■ クラブエリー@「NAKATSUKA」3回目

■ 全国100万人の読者の皆さま、ごきげんエリー、クラブエリーの報告です。

2月26日(月)クラブエリー@「NAKATSUKA ナカツカ」さんの3回目。お料理ぴたりと決まって、シェフの中塚貴之さんかっちょよかったです。

■ マダムの明日夏さんにも、パティシエール由季さんにも、お世話になりました<(_ _)><(_ _)>
参加してくださった皆さんにも御礼です(^o^)(^o^)<(_ _)>
とりわけ好評で、皆さんおいしかったと異口同音に言われたのはブイヤベース。ブイヤベースといっても、本来の魚介のごった煮みたいなのとは違って、スープは甲殻だしの効いた、洗練の極みといえるもので、魚と海老は別に火を入れられています。ほんとーーーにおいしい、何もかも細部まで気が入っていて風味絶佳というお料理でした(^o^)☆☆☆

*****************
NAKATSUKA」(ナカツカ)
京都市中京区姉小路通堺町東入ル南側(木之下町299) 
電話 075-223-0015
17:00~22:00LO 火曜休み
カウンター7席、テーブル8席+8席 全席禁煙
2017年12月7日開店
*****************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録歓迎\(^o^)/

こちらをご覧ください

*****************

★速報はfacebookをご覧ください。

■ クラブエリー@「NAKATSUKA ナカツカ」

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー報告のエリーでございます。2月20日(火)、21日(水)と、12月にオープンしたばかりのフランス料理店「NAKATSUKA ナカツカ」さんにお世話になりました。おいしいもの好き、美しいシェフ好きのクラブエリーの皆さん、ものすごく満足していただけたと思います\(^o^)/\(^o^)/☆☆☆

●シェフの中塚貴之さん、長らく小田原、東京、ヨーロッパと修業されましたが、故郷の京都に戻り、2017年12月7日に「NAKATSUKA」をオープンされました。

初回訪問で感動深かったので、すぐにクラブエリーをお願いしたのでした。夜営業のお店ですが、ひれ伏してお願いしてのお昼です。

*****************

●(アミューズ)神戸牛スジ肉の赤ワイン煮 白いんげん

●イタリア ブッラータのサラダ アンチョビ 焦がしバター

●北海道の雲丹 ブランダード、あさりのエッセンス

●バタ貝の香り焼き

●ブイヤベース 赤海老

●山形の米澤豚 ブルーチーズ

●(デセール)パリブレスト

●食後の飲物、小菓子

*****************

●お料理がいいから、ほっておいても盛り上がってくれてわたしは楽ちんでした。(^o^)(^o^)
洗練された、精緻な料理。ものすごく香りがいいです。
クラブエリーの日はわたしは(その時によりますが原則として)食べずに歩き回ってお話ししているのですが、それでもふわああといい香りでうっとり酔いそうでした。

来週もう1日お願いしているクラブエリーが終わったら改めてまた伺います。

★「ナカツカ」さんの入るビルの2階にオープンしたばかりのカレー屋さん「スパイスカレー&ダイニング クミンズ」にクラブエリー後に寄っています。

エリさんもう行ったか?のお尋ね多いので。

*****************
NAKATSUKA」(ナカツカ)
京都市中京区姉小路通堺町東入ル南側(木之下町299) 
電話 075-223-0015
17:00~22:00LO 火曜休み
カウンター7席、テーブル8席+8席 全席禁煙
2017年12月7日開店
*****************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録歓迎\(^o^)/

こちらをご覧ください

*****************

★速報はfacebookをご覧ください。

関谷江里

■ クラブエリー第3金曜@「嵐山さくら」

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー報告のエリーでございます。

2月16日(金)、クラブエリー第3金曜を「嵐山さくら」さんにお願いしました。至れり尽くせりのいたつくのコースにしてくださったと思います。
ひと皿め、美しい前菜でずわい蟹と紅芯大根やサーモンを楽しみ、その後すっぽんだしのお椀、お造りはふぐにぼたん海老、牛タン入り蕪蒸し、白魚の天ぷら、京丹波牛の炭火焼き、そして土鍋で雲丹ご飯\(^o^)/\(^o^)/これだけでもおいしいのに、ふぐのひれだしが用意されてそれでお茶漬けをするという贅沢。白あんのなめらかどら焼きがまたおいしかったwww
おいしいおいしいとうわ言のように言いいながらいただき、みんなで夢見心地になりました。

●先付 ずわい蟹のミルフイユ仕立て
(紅芯大根、サーモン、胡瓜)

●椀物 すっぽん仕立てのお椀

●造り ふぐ、ぼたん海老

●蒸物 牛タン入り蕪蒸し

●お凌ぎ 鮟肝海苔ポン酢添え/烏賊とタラの芽の紅梅餡/ちりめん山椒チーズと京鴨ロース

●揚物 白魚とこごみの天ぷら

●肉料理 炭焼き京丹波牛、トリュフオイルとフォアグラ味噌添え

●店主の新井敏夫さんです。ご飯プレゼンをしてくださいます。

●マダムの美津子さんがお部屋までご飯をよそいに来てくださいました。ほわほわといい香りで、このご飯でまた幸福感に包まれます。

●雲丹の炊き込みご飯

●ふぐの鰭(ひれ)の土瓶だし、2膳めはこれをかけていただきました。旨すぎです。(*_*)(*_*)

●香の物

●焼菓子 苺と白あんのどら焼き、お薄と

●どら焼き、中はこんな。

●カウンター、お部屋1、お部屋2と使わせていただきました。

●おもたせもたくさん揃っています。

●住宅街の中に一軒家のお店。桜の頃には、まさに店名通りに桜を楽しめる桂川のほとりにあって、本当にすてきです。

●「嵐山さくら」店主の新井敏夫さん、マダムの美津子さん、本当によくしてくださいました。御礼申し上げます。
クラブエリーの欲深い女たち、おかげで喜びました。
参加者の皆さんにも御礼です、いらしてくださってありがとうございました。皆さんに会えて、いつもわたしとても喜んでいます\(^o^)/\(^o^)/☆☆☆

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録歓迎\(^o^)/

こちらをご覧ください

*****************

★速報はfacebookをご覧ください。

■ クラブエリーお寿司@「鮨 忠保」3回目

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー報告のエリーでございます。

2月13日(火)クラブエリーお寿司会、祇園の「鮨 忠保」さんにお世話になりました。先週の2回に続いて、3回めの開催です。
わかめとみょうが、土佐酢かけ
の後はひたすらにぎり。11貫に巻物を出していただきました。
クラブエリーの欲深い女たち、大変満足いたしました<(_ _)><(_ _)> 

●店主の森田忠保さん、スタッフの皆さまにお世話になりました。
御礼申し上げます。
いらしてくださったクラブエリーのメンバーの皆さまにも感謝。会えてうれしかったです\(^o^)/\(^o^)/

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録歓迎\(^o^)/

こちらをご覧ください

*****************

★速報はfacebookをご覧ください。

■ クラブエリーお寿司@「鮨 忠保」

■ 全国100万人の読者の皆さま、ご機嫌エリーでございます。クラブエリーお寿司会をやりました\(^o^)/\(^o^)/

昨日6日(火)、本日7日(水)と祇園の「鮨 忠保」さんにお世話になりました。カウンター12席ぐるりと囲んでなごやかに。ほんと皆さんお寿司大好きで、喜んでいただけてよかったー(^o^)☆☆☆
●店主の森田忠保さんに感謝いたします。
来週もう1回、2月13日(火)にやります。
キャンセル1席出ています。
ご都合よろしい方、どうぞいらしてくださいー!

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録歓迎\(^o^)/

こちらをご覧ください

*****************

■ クラブエリー第3金@「レジョン」

■ 全国100万人の読者の皆さま、ご機嫌エリーでございます。クラブエリー報告です。鴨コンいただきました\(^o^)/
■ 鴨のコンフィ@クラブエリー第3金曜、富小路四条上ルの「レジョン」さんに伺いました。
■ 順番にいきます。

●サーモンのカルパッチョ

●ずわい蟹とブロッコリーのサラダ仕立て

●南瓜のスープ(温製)

●真鯛のポワレ レモンバターソース

●鴨もも肉のコンフィ。牛フィレ肉ステーキの選択肢もありました。

●洋梨のコンポート、キャラメルソース

●食後の飲み物、これはアンフュージョン(カモミーユ)。マドレーヌも添えられました。

●おいしいものをどーんと出してくださって、おかげで明るいクラブエリーができました。感謝たくさんです(^o^)/

●シェフの丸尾純一さんです。

●丸尾さん、髪の毛短くなっていました。以前はこれ

レジョン」丸尾純一さん、マダムの裕子さん、スタッフのとしこさんに御礼申し上げます。参加してくださった皆さんもありがとうございました。おかげでわたしもテンション上がりました(^o^)(^o^)/☆☆☆

●テイクアウトできるクロワッサン 180円です。注文があってから焼いてくださるので、食事前にお願いするといいです。

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録歓迎\(^o^)/

こちらをご覧ください

*****************

★速報はfacebookをご覧ください。

■ クラブエリー@「岩さき」

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー報告のエリーでございます。

1月16日(火)と17日(水)、クラブエリー和食会をやりました。お世話になったのは釜座通御池上ルの「岩さき」さん。
充実の献立で、皆さん喜んでくださいました。
よかったー\(^o^)/\(^o^)/☆☆☆

■ 手前のカウンターと奥のお部屋にみっちり入れていただきました。
岩崎義則さん、女将の早江子さん、お嬢さんの友香さん、スタッフの方もお世話になりました。ものすごくよくしていただきました。
ご参加くださった皆さんにも御礼申し上げます。

岩さき」さん、また楽しみに伺います。

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録歓迎\(^o^)/

こちらをご覧ください

*****************

★速報はfacebookをご覧ください。

■ クラブエリー@「割烹 竹うち」

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリーの報告です。

クラブエリー和食会、9日(火)と10日(水)の2日間やりました。
お願いしたのは「割烹 竹うち」さん。ぶりたっぷりのコースでした。
夏にうなぎ大会をしてあまりの好評で2度めの開催、
いたつく=至れり尽くせりのもてなしにクラブエリーの欲深い女たちも大喜びで、盛り上がり過ぎ\(^o^)/\(^o^)/

■ 竹内誉裕さんという人が、手が2本だけとは思えないのです。全部ひとりでやるのだけど、どどどどど、ばばばばばという感じで仕事するの、千手観音としか思えないほど手際がもうれつによくて、あっけにとられている(食べている)うちに、コース終わりました。甘味2種類も作ってくださって。おにぎりのおみやげまで持たせてくださって。
献立に書いてないものも出してくださって、12時過ぎスタート、14時前には全部終わってました。器も洗いおわっていたww まあみんな食べるのが極端に早いということもあるけれど、全く待たせず出してきて、すっごい人です。

いろいろを、どーんとたっぷり出してくださったのも大好評でした。
これははやるわ・・・この人、他人使ってやるより自分で全部やってしまった方が、早く、思い通りにできていいんだろうなあ。
手際のよさと同時に、にこにこ仕事するのが感じいいです。クラブエリーのマダムたちの心をすっかりとらえていました。

皆さん質問はと言えば、「いくつ?」「独身?」「彼女は?」「ひとり暮らし?」( ̄○ ̄;)( ̄○ ̄;)

まあどこに行ってもすてきなご主人やシェフにはこれなんだけどね(^o^)(^o^)
皆さん帰りぎわに、「また春も!」「夏も必ず!!」と言ってくださって、こんなに喜んでくださってわたしもめちゃくちゃにうれしかったです。

クラブエリーやってよかったー\(^o^)/\(^o^)/

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録歓迎\(^o^)/

こちらをご覧ください

*****************

★速報はfacebookをご覧ください。

■ クラブエリー@「カンティーナ アルコ」

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー報告のエリーでございます。

1月の1回めのクラブエリーをやりました\(^o^)/\(^o^)/
イタリア料理店「カンティーナ アルコ」さん15名でお昼貸し切り、お世話になりました。おいしかったと大好評でよかったー(^o^)/☆☆☆

■ シェフの清水美絵さんよくしてくださいました。今日は初参加の方が6名、遠方からいらしてくださった方も多くて感謝しました。

●スプマンテで乾杯して、もう1ドリンク出していただいて、こんなメニューでした。

■ わたしも着席して一緒にいただきました。ほんとおいしかった☆☆☆
「カンティーナ アルコ」さん、昼が14時~16時半LOと普通とは違う時間のお昼営業なのがわたしにとっては実に重宝で、結構しばしば伺っているのですが、ふだんではいただけないものも出してくださいました。リゾットとパエリアの間みたいな米料理、南イタリア炊き込みごはんムール貝とじゃが芋のティエッラ。これがまたムールのだしがごはんによく染みて、美味なものでした。美絵さんまだまだいろいろおいしいもの食べさせてくれそうと思わせます。また伺います(^o^)/

*****************

Cantina Arcoカンティーナ アルコ

電話 075-708-6360
京都市中京区蛸薬師通り麩屋町西入ル北側 洋燈館1階
14:00~16:30LO、18:00~24:30LO
水曜休み
カウンター6席、テーブル20席
全席禁煙
2014年10月20日開店

*****************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録歓迎\(^o^)/

こちらをご覧ください

*****************

★速報はfacebookをご覧ください。

■「カンティーナ アルコ」のラザニア

■ 全国100万人の読者の皆さま、世の中「仕事おさめ」らしいですが、まだじぇんじぇん(きっと一生)おさまらないエリーでございます。PCの前にいることが好きなのよ(^o^)☆☆☆

■ 先日「カンティーナ アルコ」さんへ。
午後の中途半端な時間(これ16時過ぎとか)でもこんなにおいしいものがいただけて幸せ(^o^)/
クラブエリーを終えてからほっとして伺うことが多いです。

●前菜の盛り盛り、充実感があります。

●肉肉しいラザニア、食べ応えあり満足。

●クスクスの新ヴァージョンを少し味見させてもらい、

●カプチーノをいただきました。
新年いちばんの明るいクラブエリーは、1月5日(金)昼過ぎ、ここでやります。

前菜やパスタはもちろんのこと、しっかり牛肉を出していただきますよー!
まだお正月休み時期だからか遠方から参加の方が多く、ものすごくおなじみの常連さん3分の1、初対面か2度めの方が3分の2という珍しいパターンです。
お正月休みに読んだもの見たもの食べたものの報告会になるかしらん。まだ間に合います、申し込みを受け付けています。
どうぞ気楽にいらしてください(^o^)(^o^)/

カンティーナ アルコ

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録歓迎\(^o^)/

こちらをご覧ください

*****************

★速報はfacebookをご覧ください。