■ 全国100万人の読者の皆さま、おすすめをしたエリーでございます。
4月29日(月)、カンテレ「よ~いドン!」の「おすすめ3」で、
新店3軒のお菓子を激しくおすすめしました\(^o^)/\(^o^)/

●タイトルをつけるのはわたしではありません。
観光で立ち寄りたいとありますが、観光でなくてもおすすめです。

●ジェイアール京都伊勢丹地下、
「伊藤軒」さんと「SOU・SOU」さんの、ほほえみパサン
箱入りもあるし、ばら売りもあります。
初出はこれです。
https://www.erisekiya.com/2018/12/26816
●ちなみにわたしは収録のために、「SOU・SOU」さんのこれでくびまきを作っていただきました。

●「らくえんカフェ」さんのソフトクリーム。
これなめらかーで、それでいてみっちり旨味がつまっている感じでおいし☆☆☆
このお店は本サイトでは初出です。
2018年10月、仏光寺通高倉の角に開店。いつもはやっています。
スタッフの皆さんが感じがよくて優しいのです。
ソフトクリームはイタリアから直輸入のカルピジャーニというマシン使用とのこと。

●ソフトクリームの持ち帰りも店頭でやっています。TV取材関係なく、行列です。

●お昼のメニューいただいてもミニサイズでついてきます。
「らくえんカフェ」さん、はやるのがよくわかるお店です。

●「京 八坂プリン」さんのプリン、
初出はこれです。
https://www.erisekiya.com/2019/04/29747
皆さんのご協力に感謝たくさんです<(_ _)><(_ _)>
*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録お気軽に。
★速報はfacebookをご覧ください。
*****************
●MBSさんの「
●笑い飯哲夫さんと、アルファステーション「デジュネ ア キョウト」で懐かしいユーミコ=寺田有美子さんとしばし楽しくお話、ありがとうございました。有美子さん笑ってくれて助かりました(^o^)(^o^)
●おみやげに持って行きましたー、












■ 花びら餅をいただきに伺ったのです。甘く炊いたごぼうに白味噌あんたっぷりで、これはおいしいわーー☆☆☆
■ 新しい「焼き鳳瑞」は小豆の煮汁+ココナッツシュガーをベースに作られています。口に入れるなり香りを残しながらしゅわっと溶けるはかなさがすてきなお菓子でした。
■「









■ 後に見えているのはスタバ、スターバックスコーヒーです。
















●「
●クラブエリー新刊記念会@「SOU・SOU在釜」さんやりましたー\(^o^)/\(^o^)/ 休店中の「在釜(ざいふ)」さんが本日、1日限定でよみがえりました\(^o^)/\(^o^)/
●新刊とはこの本です。
●「亀屋良長」さんにご用意いただいたお菓子です。表紙と同じものです。
●ついでにテキスタイルはこれ。これをおみやげに皆さんにお持ち帰りいただきました。
●本の編集を担当してくださった世界文化社の川崎阿久里さんもいらしてくださいました\(^o^)/
●お弁当は「点邑」さんのものです。3月の、鯛ごはん。17個運びました。その間、雨やんでました\(^o^)/\(^o^)/
●食後、お茶とお菓子を召し上がっていただきました。17個、違うお茶碗が用意されて、目でも楽しんでいただけたと思います。
●お点前をしてくださったのは橋本真紀さんです。
●昨年11月の、本の撮影時の写真くっつけておきます。すべてスマフォで撮影される目ピカ社長さまです。


●バチバチ連写する目ピカ社長。
●そして、何てすばらしいタイミング、何てすてきな偶然\(^o^)/\(^o^)/ 本日3月15日の京都新聞の朝刊で、本の紹介記事を載せていただきました。