ版してとお願い。海老とトマトソース、飽きない間違いないおいしさです。
●食後にほうじ茶のセミフレッドと黒豆茶をいただいてごちそうさまでした<(_ _)>
●緊急事態宣言下でもこれだけメニュー揃えてすごいなと思っていました。やっと明けてよかった☆☆☆
思う存分仕事ができるということが大事です。
●ほたるいかと白アスパラガスのパスタ食べたい、、今度ね。
●こんなんしてました。もう締め切ったらしいけれど、いいなあ食べたい。以前の1500円のちらし寿司はだいぶ量感がありましたので、これは少し小さめの仕立てということです。

*****************
「リストランテ 野呂」
電話 075-823-8100
京都市中京区西ノ京職司町67-14
11:30~13:30LO、17:30~20:30LO

現在夜の営業は17:00~20:00閉店
月曜休み、月に1回、月曜火曜連休

カウンター12席、2階テーブル席12席
2017年6月13日開店
************

ウエブサイト

リストランテ 野呂
************
昼コース1800円と4500円(税別)、
夜はアラカルトで1万~1万5千円くらい、

前もっての予約でコースも可。8000円~(税別)。

*****************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■ りすのろ:今年初の白アスパラガス

■ 全国100万人の読者の皆さま、りすのろ報告のエリーでございます。

2021年2月21日(日)18時45分~20時、「リストランテ 野呂231回目。

今年初の白アスパラガスをいただきました。
茹でて、バターソテで、フライでたっぷりいただき、
最後に海老入り、濃いめのトマトクリームリゾットで締め。

●佐賀の白アスパラガスということ。

何食べさせてもらえるかわからず出かけましたが、これ見てだいぶうれしかったです。

●カリフラワーのポタージュ
おろしたイタリアのフォルマッジョ「マティネ」(山羊)。

●途中でオリーヴオイルを加えてくれて、これがまたものすごく香り立ちました。

●これね。ピクアルというの、高いが旨いの。アルカンで欲しいなといつも見てるの(^o^)

●白アスパラガス(佐賀)のボイルとフランスのフロマージュ2種類

●これだけフロマージュ+フォルマッジョが揃っていました。これは楽しみね。

●ひらめの雲丹巻きフライ、八代の海苔と

●白アスパラガスのソテ、ブルー・デ・コースと。

●蟹クリームコロッケ、白アスパラガスのフライと。おろしたからすみの粉。

●リゾットは海老とトマトのチーズリゾット。

●りすのろやっぱりおいしかった。
20時ぴったりに出てきました。早く宣言解除されますように。

*****************
「リストランテ 野呂」
電話 075-823-8100
京都市中京区西ノ京職司町67-14
11:30~13:30LO、17:30~20:30LO

現在夜の営業は17:00~20:00閉店
月曜休み、月に1回、月曜火曜連休

カウンター12席、2階テーブル席12席
2017年6月13日開店
************

ウエブサイト

リストランテ 野呂
************
昼コース1800円と4500円(税別)、
夜はアラカルトで1万~1万5千円くらい、

前もっての予約でコースも可。8000円~(税別)。

*****************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■ りすのろ:昼のおまかせ

■ 全国100万人の読者の皆さま、りすのろ報告のエリーでございます。

2021年2月10日(水)12時~、「リストランテ 野呂230回目。

りすのろ訪問が初めての夫妻と共に。お昼の方がよいということで、昼コースを組んでもらいました。

●黄金蕪の温かいポタージュスープ

●青森から直送のほっき貝、おいしかったー。

さわらの炙り、甘海老と雲丹、めいち鯛と。

●久しぶり、井上典樹(のりき)の乗り気ののりキッシュ。キッシュロレーヌです。

よいわこれ。

●さわらのロースト、柚子味噌マスタードと。菜の花が春の香味を添えていました。

●初めての方にはこちら、京都平井牛を使ったメンチカツ、デミグラスバルサミコ、

それと共に、

●高知県産の鴨むね肉のロースト 茸のクリームソース

●スパゲッティは甘海老とスナップえんどうのバジルソース。

これ毎日でも食べたいと思う。

●デザートに、パンナコッタとほうじ茶のセミフレッド。

●食後に黒豆茶です。

●いいバランスのコースでした。

●ちなみに、前日の夜のメニューはこんなでした。

20時閉店でも、ふだんと変わらないテンションの高さです。

●季節のおいしいものいただけて、よいお昼でした。

*****************
「リストランテ 野呂」
電話 075-823-8100
京都市中京区西ノ京職司町67-14
11:30~13:30LO、17:30~20:30LO

現在夜の営業は17:00~20:00閉店
月曜休み、月に1回、月曜火曜連休

カウンター12席、2階テーブル席12席
2017年6月13日開店
************

ウエブサイト

リストランテ 野呂
************
昼コース1800円と4500円(税別)、
夜はアラカルトで1万~1万5千円くらい、

前もっての予約でコースも可。8000円~(税別)。

*****************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■ りすのろ:20時閉店でもこれだけ旨い

■ 全国100万人の読者の皆さま、りすのろ報告のエリーでございます。

2021年1月31日(日)18時30分~20時、「リストランテ 野呂229回目。

りすのろ訪問が初めての方と共に。

*****************

●大根スープ、振り柚子

●(お客さまのために)魚いろいろ盛り合わせ

●(わたしは)おぼそ鰹のたたき。紅芯大根、と青大根

●八代の海苔のオープンオムレツ、雲丹と釜揚げしらす

●たまくえのロースト マスタード風味の玉味噌と

●(お客さまのために)「リストランテ 野呂」のメンチカツ デミグラスバルサミコと、鴨むね肉しっとりロースト 茸のクリームソース

わたしは鴨肉だけいただきました。

●手延べのピーチ、燻製ほたてと海老、トマトソースで

●デセールは持って行ったガレット・デ・ロワ

●黒豆茶をいただきごちそうさまでした。

他に飲んだのがヴァンショー。熱い白湯。

*****************

●大根スープ、振り柚子

●(初めてのお客さまのために)魚いろいろ盛り合わせ

 

●(わたしは)おぼそ鰹のたたき。紅芯大根と青大根

 

●八代の海苔のオープンオムレツ、雲丹と釜揚げしらす

先週あまりにおいしくてまたいただきました。

たまくえのロースト マスタード風味の玉味噌と

大根炊いたのと。

●くえなのだけど、たまくえという、猫ちゃんのような名前。

魚じたいが噛みごたえあり旨味たっぷりで理想的な焼き加減でした。

●(初めてのお客さまのために)「リストランテ 野呂」のメンチカツ デミグラスバルサミコと、鴨むね肉しっとりロースト 茸のクリームソース。

わたしは鴨肉だけいただきました。

 

●手延べのピーチ、燻製ほたてと海老、トマトソースで。

もちもちパスタを楽しみました。ほたての香味濃厚で、トマトソースよく合って、旨いったらない。

●この後デセールは持って行ったガレット・デ・ロワ。

黒豆茶をいただきごちそうさまでした。

他に飲んだのがヴァンショーと熱い白湯。

●初めていらした方も喜んでくださって本当によかった☆☆☆

本来20時半最終入店だったのに、今は20時には閉店していてもったいないことです。それでもこれだけメニュー揃えているのが偉いし、変わらずどれも本当においしかった。

昨春も緊急事態宣言解除後はすぐにお客さま戻りましたから、しばしの辛抱ということです。早く早く世の中が平常に戻りますように。

*****************
「リストランテ 野呂」
電話 075-823-8100
京都市中京区西ノ京職司町67-14
11:30~13:30LO、17:30~20:30LO

現在夜の営業は17:00~20:00閉店
月曜休み、月に1回、月曜火曜連休

カウンター12席、2階テーブル席12席
2017年6月13日開店
************

ウエブサイト

リストランテ 野呂
************
昼コース1800円と4500円(税別)、
夜はアラカルトで1万~1万5千円くらい、

前もっての予約でコースも可。8000円~(税別)。

*****************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■ りすのろ:八代の青のりオムレツ

■ 全国100万人の読者の皆さま、りすのろ 報告のエリーでございます。

遅れがちアップでごめんなさいなのですが、

2021年1月24日(日)18時45分~「リストランテ 野呂228回目。

絶対20時には食べ終わる予定でこのお皿数です。

*****************

●黄金蕪のスープ
●いさきと雲丹
●八代の青のりのオープンオムレツ、雲丹、しらす
●大山鶏もも肉塩焼き、菜花と
●スパゲッティ ひとしお一夜干し天然真鯛とほうれん草の軽いトマトソース
●飲んだのはペリエ、ヴァンショー、食後に黒豆茶

*****************

●黄金蕪のスープ
●いさきと雲丹
●八代(やつしろ、熊本)の青のりのオープンオムレツ、雲丹、しらす

これが圧倒的でした。のりがこれほど香るかと。オムレツ本体に混ぜ込まれ、上にものせられていて、鮮烈な香味なのでした。このお皿のためだけでも来てよかった。大満足でした。
●大山鶏もも肉塩焼き、菜花と

この鶏肉がまた味濃くて旨かったです。外側パリパリ、中ふんわりのジャストな焼き加減、ぴたりと決まった塩加減でした。
●スパゲッティ ひとしお一夜干し天然真鯛とほうれん草の軽いトマトソース

気持ちのなごむ締めパスタでした。
●飲んだのはペリエ、ヴァンショー、食後に黒豆茶

*****************

●これはストラッキーノと合わせていたいちご。ものすごく好き、和歌山の「まりひめ」。

●りすのろ今回も申し分なくおいしかった、とりわけオープンオムレツと鶏肉にうっとりしました。また来週。 

*****************
「リストランテ 野呂」
電話 075-823-8100
京都市中京区西ノ京職司町67-14
11:30~13:30LO、17:30~20:30LO

現在夜の営業は17:00~20:00閉店
月曜休み、月に1回、月曜火曜連休

カウンター12席、2階テーブル席12席
2017年6月13日開店
************

ウエブサイト

リストランテ 野呂
************
昼コース1800円と4500円(税別)、
夜はアラカルトで1万~1万5千円くらい、

前もっての予約でコースも可。8000円~(税別)。

*****************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■ 年始のりすのろ

■ 全国100万人の読者の皆さま、今年に入ってからのりすのろ報告のエリーでございます。

2021年1月10日(日)19時~「リストランテ 野呂227回目。

●白菜のスープ

●いたや貝に黄身酢

●ローストビーフ、ストラッキーノ、いちご

バランスよくて全部かんぺきと思った前菜のお皿でした。

●からすみを射込みにしたほたてのフライ

●基本のメニューに戻って、蟹クリームコロッケ

●海老と蕪のリゾット、フォルマッジョたっぷり、柚子の香りが馥郁と。

しみじみ旨い、冬のおいしさです。

●ブロッコリーの素揚げをのせてくれてまた風味アップしました。

●あー下が少し欠けてました、ごめんなさいー。

●毎回本当においしい「リストランテ 野呂」です。現在夜営業は20時閉店ですが、その分早めに、17時頃からスタートしているということです。

*****************
「リストランテ 野呂」
電話 075-823-8100
京都市中京区西ノ京職司町67-14
11:30~13:30LO、17:30~20:30LO

現在夜営業は17:00~20:00閉店
月曜休み、月に1回、月曜火曜連休

カウンター12席、2階テーブル席12席
2017年6月13日開店
************

ウエブサイト

リストランテ 野呂
************
昼コース1800円と4500円(税別)、
夜はアラカルトで1万~1万5千円くらい、

前もっての予約でコースも可。8000円~(税別)。

*****************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■(さかのぼって)「割烹 野呂」2020年12月

■ 全国100万人の読者の皆さま、年末も年始もないエリーでございます。ルーティンワークが少ない今こそ、昨年分でまだアップできていない写真を整理しなければ。常に撮り溜めた写真があふれ、写真点数が多いものほど「次の週末にやろう」「次の連休にアップ」と思い、こうなるのでした(*_*)(*_*)

●12月9日(水)と11日(金)に開催したクラブエリー@「リストランテ 野呂」の、クラブエリーオリジナルヴァージョン「割烹 野呂」です。

「割烹 野呂」専用コスチュームも板につき、本当によくがんばってくれました。

前回9月の「割烹 野呂」はこちらです

●こんな感じで、カウンター12席で2日間やっていただきました。

●メニューは9日、11日ともほぼ同じでした。

後半は「お好きなものをお好きなだけ」と、10種類の選択肢があったのですが、ほぼ全員の皆さんが全部召し上がったのでした。

今回はすでに「割烹 野呂」開催3回目ですから、それは予測されていたのでした。

前回までは「ご希望のものにチェックを入れて」のシートを渡しましたが、皆さん勝手に要らないものひとつか2つにチェックを入れて「あとは全部」だったのですね。なので今回は初めからそれ式に。

●シェフののろっち=野呂和美さん(奥)、としちゃん=大針俊哉さん、よく頑張ってくださいました<(_ _)>

●のりきも、他の皆さんもがんばってくださいました(^o^)/

●帆立開きのプレゼンなど手元もしょっちゅう見せながら、すごい勢いですごい量出してくれました。

以下、9日(水)の料理です。

●のりき=スーシェフ 井上典樹ののりキッシュも、ダイナミックに2分の1本供されました。なんて贅沢な。

●こっぺ蟹もひとり1甲羅で贅沢なこと、、あり得ない盛り盛りコースを今回もしてくれました。

●最後の粕汁うどんもおいしかったです\(^o^)/\(^o^)/

皆さんお腹いっぱいいっぱいになってくださったと思います。

さらに、持参されたタッパや配られたパックで、しっかりお弁当を作ってお持ち帰りいただきました。

●こんな感じでお持ち帰り付きのクラブエリー@「割烹 野呂」でした。

●ちゅるっと食べられるデセールと飲み物で終わり。

●のろっち、皆さん、よくやってくれました\(^o^)/\(^o^)/

●それから、

●花もありがとー<(_ _)><(_ _)>

*****************
●そして12月11日(金)

●何やら手に持っておすすめに来てくださったのは、

●「マルシェノグチ」の野口泰亮さんです。
初めの写真はながーい、スペシャルなもやしを持っていらして、これは次の投稿でまた詳細をお見せします。

●料理しながらも、どんどんかかってくる予約電話に出るのがすごい。

●「割烹 野呂」今回もすごかった、、いたれりつくせりのいたつくにしてくださって感謝、盛大にありがとう<(_ _)>

●軒下に、自家製のからすみ。これだけで、おいしいお店なんだろうなって思えますよね。
ネットの色だけは館に合ってないから何とかならんかとどうしても思っちゃうけれど。ごめん(^o^)

*****************
「リストランテ 野呂」
電話 075-823-8100
京都市中京区西ノ京職司町67-14
11:30~13:30LO、17:30~20:30LO
月曜休み、月に1回、月曜火曜連休
2021年の年始は1月6日から営業

カウンター12席、2階テーブル席12席
2017年6月13日開店
************

ウエブサイト

リストランテ 野呂

オープンしました\(^o^)/
************
昼コース1800円と4500円(税別)、
夜はアラカルトで1万~1万5千円くらい、

前もっての予約でコースも可。8000円~(税別)。

*****************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

 

■ りすのろで3皿:スープ、フライ、ペンネ

■ 全国100万人の読者の皆さま、りすのろ に行ってきたエリーでございます。

2020年12月31日(木)20時すぎ~「リストランテ 野呂226回目。

21時においとまできるよう、2皿でとお願いしました。

●りんごのポタージュにエポワス

●まながつおのフライ、大黒しめじのフライ。上に雲丹、下に海老トマトソース。

●ペンネのエポワス和え、ルッコラと。

●ペンネはジャストな塩梅、エポワスをたっぷり溶かしたソースがからみ、圧倒的な旨みが押し寄せてきました。

●飲んだのはペリエ、ヴァンショー、黒豆茶。

1時間未満で3皿出してくれて、十分過ぎるほど満足感がありました。

ほんとーにおいしかった☆☆☆

●「リストランテ 野呂」において、レパートリーはやっぱり無限です。

*****************
「リストランテ 野呂」
電話 075-823-8100
京都市中京区西ノ京職司町67-14
11:30~13:30LO、17:30~20:30LO
月曜休み、月に1回、月曜火曜連休

1月1日(金)~5日(火)休み

カウンター12席、2階テーブル席12席
2017年6月13日開店
************

ウエブサイト

リストランテ 野呂

オープンしました\(^o^)/
************
昼コース1800円と4500円(税別)、
夜はアラカルトで1万~1万5千円くらい、

前もっての予約でコースも可。8000円~(税別)。

*****************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************