■ 全国100万人の読者の皆さま、さかのぼってりすのろ 報告のエリーでございます。
「リストランテ 野呂」7月3日(日)20時30分~、訪問 287回目。
●まず2番手のりきによる枝豆のスープをいただいた後に、

●0.5番手としちゃんによる、構築的魚介サラダです。
下にメロンが控えていて、賀茂茄子、牡丹海老、ストラッキーノ、トマト、さくらんぼ。バジルのソース。
果汁たっぷりで風味豊かだったメロンは津軽からということ。りんごだけではない、食材豊富な青森です。

●そしてこの日、圧倒的においしいと思ったのははまぐりでした。トマトスープ仕立て、上からバジルソースで食べさせてもらいました。
はまぐりは単に水で蒸し煮にしただけ。文字通り瞠目の美味しさで、本当に目をみはりました。

●魚のロースト、スープ仕立てで、魚はへだい。万願寺とうがらしと。
魚の火入れ加減はかんぺき。スープは魚介の旨みが詰まっていて、強烈に美味。
で、このスープを全飲みせず少し残しておくように言われ・・・

●あまに美味だったはまぐり、もう少し食べたいと所望して、パスタをしてもらいました。
リングイネ、はまぐりスープ仕立て 八代の海苔と。上からオリーヴオイル。
これがまた、仰天のおいしさで・・・
しかし全部食べてしまうなと言われ・・・

●残してあった魚のスープにパスタを浸して味わえと。
これはまあ、ほんとーーーに、この上なく比類なく、
旨旨旨旨旨旨旨( ̄○ ̄;)( ̄○ ̄;)旨旨旨旨旨旨旨
旨旨旨旨旨旨旨( ̄○ ̄;)( ̄○ ̄;)旨旨旨旨旨旨旨

●食後は津軽メロンと桃に、デザートワインをひたひたに注いでもらい、うっとり味わいました。
何もかも、ほんとーーにおいしかった(T_T)(T_T)
この後、黒豆茶をいただきごちそうさまでした<(_ _)>

*****************
1週間前の、キッシュとスープとパスタソース
*****************

●本来出かけるはずだった1週間前の6月26日(日)夜、わたしがどうしてもお店に行けない状況で諦めたところに、これら、スープとパスタソースのパックが、キッシュ1本と共に届けられて激しく喜びました。
ソースを、パスタにからめてさっそく食べてみたら、まごうことなき「リストランテ 野呂」の味でした\(^o^)/\(^o^)/
*****************
●あさりとズッキーニのトマト煮のキッシュ
●とうもろこしのスープ
●いかのラグーのパスタソース
●いわしとういきょう、サフラン風味、松の実入りのパスタソース
*****************
グラツィエ ミーレでありました\(^o^)/
*****************
「リストランテ 野呂」
電話 075-823-8100
京都市中京区西ノ京職司町67-14
11:30~13:30LO、
17:30~20:30LO、22:00閉店
月曜休み、月に1回、月曜火曜連休
カウンター12席、2階テーブル席12席
離れもあり
2017年6月13日開店
************
昼コース1800円と4500円(税別)、
夜はアラカルトで1万~1万5千円くらい、
前もっての予約でコースも可。8000円~(税別)。
*****************
*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録お気軽に。
★速報はfacebookをご覧ください。
*****************








●店主さんも、めちゃくちゃ笑ってんの。
●パッションフルーツは・・・おいしさが難解というのか、












●そして今年も来ました、賀茂茄子イタリア風田楽\(^o^)/



































●4月から、NHK京都放送、18時半~の「京いちにち」で、毎週水曜日にお料理のコーナーが始まりました\(^o^)/
●家庭でできるレシピを教えるということで、のろっちはそれはお手のものです。ホテルグランヴィア京都時代からパスタ教室をシリーズでやっていたし、クラブエリーでもごく初期に連続3か月、家でできるイタリア料理教室をしてもらい、口も手も動いて時々くるりと踊ったりもして愛嬌いっぱい、大盛況だったのです(^o^)(^o^)(7年くらい前の話。)
●NHK京都放送局の日比野和雅さんとスタッフの皆さん、ディレクターの吉岡志真さん、リポーターの平田惟さんに御礼申し上げます。
●料理の写真は放送されてからアップいたします。
●18時半~「京いちにち」の水曜の「京の推しレシピ」、





●「
●今回もおいしかったおいしかった\(^o^)/\(^o^)/






