■ りすのろ8月29日:前半きゅうり、後半粉もん

■ 全国100万人の読者の皆さま、毎週日曜の りすのろ 報告のエリーでございます。

30日昼にクラブエリーの方々に見せたいものがあるので、ちょっと早めにアップします。
(いろいろクラブエリーのコース料理写真が遅くなっていてごめんなさいですが、必ず出しますー)

2021年8月29日(日)、18時半過ぎ~20時 「リストランテ 野呂262回目。

先日の長雨以来、野菜高騰な上に魚介事情も同様らしく、今週リクエストしていたものはことごとく諦めないといけない模様。

(値段の問題ではなくて納得いくクオリティのものが手に入らないのだと。)

でもでも何でも、あるものいただきますよっと\(^o^)/出かけたら、

やっぱりちゃんと旨いもの、わたしの好きなものでもてなしてくれましたー\(^o^)/\(^o^)/☆☆☆

*****************

●トマトときゅうりのスープ 冷製

●立体的な前菜\(^o^)/

上にきゅうりの皮、底にごく細い千切りにしたきゅうり。

ぼたん海老の、生とボイルしたの。いちじく胡麻和え。

ラタトゥイユ。

●きゅうりと雲丹で、きゅうに\(^o^)/

*****************

●ケークサレ

チョリソー、赤パプリカ、玉ねぎ、ズッキーニ

●のりきののりキッシュ(海苔入りではない)

茄子、トマト、玉ねぎ、ロースハム、オレガノ

●ある冷凍の、初めてのもの試食
*****************

●青森ぶどう(スチューベン)ジュースのペリエ割りに桃
●飲んだのはペリエと黒豆茶

*****************

●トマトときゅうりのスープ 冷製 で始まりました。
これおいしかった\(^o^)/\(^o^)/

きゅうりのスープの部分は、これだけだとちょっと味が希薄だったのだけど、トマトスープと一緒に味わうときゅうりらしさが際立って、おいしさを感じられたのでした。

わたしのきゅうり好きを覚えていてくれてありがとう\(^o^)/

●続いて2皿目、

立体的な前菜が、

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

●2皿目はもちろんとしちゃん作です。

上にきゅうりの皮、

ぼたん海老の、生とボイルしたの。いちじく胡麻和え。

その下にラタトゥイユ。

●底に、ごく細い千切りにしたきゅうりの層がありました。

いつも絶妙な組み合わせ、酸味も塩気もほどよく、ほんとーーにおいしいと思います。

わたしのきゅうり好きを覚えていてくれてありがとう\(^o^)/\(^o^)/

●そしてそして、またキターーーー\(^o^)/\(^o^)/

きゅうりきゅうりと言っていたら(言ってみるもんだ(^o^))

としちゃんが上手な、きゅうりのじゃばらをしてくれました。

きゅうり雲丹で、きゅうになんだって\(^o^)/\(^o^)/☆☆☆

きゅうりが、この頃高すぎたりそもそもなかったりで、家ごはんでは1週間きゅうりを食べていなかったわたしに、

このきゅうりづくしは何より幸せをもたらしたのでした。

●XO醤のような「リストランテ 野呂のうまい醤」が添えられたので、もちろんたっぷりのせていただきました。これ好きなのです。

●これね。瓶詰めで販売されています。

そしてこの後、がらりと展開が変わり、粉もの賞味となりました。

●のりきが頑張りました。ケークサレの登場です。

これとは違うものをリクエストしていたのだけど、素材が入らずそれは次週以降に。

●これは、チョリソー、赤パプリカ、玉ねぎ、ズッキーニ入り。

●をを\(^o^)/\(^o^)/

置き皿をしながら久しく登場していなかったにわとり皿が出てきて喜びました。

●そして、よく見たら、ちゃんとにわとりさんたちにもお食事を差し上げているのです。
すばらしい\(^o^)/

昨年のこの記録を見て。ちょうど1年前の8月です。

見返したら、昨年はいちじく尽くしを8月に食べていたんだな。

にわとりさんたちには、昨年は嶽きみ(とうもろこし)を差し上げています。

●さて、明日(8月30日)マルシェノグチさんで販売される、井上典樹(のりき)の のりキッシュ(海苔入りではない)

の試食です。

 

●茄子、トマト、玉ねぎ、ロースハム、オレガノ。

これは飽きのこない味、いつ食べても必ずおいしいスタンダードな味。ほんとうまい(^o^)♪

皆さん移転してよりすてきなお店になった「マルシェノグチ」さんで買ってくださいね(^o^)(^o^)

★「マルシェノグチ」さんは7月に移転されています。

京都市中京区西ノ京職司町69

御池通沿い、職司町郵便局から西へ3軒目。
*****************
8月30日(月)「マルシェノグチ」さんで販売される

「リストランテ 野呂」のお惣菜は、

*****************
◼️骨まで食べられる鰯の炊いたん
◼️いさきの南蛮漬 茸入り
◼️さざえと茸の軽いアンチョヴィバターソテ

◼️完熟南瓜の冷たいポタージュスープ
◼️のりキッシュ、茄子のトマト煮とロースハム オレガノ風味

*****************

●そしてこの後、ある粉ものの冷凍品の試食をして、もうもうおいしくて、だいぶお腹いっぱいになったわけです。

今回は見事にきゅうり、きゅうり、きゅうり、粉もの、粉もの、粉ものという変則な、おもしろい展開になりました。

珍しくパスタもリゾットもパスで、最後に先週と同様に桃を大鰐スチューベンジュースのペリエ割りと共にいただき締めとしたのですが、

いつもとまた違って、これはこれで楽しかったーー\(^o^)/\(^o^)/

みんなよくやってくれました<(_ _)><(_ _)>

●りすのろ楽しかった、おいしかった(^o^)☆☆☆
また来週に(^o^)/~

*****************
「リストランテ 野呂」
電話 075-823-8100
京都市中京区西ノ京職司町67-14
11:30~13:30LO、

現在夜営業は17:30~20:00。

アルコール提供はなし。
月曜休み、月に1回、月曜火曜連休

カウンター12席、2階テーブル席12席

離れもあり
2017年6月13日開店
************

ウエブサイト

リストランテ 野呂
************
昼コース1800円と4500円(税別)、
夜はアラカルトで1万~1万5千円くらい、

前もっての予約でコースも可。8000円~(税別)。

*****************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■ りすのろ 8月22日:サフランクリームソースのペンネ旨☆☆☆

■ 全国100万人の読者の皆さま、毎週日曜の りすのろ 報告のエリーでございます。

2021年8月22日(日)、18時半~20時 「リストランテ 野呂261回目。

先週の続編的に、青森食材を少しずつ使ったものが登場。今週から南瓜も登場。今回は2皿目の3種類盛り込みと最後のペンネが圧倒的においしかったのでした\(^o^)/

*****************

●かぼちゃのポタージュ 冷製
●3種類の盛り込みで、
・桃とストラッキーノ、ドライトマト
・嶽きみ、梨、燻製した鯛、ラディッシュ、ケイパー、大葉、木の芽
・いか、炊いた白菜、バジルソースで和えたトマト
●井上典樹(のりき)ののりキッシュ
かぼちゃ、松の実、玉ねぎ、自家製ロースハム
●青森海峡サーモンと嶽きみのフライ 
食べるウスターソースと
●ペンネ 燻製した鯛とズッキーニと賀茂茄子のサフランクリームソース

●青森ぶどう(スチューベン)ジュースのペリエ割りに桃

*****************

●かぼちゃのポタージュ(冷製)で始まりです。

●3種類の盛り込みはとしちゃんのお皿です。
*****************
・桃とストラッキーノ、ドライトマト(手前右端)
・嶽きみ、梨、燻製した鯛、ケイパー、大葉、木の芽
・いか、炊いた白菜、バジルソースで和えたトマト

*****************

●桃とストラッキーノは見た通りで、完璧な調和です。

●いか、上にバジルソースで和えたトマト、これだけで十分おいしいのに、

下に、炊いた白菜が敷かれていました。とろとろでうっまかったです。

●左側のひと山が、

・嶽きみ、梨、燻製した鯛、ラディッシュ、ケイパー、大葉、木の芽。

粒粒状態でとうもろこし 嶽きみ です。そこに梨の酸味やしゃりっとした食感、燻製鯛の旨みと香りで、口の中が幸福感でいっぱいになります。ケイパー、木の芽、大葉が香りを添えて、あーもう完璧な調和です。

●青森海峡サーモンと嶽きみのフライ

嶽きみ再登場です。つながっていたとうもろこしが口の中でパラパラとほぐれて、これ旨かった(T_T)(T_T)

海峡サーモンは、先日の青森弁当にも入っていましたが、部位が違うのかな、また少し感じが違いました。
リストランテ 野呂の食べるウスターソース が別皿で添えられました。

●井上典樹(のりき)ののりキッシュ(海苔入りではありません)
かぼちゃ、松の実、玉ねぎ、自家製ロースハム。

●ペンネ  燻製した鯛とズッキーニと賀茂茄子のサフランクリームソース

これほんとーーーーにおいしかった、大ぶりの茄子やズッキーニそれだけでおいしい。燻製鯛が香りを添えて、サフラン香のクリームがからんだペンネが噛みごたえがあっていい感じ。

これ正確に、ペンネは16本あります。

のろっち=店主の野呂和美さん今週もよくやってくれました<(_ _)>

●青森・大鰐のぶどうスチューベンのジュースを、ペリエで割ってしゅわっとさせて飲みました。

●食後はスチューベンのジュースペリエ割りをポルトの代わりに、桃を浮かべていただきました。

おいしかったー\(^o^)/\(^o^)/☆☆☆

●りすのろまた次週に(^o^)/~

*****************
「リストランテ 野呂」
電話 075-823-8100
京都市中京区西ノ京職司町67-14
11:30~13:30LO、

現在夜営業は17:30~20:00。

アルコール提供はなし。
月曜休み、月に1回、月曜火曜連休

カウンター12席、2階テーブル席12席

離れもあり
2017年6月13日開店
************

ウエブサイト

リストランテ 野呂
************
昼コース1800円と4500円(税別)、
夜はアラカルトで1万~1万5千円くらい、

前もっての予約でコースも可。8000円~(税別)。

*****************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

関谷江里

■ りすのろ 8月15日:とうもろこし「嶽きみ」責め\(^o^)/

■ 全国100万人の読者の皆さま、毎週日曜の りすのろ 報告のエリーでございます。

2021年8月15日(日)、18時半~20時 「リストランテ 野呂260回目。

とうもろこし、嶽きみ(だけきみ) 責めにしてもらいました\(^o^)/

筋金入りのとうもろこし好きの友人と共に、甘い粒粒とうもろこしを堪能した夕食でした(^o^)/☆☆☆

*****************

●嶽きみのポタージュスープ(冷製)
●嶽きみの生とフローズン、
海老、燻製した帆立貝、トマトとトマト味噌、おくら、山芋、ドライトマト
●嶽きみのキッシュ 自家製ロースハム、玉ねぎ
●嶽きみ入りのミンチカツ
●嶽きみと青森海峡サーモンのクリームソースのペンネ
●嶽きみのリゾット
●嶽きみのパンナコッタ、ソースアングレーズ ラム酒入り

●飲んだのはペリエ、黒豆茶

*****************

●青森のとうもろこし「嶽きみ(だけきみ)」を思う存分味わうコースを、嶽きみシーズン前からお願いしていました。

やっとシーズン到来、それはもう激しく楽しみに出かけたのでした。

●嶽きみのポタージュスープ(冷製)

わたしはこれ2度目だったので、少し応用形、チョリソー入りで供されました。ピリっとして、いいアクセントでした。
●嶽きみの生とフローズン、
海老、燻製した帆立貝、トマトとトマト味噌、おくら、山芋、ドライトマト。

としちゃん =大針俊哉さん、今回も楽しい組み合わせをしてくれました。

おいしいおいしいと楽しんだのだけど、たまたま できたそうです。

生でもおいしい嶽きみ。フローズンでしゃりしゃりにしてももちろんおいしい、口当たりが変化して楽しい(^o^)

とうもろこしはジェラートにしてもおいしいし、ほんと偉いです。
●嶽きみのキッシュ 自家製ロースハム、玉ねぎ

のりき =井上典樹 よくやりました。

のりきに「おいしかったー\(^o^)/」と褒めてあげたら、「たまたまです」と言ったよ\(^o^)/\(^o^)/

としちゃんのしつけが浸透したかと思ったけれど、むしろ逆で、せりふ勝手に使ったら罰金1万円(税込)だそうです\(^o^)/\(^o^)/
●嶽きみ入りのミンチカツ

りすのろ創業の頃から看板メニューのひとつであるミンチカツの、とうもろこし入りを所望しました。

肉ととうもろこしが同量入っている感じで、粒粒とした食感が楽しいことよ(^o^)(^o^)☆☆☆
●嶽きみと青森海峡サーモンのクリームソースのペンネ

これものすごくおいしかった\(^o^)/\(^o^)/☆☆☆☆☆☆

サーモンのクリームソースというだけで十分美味なところに、甘い嶽きみの粒粒が加わり、こんなに旨いものかと。理想的なおいしさでした。
●嶽きみのリゾット

ああもうこれでとどめを刺された~~という感じでおいしかった\(^o^)/\(^o^)/

ここまで、本当にいい料理、本当に楽しいおもしろいコースでした(^o^)☆☆☆☆☆☆

もう一度全く同じお料理全部たどって食べたいと思うほど。
●デザートはこれ。

嶽きみのパンナコッタ、まずこれを味わいます。

●上からのりきが足してくれたのが、ソースアングレーズ ラム酒入り

これはたまらなーい、天国の味(^o^)

●飲んだのは禁酒法に従い、ペリエ、黒豆茶でした。

●りすのろ今週も、不自由な昨今の中でもお客さまはたくさん入って、めざましい勢いでした。

*****************

りすのろおみやげコーナー\(^o^)/

●これを冷蔵庫に入れておくと、本当に便利です。豆腐でも焼き茄子でも、家で食べるものの味が一気にグレードアップします。

●XO醤のような、

リストランテ 野呂のうまい醤、860円です。

*****************
「リストランテ 野呂」
電話 075-823-8100
京都市中京区西ノ京職司町67-14
11:30~13:30LO、

現在夜営業は17:30~20:00。

アルコール提供はなし。
月曜休み、月に1回、月曜火曜連休

カウンター12席、2階テーブル席12席

離れもあり
2017年6月13日開店
************

ウエブサイト

リストランテ 野呂
************
昼コース1800円と4500円(税別)、
夜はアラカルトで1万~1万5千円くらい、

前もっての予約でコースも可。8000円~(税別)。

*****************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■ 青森フェア@三条会商店街

■ 全国100万人の読者の皆さま、青森の野菜、青森の魚介、青森産の人も(^o^)、よいなと思うエリーでございます。

8月14日(土)、15日(日)と、三条会商店街内の三条会振興会で青森フェアが開催されています。
青森からの食材と、それを使った「リストランテ 野呂」(シェフののろっち=野呂和美さんは青森出身)のお惣菜やお弁当が販売されています。

●(お名刺いただいた順に、)

右端が、プロジェクトおおわに事業協同組合の相馬康穫さん、左端が、青森県大阪情報センターの宮川勝至さん。

●とうもろこし「嶽きみ(だけきみ)」は100本があっという間に売り切れになったのだと。雨だしわたしは油断して15時頃行ってみたらもうなかったのでした(*_*)

●嶽きみ、大鰐シャモロック、海峡サーモンなど青森食材を使った「リストランテ 野呂」のお惣菜です。
●鶏肉の肉味噌です。茄子に豆腐によく合います(^o^)/

●おすすめに従ってトマトジュース、りんごジュースと購入、

●さらに青森食材づくしのお弁当も購入。

(キッシュは入っていなくて、おくらの肉巻きが入っていました)

 

●お弁当は、とりわけ嶽きみたっぷりのとうもろこしご飯がおいしかった、そして青森海峡サーモンフライがおいしかったです\(^o^)/\(^o^)/

●青森食材取材いつか行ってみたいでーす\(^o^)/\(^o^)/

青森フェア@三条会振興会は、8月15日(日)17時までです。

*****************

●その後、「マルシェノグチ」さんへ。広く、よりすてきになった移転後のお店です。

移転後初訪問の記事こちら

●スムージーコーナーがオープンしていました\(^o^)/
ほんのり甘いバナナスムージーをいただき、外は風雨強かったけれど、幸せな気分になりました\(^o^)/\(^o^)/

お値段なんと1杯110円ですー。

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■「よ~いドン!」夏の甘いもの おすすめ3

■ 全国100万人の読者の皆さま、本気で激しくおすすめしたエリーでございます。

関西テレビ「よ~いドン!」の「おすすめ3」、8月9日(月)放送でした。

今回は最新激しくわたしがおすすめ\(^o^)/ 夏の甘いもの3つです。

「贈り物」というのタイトル的にそうなっているだけで、贈るよりわたしが食べたいものなのでした\(^o^)/\(^o^)/

*****************

*****************

(以下50音順で、本サイト内ページに飛びます)
「田中長奈良漬店」さんの奈良漬バターサンド

「ともみジェラーto」さんのきゅうりのジェラート

「リストランテ 野呂」のプリンやパンナコッタのシリーズ

↑ちょっと違うページですがこんな感じでお惣菜とデザートありますということ。

*****************

ご協力いただいた皆さまに御礼申し上げます。

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■ りすのろ 8月8日:すいか、フルーツサラダ、緑のペンネ

■ 全国100万人の読者の皆さま、毎週日曜の りすのろ 報告のエリーでございます。

2021年8月8日(日)、18時半過ぎ~20時 「リストランテ 野呂259回目。

*****************

●すいかのスープ(冷製、甘い)
●本まぐろのとろと雲丹、濃紅たまご卵黄の甘醤油漬け、
ロメインレタス炊いたの、上に芽ねぎ
●メロン、いちじく、桃のフルーツサラダ
トマト、ケイパー、ピンクペッパー。スープセロリ。
●にんじんケーキ 今週はサレ
●のりきののりキッシュ(海苔入りではない)
チェダーチーズ、じゃがいも、玉ねぎ、丹波地鶏
●きゅうりに、まぐろのすき身 上にうまい醤

●ペンネ バジルソース ズッキーニ、茄子、しらす

●飲んだのはペリエ、黒豆茶

*****************

●今週もおいしそうでたまらなかったミクニさんの動画を見てもらい、これを~とお願いして作ってもらいました。三國清三さんいつもありがとうございます(^o^)/

のりき上手にやってくれました\(^o^)/

しかしこれデザート用のルセットだと思う。甘くてうっとり、しみこむように美味でしたが、食後にほしかったああ(^o^)/

としちゃん 登場です。美しい魚介前菜のグラス入りを持って来てくれました。

今日もまた、たまたまきれいでおいしそうですね\(^o^)/\(^o^)/

★アルコール飲料の提供なしで、まぢめにペリエを飲んでいますよっと。祖国の水です~(いつ帰れるのか?)

●本まぐろのとろと雲丹、濃紅たまごの卵黄の甘醤油漬け、
底にロメインレタスを炊いたの、上に芽ねぎ。

●メロン、いちじく、桃のフルーツサラダ
トマト、ケイパー、ピンクペッパー。スープセロリたっぷり。

これもとしちゃん作。完熟のフルーツ3種類使って、もううっとりメロメロにおいしい。

●にんじんケーキ 今週はサレ

のりきまた頑張ってくれました。サレで作ってくれたにんじんケーキ、これものすごくおいしかったです。即商品化を勧めました\(^o^)/\(^o^)/

 

●井上典樹、のりきのりキッシュ(海苔入りではありません。)
チェダーチーズ、じゃがいも、玉ねぎ、丹波地鶏

これ格別の美味でした。のりき 今回はだいぶ頑張ってくれました。あ、「今回は」ってことはないかああ(^o^)(^o^)

●再びとしちゃん 登場。

きゅうりに、まぐろのすき身 上にうまい醤。

わたしのきゅうり好きを覚えていてくれてありがとう。きゅうりで鉄火巻?

上には瓶詰めで大好評の、りすのろのXO醤、「うまい醤」。

圧倒的に旨いのでした\(^o^)/☆☆☆

●そしてやっとこさ店主ののろっち 登場。

パスタにはペンネを所望しました。大ぶりに切ったズッキーニと茄子で、バジルソースでペンネをしてもらいました。

しらすを合わせてもらい、仕上げに上からはらはらとフォルマッジョの粉末。
これものすごくおいしかったです(T_T)(T_T)

●りすのろまた来週\(^o^)/

*****************
「リストランテ 野呂」
電話 075-823-8100
京都市中京区西ノ京職司町67-14
11:30~13:30LO、

現在夜営業は17:30~20:00。
月曜休み、月に1回、月曜火曜連休

カウンター12席、2階テーブル席12席

離れもあり
2017年6月13日開店
************

ウエブサイト

リストランテ 野呂
************
昼コース1800円と4500円(税別)、
夜はアラカルトで1万~1万5千円くらい、

前もっての予約でコースも可。8000円~(税別)。

*****************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■ りすのろ 8月1日:とうもろこし「嶽きみ」スタート

■ 全国100万人の読者の皆さま、毎週日曜の りすのろ 報告のエリーでございます。

2021年8月1日(日)、19時過ぎ~21時 「リストランテ 野呂258回目。

*****************
●嶽きみのスープ\(^o^)/
●海峡サーモンのバジルソース和え、ストラッキーノ、桃、トマト、ドライトマト、ピンクグレープフルーツ、高知からのいさき、雲丹
●フリットで、松茸、ズッキーニ、城陽のいちじく
●城陽のいちじく、オリーヴオイル
●再びフリット 燻製したほたて
●井上典樹の のりキッシュ ナポリタン
●ズィーティ(ショートパスタ)ボローニャ風ミートソース和え
●桃とデザートワイン
●にんじんのケーキ 甘い~~

●飲んだのは、ペリエ、黒豆茶
*****************
マンボー開始前日で、合法的にワインも飲めました。
今回は青森から待ちに待ったとうもろこし、「嶽きみ(だけきみ)」が届いて、まずは冷製ポタージュスープでいただきました\(^o^)/\(^o^)/追々、嶽きみ責めメニューをしてもらいます。
それと松茸登場で、フリットにしていただきました。
フリットはこの後、ズッキーニ、いちじく、燻製帆立といただき、
衣を食べるだけでも幸せ、ほんとーーーにおいしかったです。どれだけおいしかったかと言えば「圓融菴 小林」さんと「なかじん」さん(=いずれも京都の天ぷら巨匠)を同時に招いて食べていただきたーい\(^o^)/というレヴェルと言ったらわかるかしらん。
パスタはショートパスタでズィーティというの、太くて噛みごたえがあるものを、ボロネーゼで。
おいしかったおいしかったおいしかった\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/☆☆☆

 

●青森から到着、とうもろこし「嶽きみ」のスープ\(^o^)/
シーズン始まったところということですが、じゅうぶん甘いです、豊かな香りです。

●これね。

●2皿目はとしちゃん担当です。

●海峡サーモンのバジルソース和え、ストラッキーノ、桃、トマト、ドライトマト、ピンクグレープフルーツ、高知からのいさき、雲丹

食べたいものがこのひと皿の中に全部盛り込まれていて、いいバランスで、完全に満足です<(_ _)>

●ここからのろっちです。フリットで本領発揮\(^o^)/\(^o^)/

まずは松茸です。

●特に所望してズッキーニ、

●城陽のいちじく
●城陽のいちじく、オリーヴオイル
●再びフリット 燻製したほたて

フリットはいずれもサクサクサクの衣に、中は絶妙に火が入っていて、旨いったらないのです。
●井上典樹(のりき)の のりキッシュ 海苔入りではありません。

今回はナポリタン(^o^)☆☆☆
●最後のパスタはズィーティ(ショートパスタ)ボローニャ風ミートソース和え

噛みごたえあっていいです、ソースも旨旨旨旨、、、
●桃とデザートワイン

これ癖になっています。

わたしの家においても、いちじく+冷やしたポルトというのが今はやっています(^o^)/

●のりきが今回、もうひとつ焼いてくれたものがあって、それは、

●にんじんのケーキでした。

にんじんのケーキを、サレで作ってねとお願いしたはずが、こってり甘い~~(^o^)(-_-;)(^o^)(-_-;)

しかし、お菓子として食べたら、これはとてもおいしいものでした(^o^)/

●りすのろまた来週(^o^)/

*****************
「リストランテ 野呂」
電話 075-823-8100
京都市中京区西ノ京職司町67-14
11:30~13:30LO、

現在夜営業は17:30~20:00。
月曜休み、月に1回、月曜火曜連休

カウンター12席、2階テーブル席12席

離れもあり
2017年6月13日開店
************

ウエブサイト

リストランテ 野呂
************
昼コース1800円と4500円(税別)、
夜はアラカルトで1万~1万5千円くらい、

前もっての予約でコースも可。8000円~(税別)。

*****************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■ りすのろ 7月25日:雲丹もジャンボンも桃も旨っ

■ 全国100万人の読者の皆さま、りすのろ 報告のエリーでございます。

2021年7月25日(日)、19時~21時 「リストランテ 野呂257回目。

*****************
●さつまいものポタージュ(冷製)
●魚介前菜3点盛り
・青森海峡サーモン、マンゴー
・鯛、牡丹海老、燻製の帆立、雲丹のタルタル
・本鰹たたき、下にじゃばらきゅうり
●ジャンボンペルシエ
●井上典樹(のりき)の、のりキッシュ 海苔入りではありません。
ボロネーゼ、きのことにんにく
●スパゲッティ渡り蟹と雲丹入りトマトクリームソース和え
●桃と甘いデザートワイン

●飲んだのはペリエと食後に黒豆茶
*****************

●冷たいポタージュでスタート、さつまいもです。

のりき担当。

●2品め、サラダ仕立ての魚介のお皿はとしちゃん担当。

3点盛りで、食べたかったもの網羅してくれました\(^o^)/

・青森海峡サーモン、マンゴー

青森から来たサーモン、色きれい、旨みたっぷりです。+マンゴーで甘み加わりたまらなーい。
・鯛、牡丹海老、燻製の帆立、雲丹のタルタル

これ以上おいしいのあるか?な組み合わせ。
・本鰹たたき、下にじゃばらきゅうり

鰹も旨みのかたまりです。じゃばらきゅうりが敷物になっていてうれしい(^o^)

●今週お願いしたのはひんやり美味なジャンボンペルシエです\(^o^)/

フランスで日常的に食べられる前菜で、見てたら懐かしくてたまらなくなって。

そうだりすのろにおいては自家製ロースハムがありますから、これ見てやってみてとお願いしたのでした<(_ _)>

●ミクニさんの動画です。三國清三さんいつもありがとうございます(^o^)/

●そして井上典樹(のりき)の、のりキッシュ(海苔入りではありません。)

今週は・・・

●ボロネーゼということ。下の層にきのこ入り。にんにくも少し。

トマト味のものは問答無用の無条件降伏という感じでおいしいですねー(^o^)☆☆☆

これは常に販売していてほしいと思います。

●スパゲッティ 渡り蟹と雲丹入りトマトクリームソース和え
これはのろっち=シェフの野呂和美さんがやってくれて、

蟹の身入り、雲丹たっぷりの贅沢パスタです\(^o^)/

ほんとーーーにおいしかった\(^o^)/

●食後は、フルーツと冷たい甘いワインくださいとお願いして、

桃とデザートワイン(氷入り)をいただき、

●こうしていただいたのでした(^o^)☆☆☆

完熟の白桃に甘いワイン、旨い旨い旨い、うっとり天国の味です<(_ _)>

●フルーツ+ワインの癖がついてしまって、

家でも食後にゴールデンキウイ+冷やしたポルト

これが習慣になってしまった( ̄○ ̄;)( ̄○ ̄;)

●りすのろおいしかったー また来週\(^o^)/

*****************
「リストランテ 野呂」
電話 075-823-8100
京都市中京区西ノ京職司町67-14
11:30~13:30LO、

現在夜営業は17:30~21:00。
月曜休み、月に1回、月曜火曜連休

カウンター12席、2階テーブル席12席

離れもあり
2017年6月13日開店
************

ウエブサイト

リストランテ 野呂
************
昼コース1800円と4500円(税別)、
夜はアラカルトで1万~1万5千円くらい、

前もっての予約でコースも可。8000円~(税別)。

*****************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■ りすのろ 7月18日:神山しいたけ、桃ポルト

■ 全国100万人の読者の皆さま、りすのろ 報告のエリーでございます。

2021年7月18日(日)、19時半~21時 「リストランテ 野呂255回目。

すでにアップした7月20日(火)のクラブエリー@「リストランテ 野呂」の2日前の夕食です。

*****************

●トマトと桃のスープ(冷製)
●水茄子と燻製帆立、フルーツトマトのサラダ
●井上典樹(のりき)ののりキッシュ
ラタトゥイユ ロースハム ズッキーニ 玉ねぎ 茄子
●神山しいたけ、椎茸肉詰めフライ 食べるウスターソースと
●めいち鯛、燻製帆立、椎茸のパスタ、からすみと。
●ポルトに桃。

●飲んだのはペリエ、黒豆茶。

*****************

●この日はまずこの椎茸がプレゼンされました。

神山しいたけ という、その名も神々しい椎茸です。絶対おいしそう。どうやって食べさせてくれるのかー?\(^o^)/

●さていつも通り、スタートはスープで、

トマトと桃のスープ(冷製)

鮮やかなトマトの香味に合わされた桃が、もうれつにおいしいのでした(*_*)(*_*)

●水茄子と燻製帆立、フルーツトマトのサラダ

組み合わせ絶妙なお皿です。としちゃん担当。

とてもおいしいのだけど、「たまたま」できたそうです。

●井上典樹(のりき)ののりキッシュ、海苔入りではありません。
ラタトゥイユ仕立て(ロースハム ズッキーニ 玉ねぎ 茄子)

これおいしかった\(^o^)/

●そしてこれが、神山しいたけです。結構大きなかたまりで出てきました、、

●でも半分に割ると、神山しいたけの形が現れ、椎茸肉詰めフライとわかりました。軸部分はフリットになっていました。食べるウスターソースと共に。

●肉詰め椎茸を、いったん引き上げ、半分にカットしてくれました。

としちゃんはついにかわいい顔をしてくれたのです\(^o^)/

●めいち鯛、燻製帆立、神山しいたけのパスタ、からすみと。

●食後は冷たいポルトに桃。

●完熟食べ頃の桃とポルト、いい調和でした。

2日後のクラブエリーのメニューの打ち合わせをしながらの桃&ポルトでした。

●りすのろ、9月にもクラブエリーやります。「割烹 野呂」ではなく「普通野呂」=「リストランテ 野呂」です。

1階カウンターは満席ですが2階席にあと2席ほどあります。クラブエリーの皆さん来てね(^o^)/

*****************
「リストランテ 野呂」
電話 075-823-8100
京都市中京区西ノ京職司町67-14
11:30~13:30LO、

夜営業は現在17:30~21:00

月曜休み、月に1回、月曜火曜連休

カウンター12席、2階テーブル席12席

離れもあり
2017年6月13日開店
************

ウエブサイト

リストランテ 野呂
************
昼コース1800円と4500円(税別)、
夜はアラカルトで1万~1万5千円くらい、

前もっての予約でコースも可。8000円~(税別)。

*****************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■ クラブエリー久しぶり「リストランテ 野呂」

■ 全国100万人の読者の皆さま、久しぶりに「リストランテ 野呂」にクラブエリーをお願いしたエリーでございます。

「割烹 野呂」だけではなく「リストランテ 野呂」をの声に応えて開催\(^o^)/

わたし自身は訪問 256回でした。

●7月20日(火)11時30分過ぎ、整然と準備がされて、皆さんの来場を待つ態勢でいてくれました。

●これはシェフ+スタッフ8名全員が写り込んだ珍しい1カット。笑。

●いい素材を揃え、本当に「お値段以上」にやってくださいました。感謝たくさんです<(_ _)>

●シェフののろっち=野呂和美さん万全に用意してくれて感謝<(_ _)>

●スーシェフのりき=井上典樹もがんばった\(^o^)/

●をを\(^o^)/「マルシェノグチ」の野口泰亮さんではないの\(^o^)/

移転のお知らせと今食べるべきフルーツを紹介に来てくださいました。

●白とうもろこしのスープ、白とうもろこしのフリット。

甘みがすごい。

●こんなに食べさせてくれるの?と充実していた魚のいろいろ。

●祐太朗さん、そしてとしちゃんもよくやってくださいました\(^o^)/

●このジャストジャストの完熟メロンに、デザートワインのシャリシャリ、絶妙な組み合わせでした。

ここまで、8人がかりで、わたしたち12名をもてなしてくださってありがとうございました。

本当にいたれりつくせりのいたつくにしてくださったと思います。

リストランテ 野呂の皆さんに感謝。

そして参加者の皆さんもありがとうございました。

●終わってから、じゃばらきゅうりが好きなわたしに、

●としちゃんが持たせてくれました。「かわいい顔をして」と頼んだが撮らせてくれない、、

●でもありがとう、ヨーグルト漬け(塩味)にしましたよっと。

*****************
「リストランテ 野呂」
電話 075-823-8100
京都市中京区西ノ京職司町67-14
11:30~13:30LO、

夜営業は17:30~21:00。
月曜休み、月に1回、月曜火曜連休

カウンター12席、2階テーブル席12席

離れもあり
2017年6月13日開店
************

ウエブサイト

リストランテ 野呂
************
昼コース1800円と4500円(税別)、
夜はアラカルトで1万~1万5千円くらい、

前もっての予約でコースも可。8000円~(税別)。

*****************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************